- PR -

Activereports グループ最終レコード下の罫線

投稿者投稿内容
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2008-02-14 19:07
引用:

未記入さんの書き込み (2008-02-14 17:18) より:

グループフッタでは、多くの場合、罫線を上部に引かざるを得ないのです。ここで、「常に罫線を下に引く」という方針と合わなくなってしまうので、このような問題が出ます。


発端が私の投稿から来ていると思いますので念のため書いておきます。 私の投稿では明細に限定しており、"常に罫線を下に引け" という意味合いはございません。

上に引くのが基本に対して、必ずしもそうではないという意味では書かせて頂きました。 わかりにくい書き方をしてしまい申し訳ないです > 質問者さま

引用:

グループフッタの罫線は上部に引かざるを得ないので、罫線は常に上に引くようにしてください。


今回のように明細に対して下線を引かない、あくまで境界という意味での線 (フッタの線と二重にしたくない) 場合は御意です。 実際私もそうすると思います。

私の発言の意図ですが、下揃えの意味で下線を引くことが多いので "明細単位での罫線なら通常は下に引くものだと思います。" などと書いてしまいました。 これは私の経験則ですからスタンダートたる根拠はありません。 この点については御幣があります。

大そうなことを書いてしまいましたが、私の場合はデザイナで確認しやすいかどうかの拘りしかないかもしれません。 基本コードでの対処は避けるべきという点も同意ですし。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2008/02/07
投稿数: 115
投稿日時: 2008-02-14 19:29
引用:

発端が私の投稿から来ていると思いますので


いえ違います。実際に私も下部に罫線を引くことはあるのです。

データ行数が固定されていてグループ内明細がページ分割されることがないとか、今回のようにグループフッタに合計を表示しないとか、ディテールセクションの罫線とグループセクションの罫線の長さ・太さが同じ場合は、下部に罫線を引くという方法を使うこともあります。

引用:

私の場合はデザイナで確認しやすいかどうかの拘りしかないかもしれません。


私はデザイナの操作性を考えると、やっぱり上に罫線を引く。罫線を目いっぱい上に持っていけばセクション内の Y座標 = 0 の位置に罫線を簡単に配置できるから。下に罫線を配置しようと思うと手がすべってセクションの高さが一緒に広がっていってしまうことありませんか。

罫線は上に引くってのは、開発元の DataDynamics でも紹介されていたテクニックだと思いますので、じゃんぬねっとさんも是非、試してみてください。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2008-02-14 19:47
引用:

未記入さんの書き込み (2008-02-14 19:29) より:

いえ違います。実際に私も下部に罫線を引くことはあるのです。


あっと、そうでしたか...。 早とちりをしてしまったようで申し訳ないです。

引用:

私はデザイナの操作性を考えると、やっぱり上に罫線を引く。罫線を目いっぱい上に持っていけばセクション内の Y座標 = 0 の位置に罫線を簡単に配置できるから。


なるほど操作性を重視ですね。 私は視覚性で決めているようです。 プレビューすればわかる話なのですが、どうも下揃えな帳票だと違和感を覚えてしまうのです。 慣れなのかもしれません。

引用:

下に罫線を配置しようと思うと手がすべってセクションの高さが一緒に広がっていってしまうことありませんか。


ありますね! COM 版でよくやらかしていました。 for .NET からか忘れましたが、キーボードで一端最下部で止まるようになったので少しは楽になりました。 もう 1 度下矢印キーを押すといっしょに広がります。

引用:

罫線は上に引くってのは、開発元の DataDynamics でも紹介されていたテクニックだと思いますので、じゃんぬねっとさんも是非、試してみてください。


紹介されていたことについては初耳でした。 ひとつ前の投稿で少し書きましたが境界という意味で上に配置することはあります。 理由は 0 位置に配置すると明細行の高さを変える時に調整が不要だからくらいしか当時は思いついていませんでした。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
リコピン
常連さん
会議室デビュー日: 2008/02/13
投稿数: 21
投稿日時: 2008-02-15 09:50
意図したレポートの実現にはさまざまな方法があるのですね!

いろいろ融通が利くぶん、慣れた方には大変便利でしょうが、
機能の組み合わせによって結果が大きく変わるので、
初心者にとっては、難しい部分もあるかと思います。

まだまだ勉強が必要ということですね。
早く罫線をうまく使えるようになりたいです。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)