- - PR -
VisualWebDeveloperのSqlDataSourceの使い方
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-05-01 17:28
Visual Web Developer Express Edition 2005を使用して、Webアプリを製作しているのですが、SqlDataSourceというコントロールにつきまして、質問させてください。
※環境 OS Windows2000 SP4 DB Oracle10g Standard Edition SqlDataSourceをページ上に、ドラッグアンドドロップして、データソースの構成をクリックした所、下記のメッセージが出力されます。 "構成から接続文字列情報を取得中に次のエラーが発生しました。" "Webアプリケーションサービスを取得できません。" このメッセージボックス上のOKボタンを押すと、とりあえず先に進みますが、 オラクルの接続設定をすることができません・・・。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms178304(VS.80).aspx 上記URL先のことも試してみましたが、ダメでした。 そもそも、ExpressEditionなので、この機能が使えないのでしょうか・・・。 これらにつきまして、アドバイスを頂けたら幸いでございます。 |
|
投稿日時: 2008-05-02 19:45
こちらを参考に http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=27147&forum=7 |
|
投稿日時: 2008-05-08 09:38
indigo-x様、
ご返答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 |
1