- PR -

引数によって起動するFormの選択(VB2005)

1
投稿者投稿内容
のろのろ
会議室デビュー日: 2007/08/15
投稿数: 10
投稿日時: 2008-05-23 16:30
こんにちわ。

現在コマンドラインから実行ファイルを起動するコードを記載しています。
質問なのですが、コマンドラインの引数によって、起動するFormを選択したいのですが、どれすればよいですか?

以下のような状況です。
  
  プロジェクトがForm1、Form2で構成されている。
  実行ファイルがc:\TEST\AAA.exeにある。
  コマンドラインから、引数にstartと指定した際にはForm1が起動、endと指定した際にはForm2が起動するようにしたい。
  
デフォルト設定では、Form1が起動するようにしています。
また、現在はコマンドラインから引数の取得まではできるようになっています。

よろしくお願いします。
burton999
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/06
投稿数: 898
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2008-05-23 16:53
以下が参考になります。

@IT:.NET TIPS VB.NETでアプリケーション起動時に実行されるフォームを変更するには?
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/031vbstartup/vbstartup.html

@IT:.NET TIPS コマンドライン引数を取得するには?
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/030cmdargs/cmdargs.html
のろのろ
会議室デビュー日: 2007/08/15
投稿数: 10
投稿日時: 2008-05-23 19:37
情報提供ありがとうございます!
おかげさまでうまくいきました。

非常に参考になりました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)