@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

LAN構築について勉強中です。

投稿者投稿内容
すろう
常連さん
会議室デビュー日: 2003/12/02
投稿数: 24
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2008-10-17 17:00
TCP/IPの基礎や基本的なLAN構築方法、最終的にVPNなんてものも構築できるようになれればと思って参考になる本を探しているのですが、何かオススメはありますか?
プラットホームはWindowsでもLinuxでも構いません。
本屋で関連書籍を探そうと思うとひとつの棚にこれでもかと並べられているので、どれを購入すればよいかで困っています。
ずばり書籍の名前をいただければ一番ですが、「こういう情報が載ってるとわかりやすいかも」なんて情報も助かります。
よろしくお願いします。
にゃー
常連さん
会議室デビュー日: 2008/06/26
投稿数: 32
投稿日時: 2008-10-17 19:23
少し、回答がズレているかもしれませんが、ご容赦願います。

各種設定方法などは、ルータによっても多少異なります。
VPNについて理解を深めるのであれば、書籍ではありませんが、
YAMAHAのルータホームページに詳しく載っていたりします。

また、「TCP/IPの基礎や基本的なLANの構築」が
どのような内容を指すのかが、分かりませんが・・・。
ただ、ルータやHUBをつないでインターネットができる状態を
作るだけなのでしょうか?
すろう
常連さん
会議室デビュー日: 2003/12/02
投稿数: 24
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2008-10-19 00:05
にゃーさん、貴重なご意見ありがとうございます。
さっそくYAMAHAのホームページを拝見しました。

ところで、確かに、何をやりたいかがいまいち伝えきれていない内容でしたね。
今、自分が一番欲している知識は、LAN構築のパターンとそれを実現するためのテクニックです。
普通に家庭で利用しているような、

ADSLモデム−(ルーター−)PC

という単純なものから
GWサーバーやDNSサーバー、ドメコンサーバーを利用したLAN環境の構築を勉強したいと思っています。
すべてが一冊に詰まっている書籍、なんてものがあるとは思っていませんので、
「これを勉強するならこの本」
「この本ならいくつかの構成パターンが載ってる」
など、広く皆さんからの情報をいただきたく投稿しました。
にゃー
常連さん
会議室デビュー日: 2008/06/26
投稿数: 32
投稿日時: 2008-10-20 10:01
引用:

本屋で関連書籍を探そうと思うとひとつの棚にこれでもかと並べられているので、どれを購入すればよいかで困っています。


おっしゃっている内容であれば、
本を自分で選定できるようになったほうが良いように思います。
逆に、本がみつからないような場合は聞くのもありかと、
個人的に思います。(調べたい内容を限定して、本を知りませんか?と)

ひとまず…これから見てみてはいかがでしょうか?
日経ネットワーク「絶対わかるネットワークの基礎シリーズ」

GWサーバーやDNSサーバーになると、
ネットワーク構成図が設計できるようになるほうが先でしょうから。

wojisan
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/08/02
投稿数: 149
投稿日時: 2008-10-23 15:02
著書ではないのですが、セルフラーニングのカリキュラムです。

http://school.itboost.co.jp/view/serverCurriculum.jsp

すろう
常連さん
会議室デビュー日: 2003/12/02
投稿数: 24
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2008-10-24 15:58
にゃーさん、wojisanさん、情報ありがとうございます。

「絶対わかる」は書店で見かけて気になっていたもののひとつです。
分冊されていたことでちょっと二の足を踏んでいたのですが、一度に全部と欲張らずこつこつ勉強を進めていくと考えれば確かにいい本ですね。
また中身を見に行ってみようと思います。

セルフラーニングは一度も利用したことがないのですが、通信教育のようなものなのでしょうか?
目次からしか内容が判断できないので、この金額を出すとなると少し検討(&情報)が必要に思います。
wojisanさんはこれを利用されたということでしょうか?
もしよろしければ、やってみての感想などいただけるとうれしいです。
やんち
常連さん
会議室デビュー日: 2008/10/24
投稿数: 32
投稿日時: 2008-10-24 16:30
たぶん、わかっていると思いますが、
LAN(Local Area Network)
・@ITのコンピュータ用語だと、
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/81/5786881.html
です。

自宅で構築するなら、hub 中心にするスター型のLANが簡単なんじゃないでしょうか。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2008-10-24 17:18
引用:

普通に家庭で利用しているような、

ADSLモデム−(ルーター−)PC

という単純なものから
GWサーバーやDNSサーバー、ドメコンサーバーを利用したLAN環境の構築を勉強したいと思っています。



ゴールとする構成の幅が広いから、ほんとにそこ目標だとして、
かつ深さも求めるなら、勉強する範囲って結構膨大です。

取っ掛かり何にするか?から入る感じになるんでしょうかね。

純粋なTCP/IPネットワークに関する勉強から入って、
LANにおける各OS実装、TCP/IPにおけるサービスについての勉強、
ネットワーク機器の設定方法、インターネットサービスに関する実装、
それぞれのトラブルシュート、などと、広げていく感じですかね。
ネットワークかOSが入り口になると思います。
その辺を深めて、隣り合う別の領域ですかね。

特に仕事であれが必要で、ってのがないなら、
そんなかで興味持った部分を深めていけばいいと思います。


あなたが目標にしてる構成要素については、一通り知識も実践もできる身ですが、
最初はWindowsOSをあれこれいじり倒すところから入って、
その頃出始めだったLinuxでもあれこれできないかと探り、
結局ネットワークの知識ないときついなとTCP/IP勉強して、
仕事でファイアウォールの管理や構築に携わり、
NTドメイン、ActiveDirectory環境は自前で遊んだり仕事で身につけたり、
って流れで知識習得してきました。

参考書籍については、これがいいとか考える前に、数読むことと、
実践してみることが大切だと思います。
乱暴にいえば、人に聞く前に、まず読め試せ、かと。

また、勉強していくにつれ、情報の良し悪しも見えてくるようになるでしょうから、
そうなったらWeb上の情報も積極的に漁ってみるといいでしょうね。
こまごまとした情報、ノウハウはWebの方が多いですが、体系的なのは書籍の方が。
どのみち、玉石混淆してます。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)