- - PR -
FedoraCore10のインストールについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2009-03-10 12:07
現在、FedoraCoreの環境構築を個人的に行っています。
以前同OSが動いていたマシンに再インストールを行ったのですが、 インストール完了後起動をしようとすると、 ADDRCONF(NETDEV_CHANGE: eth0: link is not ready tg3: eth0: Link is up at 1000 Mbps. full duplex tg3: eth0: Flow control is no for TX and on for RX. ADDRCONF(NETDEV_CHANGE: eth0: link becomes ready というメッセージが表示されたところで起動プロセスが止まってしまいます。 念のためOSを再インストールしてみましたが現象は変わりませんでした。 イーサネットの準備が完了というログだったので、 一応LANケーブルを抜いて起動してみましたが改善しません。 どなたか解決策をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか? |
|
投稿日時: 2009-03-10 12:28
1、2時間ほっておいても先にすすまないですか?
Fedora6ではネットワークの設定に失敗する場合起動に時間がかかることがありました。 # 1,2時間は言いすぎかな、10分程度 |
|
投稿日時: 2009-03-11 14:57
>デューンさん
ご返答ありがとうございます。 1時間程度放置してみましたが、変わらずでした。 しかし、sshで外部から接続してみるとログイン可能でした。 サーバ用途なのでGUIがなくてもどうにかなるのですが、 いま一つ腑に落ちない状態です。。。 |
1