- - PR -
Win98/WinMeで印刷できてます?
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-06-18 18:25
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=4814&forum=7
で上がってる内容とかぶるかもしれませんが、Windowsアプリケーションから印刷 しようとしているのですが、Win NT/Win2000/WinXP はきれいに印刷できるの ですが、Win98/WinMeでは全て文字が化けてしまいます。プレビューでは例外エ ラーになり、そのときのメッセージは「オブジェクト参照がオブジェクトインス タンスに設定されていません」です。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 -----ソースコード---- Public Sub Print() Dim pd As PrintDocument = New PrintDocument() 'Assumes the default printer AddHandler pd.PrintPage, New System.Drawing.Printing.PrintPageEventHandler(AddressOf Me.pd_PrintPage) Dim dlg As New PrintDialog() 'プリンタ設定 With pd.DefaultPageSettings .Landscape = True .Margins.Left = 50 : .Margins.Right = 45 End With dlg.Document = pd Dim result As DialogResult = dlg.ShowDialog() Dim pre As New PrintPreviewDialog() pre.Document = pd If (result = System.Windows.Forms.DialogResult.OK) Then pre.WindowState = FormWindowState.Maximized pre.ShowDialog() End If End Sub ---------------- |
|
投稿日時: 2003-06-18 18:51
すみません、訂正しなければなりません。
Win98ではプレビューは例外エラー発生、印刷は文字が黒い四角になる。 WinMeではプレビューは例外エラー発生、印刷は正常にできる。ただ印刷で一度例外エラーが出たこともありました。 |
|
投稿日時: 2003-06-18 19:10
こんにちは。
私も以前、似たような問題で悩んだのですが、とりあえず文字化けとプレビューでの例外は原因が別だと思います。 というか、別でしょう。 さしあたって文字化けについて。 (1)プリンタドライバは最新か。 (2)HotFixはチェックしたか。(覚えてる限り、5月に提供されてました) この2点についてはいかがでしょうか。 |
|
投稿日時: 2003-06-19 15:23
てつさんありがとう。
確認すべき2点は大丈夫でした。 いろいろ試しているとプレビューを開くときグラフィックのみのドキュメントは正常に開け、 文字が入っているとだめな感じもします。 以前に悩まれてたときはどのように対処されたのですか? |
|
投稿日時: 2003-06-20 10:50
だとすると、あとはDLLの問題かと思います。
9x系のOSは内部の文字コードがANSIなので、UNICODEで処理しているNT系と互換しないような時があるみたいです。 CrystalDecisionsの無償サポートに問い合わせると、ケースによってDLLを提供してくれたりすることもあるので、問い合わせてはいかがでしょうか。 |
|
投稿日時: 2003-06-26 00:02
これって、Crystal Reports とは関係ない話だと思うのですが違いますか?
|
1