- - PR -
「ググる」って言葉を?
投票結果総投票数:681 | |||
---|---|---|---|
知らない | 88票 | 12.92% | |
知ってる(でも自分では使わない) | 234票 | 34.36% | |
知ってる(自分で使う) | 359票 | 52.72% | |
|
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-10-20 16:06
一月程前に何かで見かけたので知ってますが
それがなければ未だに知らないままだったかも 身内で話す場合には「検索」 公共の場所に書き込む場合は「WEB検索」ですね (あ、googleに限らずという前提で) 「ググる」って言葉に反応してこのスレッドを見た人の投票でも 使うってひとは5割程度ですし 「説明なしで通じる」レベルでの普及度はまだまだじゃないかしら [ メッセージ編集済み 編集者: Tohru 編集日時 2003-10-20 16:10 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-01-30 11:21
知リませんでした。
他の方もいましたが「ごーぐる」って読んでました。 雑誌で「Google」(グーグル)って読み方を載せてたのが ありまして、覚えました。 「ググる」って言うんですか。 初めて知りました。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-30 11:49
知ってはいましたが、自分で使うことはないです。
普通に「検索」でいいじゃないですか…という感じです。 でも、米では「探す」の意で使われていることにはびっくりです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-30 12:00
誤解があるといけないのですが、 Google を「グーグル」と発音するのは正しいですが、 http://www.google.co.jp/intl/ja/faq.html#pronounce 「ググる」というのは俗語であり、ある意味方言です。 ちなみに私は「知ってるけど使わない」です。 でも質問を受けた時に「自分で調べてから聞いているのか?」 という意味で「Googleは何て言ってた?」と返すことがあります。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-30 12:01
正しくは、10の100乗をあらわすgoogolをもじったもの、ですね。 http://www.google.com/press/funfacts.html _________________ ひぐち おさむ [Disclaimer] この書き込みは私個人の見解を記述したものです。私が所属・関与する法人・団体の意見を代表・代弁するものではありません。 | ||||
|
投稿日時: 2004-02-02 12:35
ググった?(webで調べたか?) と割と使います。
若い人(?)やインタネットを活用できているヒト向けが多いですが。 普通の人に話すには、webで検索してみた?と聞きます。 そういえば、googleが出てくる前は、 「わからんかったら、gooにきけっ」って言ってました。(笑 でも、ぐぅった? など聞かないあたり、日本語の語幹(語感?)とも 相性がよかったんでしょうね。>google | ||||
|
投稿日時: 2004-02-02 14:37
知っている仲での会話でしか使わないです。
ていうか、社会人になってから読み方知ったクチです。 それまでは「ゴーグル」、 更にその2,3年前はYahoo!を「ヤホー」と・・・ _________________ まゆりん @ わんくま同盟 Blog る。 | ||||
|
投稿日時: 2004-02-02 18:49
このスレを見て、
「なるほど」と思ったクチです。 会話では主に「検索した?」「ネットで調べてみた?」「Googleで調べてみれば」ですかね。 これを「ググった?」で済むのはうれしいかもしれません。 |