- PR -

SQLServer2000 インストールエラーについて

1
投稿者投稿内容
masa
常連さん
会議室デビュー日: 2002/07/15
投稿数: 38
お住まい・勤務地: 福岡県
投稿日時: 2003-12-09 15:00
はじめましてmasaと申します。

SQLServer2000 Developer Editionをインストールしてるんですが、
インストール終了間際のサーバの設定時にエラーがでて
インストールが出来ません。

どなたか、原因がわかる方がいらっしゃいましたら、
ご教授下さい。

また、足りない情報などありましたらご指摘ください。

よろしくお願いします。

【OS】Windows2000Server SP4
【ログ】**************************************************
サービスを開始し

Japanese_CI_AS

-m -Q -T4022 -T3659

サーバーに接続し

driver={sql server};server=CP01;UID=sa;PWD=;database=master

[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][Named Pipes]接続が切断・

[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][Named Pipes]ConnectionRead (ReadFile()).

driver={sql server};server=CP01;UID=sa;PWD=;database=master

[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][Named Pipes]接続が切断・

[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][Named Pipes]ConnectionRead (ReadFile()).

driver={sql server};server=CP01;UID=sa;PWD=;database=master

[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][Named Pipes]接続が切断・

[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][Named Pipes]ConnectionRead (ReadFile()).

SQL Server の環境設定に・

############################################################################
###

10:39:07 Process Exit Code: (-1)
10:39:11 サーバーの設定に失敗しました。 詳細についてはサーバーのエラー ロ
グと C:\WINNT\sqlstp.log を参照してください。
10:39:11 Action CleanUpInstall:
10:39:11 C:\WINNT\TEMP\SqlSetup\Bin\scm.exe -Silent 1 -Action 4 -Service
SQLSERVERAGENT
10:39:11 Process Exit Code: (1060) 指定されたサービスはインストールされた
サービスとして存在しません。

10:39:11 C:\WINNT\TEMP\SqlSetup\Bin\scm.exe -Silent 1 -Action 4 -Service
MSSQLSERVER
10:39:11 Process Exit Code: (0)
10:39:11 StatsGenerate returned: 2
10:39:11 StatsGenerate (0x0,0x1,0xf0000000,0x400,1041,303,0x0,0x1,0,0,0
10:39:11 StatsGenerate -1,masa)
10:39:11 Installation Failed.
**************************************************
以上です。


[ メッセージ編集済み 編集者: masa 編集日時 2003-12-09 15:03 ]
マシュー
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/29
投稿数: 39
投稿日時: 2004-08-10 17:25
同現象が発生し困っております。
環境は、SQLServer2000 Developer Edition & WindowsXPです。
宜しくお願いします。

masaさんは結局どの様に解決されたのでしょうか?
やっぱりWindows自体再セットアップとか・・・(^^;
masa
常連さん
会議室デビュー日: 2002/07/15
投稿数: 38
お住まい・勤務地: 福岡県
投稿日時: 2004-08-10 17:40
はじめまして、masaです。

調べてみたんですが、結局原因がわからなかったので
OSから再セットアップしました。

マシュー
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/29
投稿数: 39
投稿日時: 2004-08-11 15:34
やっぱりそうですか・・・。
OSの再セットアップする事を考えます。
てっちゃん
常連さん
会議室デビュー日: 2005/05/10
投稿数: 23
投稿日時: 2005-12-31 17:41
ずいぶん前の書き込みなので既に再セットアップが終わっているとは
思いますが、参考までに僕のとった方法を書き込みます。
僕もこれと同じ症状で何度セットアップしてもダメでした。
試しにMSDEを代わりにセットアップしようとしてもダメでした。
また、上記の症状の場合はプロダクトキーの入力やポート設定画面が
セットアップ中に出ない場合があるようです。

最終的に次の方法でインストール出来ました。

@レジストリのバックアップをとります。
ASQL Serverのセットアップフォルダを削除する。
 C:\Program Files\Microsoft SQL Server等
Bレジストリ内をSQLやMSSQL等のキーワードで検索をし、該当するキー等を
 削除します。
C一度再起動します。
Dセットアップを実行します。
以上です。

もしこの方法を試される方は、マイクロソフトで公式にアナウンスしている
方法ではないと思いますので、あくまでも自己責任で行ってください。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)