- - PR -
VB.NET Imports System.Web.UIでエラー
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-01-27 20:19
いつもお世話になっております。
ASP.NET用のWEBコントロールハンドラをVB.NETで書こうとしているのですが、うまくいきません。 ソースの最初は下記のような感じなのですがビルドするとSystem.Web.UIのインポートでエラーが発生します。 error BC30466: インポート 'System.Web.UI' の名前空間または型 'UI' が見つかりません。 Imports System.Web.UI Imports System Imports System.IO Imports System.Web.UI Imports System.Web.UI.WebControls Public Class SamplePage : Inherits Page Private Sub SampleCtl_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) : : ビルドはコマンドラインで行っています。 >vbc /t:library sample.vb 何故このようなエラーが発生するのでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2004-01-27 20:45
さっきのと同じで、system.web.dllを追加しなければならないのでは?[ メッセージ編集済み 編集者: Jitta 編集日時 2004-01-27 20:52 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-01-28 11:47
>さっきのと同じで、system.web.dllを追加しなければならないのでは?
> どのように追加すれば良いのでしょうか? 試しに /r:system.web.dll としてビルドしてみましたがこのファイルが見つからないエラーが発生します。 このdllをカレントに無理矢理コピーしてきてビルドすると最初のBC30466エラーがまた出るだけです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-28 12:05
参照に追加するのでOKなのでいけそうですが、 実際に打っているコマンドはどうなってますか?(vbc /t:library ....の個所) | ||||
|
投稿日時: 2004-01-28 12:15
>実際に打っているコマンドはどうなってますか?(vbc /t:library ....の個所)
> 以下のような感じです。 hogehoge.dllは自作のDLLで、このDLLへの参照はうまくいきます。 >vbc /t:library /r:hogehoge.dll, system.web.dll sample.vb vbc : コマンドライン エラー BC2001 : ファイル 'system.web.dll' が見つかりません でした。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-28 13:29
こんにちは。
私の方でも少し試してみました。 おそらくカンマの後のスペース文字が問題では無いでしょうか? ライブラリが参照できないエラーでは”BC2017”が発生します。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-28 13:46
>おそらくカンマの後のスペース文字が問題では無いでしょうか?
> すみません。その通りでした。 つまらないミスで皆様のお手数をおかけしてしまって申し訳ございません。 ありがとうございました。 |
1