- PR -

RegisterClientScriptBlockについて

1
投稿者投稿内容
ゆき
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/02
投稿数: 121
投稿日時: 2004-02-23 21:35
こんばんわ
RegisterClientScriptBlockを使ってクライアントスクリプトを追加しているのですが、
一度追加すると、戻るボタンや表示の更新をした時にも、スクリプトが起動してしまいます。
一度しか起動しないようにしたいのですが、
何かよい知恵はないものでしょうか?
よろしくお願いします。
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-02-23 23:32
 RegisterClientScriptBlockで登録したスクリプトが、どのように作用するものか、またはこのメソッドが何を行うか、理解されていますか?

 一度しか起動しない、というのが、よくわからないのですが、ここで登録しているスクリプトは、どのようなものでしょうか。イベントのハンドラになるものを登録しているなら、イベントが発生するタイミングで実行されます。
 また、関数化しないで登録しているなら、再読込(リロード)で実行されるのを抑制することはできないと思います。もちろん、hiddenなコントロールなどに実行したことをチェックしておいて、本当に実行したいコードを隠すことはできます。
 サーバ側でIsPostBackをチェックすれば、最初の読み込み要求(と、その直後のリロード)でしか実行されないようにはできます。
dai
ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/28
投稿数: 85
投稿日時: 2004-02-24 09:56
回答になるかどうかはわかりませんが、
Web Applications Using JavaScript Along with ASP.NET (ASP.NET Technical Articles)
http://msdn.microsoft.com/asp.net/using/building/web/default.aspx?pull=/library/en-us/dnaspp/html/aspnet-usingjavascript.asp
この辺も良くまとまっているのでご一読することをオススメします。
ゆき
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/02
投稿数: 121
投稿日時: 2004-02-26 14:03
 こんにちわ
印刷ボタンを押したら、クライアントのワードが立ち上がって、サーバー上にできたファイルを開くようにしたいのです。
一応関数にして、onloadイベントで読み込むようにしているのですが、onloadでは戻るボタンでも読み込まれてしまいますね。
帳票の作成ボタンと印刷ボタンを別にすれば、onclickイベントにもできるのですが・・・。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)