日本生命、新卒採用内定者専用SNSで「同期のつながり」を強化
2007/8/27
ガイアックスは8月27日、同社が提供する内定者フォローに特化したSNSの「フレッシャーズ」を、日本生命が2008年3月卒業の新卒採用から導入すると発表した。
フレッシャーズは、就職内定者専用のSNSを提供するASPサービス。内定者と人事担当社員がおのお専用のマイページを持ち、プロフィール・日記・コミュニティの作成・参加、コメントへの書込みなどを行うことができる。内定者という限られたメンバー同士で、入社前からコミュニケーションの促進を図る。
日本生命は同サービスの導入によって、内々定者同士の“同期のつながり”を早期から強化し、結束力向上を図る。同時に内々定者への事務連絡などの人事業務を効率化するとともに、内々定者のニーズを把握してきめ細かいサポートを実施する予定としている。
[関連リンク]
ガイアックスの発表資料
フレッシャーズ
日本生命保険
[関連記事]
会社を3年で辞めるのは「学生の思い込み」が原因?(@IT News)
「若者が3年で辞める」企業に必要なのは“タレントマネジメント”とオラクル(@IT News)
Web 2.0型人事業務ツール登場、コネクティが人事担当者専用SNSを開設(@IT NewsFlash)
スポンサーからのお知らせ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...