==PR------------------------------------------------------------------------
◆━更 新━◆ 第7回【アクセンチュア】デジタルフォーラム ◆━更 新━◆
■■■ テンポを伝えれば、曲を提供してくれるサービス?
■■■ 人は電源コードから解放されるのか? あなたもチーム内で
■■■ リーダーシップを発揮できる!? 気になる人は今すぐチェック⇒
■■■ ⇒ http://ad-camp.com/cgi-bin/cnt_df.cgi?id=at14
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
 専用レンタルサーバの決定版!U-netホスティング・サービス エコノミタイプ
 ┃ Web、メール、FTPなどの機能付きアプライアンスサーバをご提供 ┃
 ┃    スペシャリストが24時間365日安心の運用・保守     ┃
 ┗━━━━  〜リッチコンテンツはこの環境から生まれる〜  ━━━━━┛
      http://www.uis.co.jp/pr/ccc.cgi?cid=03010301
--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.114] 2003/08/07           ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■Weekly Select
   夏休みに差を付ける「読書」のススメ
   【書評関連記事特集】
 ■イベントカレンダー
   2003年8月7日〜22日
 ■アットマーク・アイティからのお知らせ
   抜き打ちテストはじめました〜ITトレメ 2003「夏の小テスト」に挑戦〜
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   JPCERT/CC(コンピュータ緊急対応センター)
 ■[コラム]局長のつぶやき
   女性との接し方の極意
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

一昨日の首都圏は、夕方に突然のどしゃぶりで、傘も役立たず、ずぶぬれになった方
も多かったのではないでしょうか。今週あたまになってやっと関東では梅雨明け宣言
がされたのですが、夏本番でのいきなりの洗礼でしたね。

さて、アットマーク・アイティも夏休みです。@ITサイトは8月12日〜14日まで更新
がお休みとなり、関連してメールマガジンの@IT新着速報も休刊となります。また、
@IT通信も来週はお休みをいただき、次号は8月21日の配信となります。よろしくお
願いいたします。


■Weekly Select━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 夏休みに差を付ける「読書」のススメ
  【書評関連記事特集】

8月に入ってすでに1週間。来週あたりから夏休みを取る方も多いと思う。今年は戦争
やSARSなどの影響で海外旅行予定者が減っているとのこと。国内旅行や日帰りで行け
る観光地などに足を伸ばす「安・近・短」型のレジャーが主流になりそうだ。

だが、何も行楽だけが夏休みの過ごし方ではない。普段忙しくて読めなかった書籍に
目を通すいいチャンスでもある。

ちなみに三省堂書店有楽町店のテクノロジ書籍コーナーでは、“SEとしての心構え”
やプロジェクトマネジメント、提案力・交渉力アップといった内容の書籍が人気のよ
うだ。また個別の要素技術でいえば、セキュリティ、Java、XML、.NETの書籍が売れ
ているとのこと。こうした要素技術の基礎知識を身に付けてこそ、円滑に開発プロジ
ェクトを進められたり、顧客企業への提案力や交渉力が鍛えられたり、またSEとして
の心構えを改めて見直すことができる。

そこで今回は、セキュリティ、Java、XML、.NETの4つのコア技術についてじっくり学
べるお薦め書籍をピックアップしよう。中には発行年月日がやや古いものもあるが、
技術の生い立ちから歴史、またはビジネス的な検証といった幅広い知識を習得するた
めの必携の書として選定した。ぜひご一読いただきたい。
                            (編集局:岩崎史絵)

●セキュリティ担当者にお薦めの4冊
【セキュリティポリシー策定に役立つ4冊!】
セキュリティ書評 やみくもにセキュリティ対策をするのでは穴だらけのシステムに
なってしまう。対策の前に、セキュリティポリシー関連書籍で対策手順を学ぼう!
(2002/6/28)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws380601

●Javaエンジニアへスキルチェンジする
【Javaへのスキルチェンジ、スキルアップの6冊】
書評 クライアント/サーバから、サーバサイドJavaエンジニアへスキルチェンジし
たい、または実践的な技術を磨きたいエンジニアにお薦めする6冊を紹介
(2002/2/27)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws380602

●システム間連携に欠かせないXMLを学ぼう
【XML初心者に薦める6冊の入門書】
XMLをこれから勉強したいが、どの本を手に取ればいいのか分からない? ここで紹介
する書籍は、XMLについては何の知識も持たない入門者を対象とし、「XMLとは?」の
レベルから、一般的な基礎知識までを網羅している(2000/10/6)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws380603

●.NETを熟知している技術者は意外と少ない
【.NET(ドットネット)とは何かを知るための入門書3冊】
.NET BookReview] ドットネットとは何か? いまなお自分の中で位置付けられない
ユーザーが少なくないようだ。バリバリのプログラマーでなくとも読める入門書を集
めてみた(2003/4/17)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws380604

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■イベントカレンダー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2003年8月7日〜22日

8月 6、7日:プロジェクトマネジメント公開セミナー「PMマスターズ」
                              (東京・東池袋)
──────────────────────────────────────
    7日:新サービス「IIJネットライトニング」説明会(東京・神保町)
      :戦略的ビジネスインテリジェンス実践セミナー(東京・北青山)
      :組込みリアルタイムLinux&リアルタイムJavaセミナー
                              (東京・有楽町)
      :ポストメインフレーム時代のITソリューション! JAVA/オブジェクト
       指向技術によるオープンプラットフォーム上での基幹システム実現
                               (東京・荻窪)
      :J2EEアプリケーション品質向上の秘訣(東京・水道橋)
      :e-Reportインターネット・マーケティングセミナー(京都)
──────────────────────────────────────
   7、8日:Microsoft Tech・Ed 2003(横浜)
──────────────────────────────────────
    8日:連続セミナー2003 ユビキタス社会の実現に向けて〜インフラから
                   サービスまで〜(第2回)(東京・新宿)
      :第4回 Trustedソリューションセミナー(東京・有楽町)
      :エンタープライズ・アーキテクチャ(EA)の導入による電子自治体の
                         実現に向けて(東京・新橋)
      :熱血!なにわオラクル塾(大阪)
──────────────────────────────────────
    9日:Lightweight Language Saturday(東京・渋谷)
      :計算づくで売上を伸ばす!増販増客コンファレンス2003・夏
                               (東京・九段)
──────────────────────────────────────
    19日:サーバー統合で実現するコスト削減とセキュリティ向上セミナー
                             (東京・紀尾井町)
──────────────────────────────────────
    20日:統合型SSL VPNアプライアンス「Aventail EX-1500」体験セミナー
                              (東京・浅草橋)
      :成功事例から学ぶ PLM 構築セミナー(東京・天王洲)
      :会計ソリューションセミナー 減損会計に対応する
            マネジメント手法と会計システムの要件(東京・西新宿)
──────────────────────────────────────
  20〜22日:オブジェクト指向シンポジウム2003(東京・早稲田)
──────────────────────────────────────
    21日:.NETによる基幹系システム構築セミナー(東京・新宿)
      :翼システム帳票iソリューション「実際」セミナー(名古屋)
      :BITS 2003 in 中部(名古屋)
      :富士通Web帳票セミナー(九州)(福岡)
──────────────────────────────────────
    22日:富士通Web帳票セミナー(関西)(大阪)

▼詳しくは「イベントカレンダー」へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/eventcalender/eventcalender.html#thur

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==PR------------------------------------------------------------------------
━■Real E-Learning イノベーション2003開催決定〜提案から1年後の結果は?■━
『ITSSと技術者教育の現状と今後』『Real E-Learningのさらなる人材育成戦略』等
ITエンジニアの人材育成に効果的なReal E-Learning導入のコツとその成果を紹介!
★開催日:8月28日(木)13:00〜17:00  ★定員:500名 受講料無料!!
事前登録受付中!お申込みはお早めに! → http://www.istudy.ne.jp/rei2003/
--------------------------------------------------------------------------==


■アットマーク・アイティからのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 抜き打ちテストはじめました〜ITトレメ 2003「夏の小テスト」に挑戦〜

それは6月の終わりのこと、@IT自分戦略研究所のITトレメを毎日続けている友達が
私にぽつりと言った。「毎日1問ずつって簡単にできるのが魅力だけど、自分の実力
がどれくらいついたのか知りたいよね」

なるほど、日々の勉強の先にあるものは何らかの結果だろう。自分の実力を計るもの
とは? やっぱりテストかな? 学生のころの中間テストとか模擬試験。それから、授
業中の抜き打ちテストなんてあったなあ。先生に「予習・復習をしましょう」って言
われても私は全然やらなかった組。でもあれこそ日ごろの勉強の成果が反映されるも
のだ。そうだ! ITトレメで、抜き打ちテストならぬ「小テスト」やってみようじゃ
ない!

@IT自分戦略研究所では、ITトレメ 2003「夏の小テスト」と題して、ITトレメ全コ
ース各10問の小テストを期間限定で行う。毎日のITトレメで実力をつけている人、最
近サボっちゃってる人、ITトレメって何だろう? ちょっと興味がある人など、どな
たでも参加可能。ぜひ挑戦してみよう。

深夜ラジオを聞きながら(私はオールナイトニッポン派)試験勉強を一夜漬けでして
いた学生時代、結局ほとんど身につかないまま夜が明けていく街の風景、試験直前の
言葉にできないあの緊張感。私はこの企画を考えながら、自分の学生時代の情景がリ
アルによみがえってきたのだった。

ITエンジニアの今年の夏は、ITトレメ 2003「夏の小テスト」。テストが終わったら
自分へのご褒美においしいものを食べてみては?(おいしいプレゼントあり)
                           (人財局:小島貴香子)

▼ITトレメ 2003「夏の小テスト」はこちら
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=TR380701

▼ITトレメ〜1日1問メールでお届け。「ITエキスパート養成ギブス〜」へ
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=TR380702

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ JPCERT/CC
  コンピュータ緊急対応センター

インターネットを介して発生する、侵入やサービス妨害などのコンピュータセキュリ
ティインシデントについて、国内のサイトに関する報告の受け付け、対応の支援、発
生状況の把握、手口の分析、再発防止のための対策の検討と助言などを技術的な立場
から行っている組織……

▼続きは「セキュリティ用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/jpcert.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]局長のつぶやき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 女性との接し方の極意

先日、雑誌プレジデントの2003年7月28日発売号に「職場の女性社員にどう思われて
いるか」という特集記事が掲載されていました。ちょっと読んでみたくなりますね。
私自身も、どう思われてると思うと妙に意識してぎこちなくなってしまいそうです。

私は男兄弟4人の中で育ち、さらに学校では男性とばかりつるんでいましたので就職
する前は、女性が自分のどこを見ているなんて意識していませんでした。

初めて就職した会社もアットマーク・アイティと同じく女性の多い職場でしたので
(@ITは女性の比率は高い会社なのです)、最初はいろいろ苦労したことを思い出し
ました(こんなこと書くと、そのときの同僚の女性からこっちこそ苦労させられたと
いわれること必至ですが……)。

そういえば、友人の父で某家電メーカーのNY駐在員として勤めていた方は「アメリカ
で女性秘書を使いこなしている日本人なんて聞いたことがない」なんて発言していま
したし、別の友人で人材会社の人間に女性とうまく仕事をやっていくコツを聞いたと
ころ、「こっちが教えてほしいくらいだ」という返事をもらったりしたこともありま
す。これは極端な例かもしれませんが、会社で女性との付き合い方が分からずに困っ
ている方も多いのかもしれませんね。

ここで私なりの対女性の接し方の極意をご紹介しましょう。一番気を付けているのは
いつもまわりに自分の妻もしくは娘がいるのだと思うことです。変に感じられるかも
しれませんが、自宅ではいつも母娘そろって私の監視役なのです。そのため自然とき
ちんとした接し方ができると思っています。結婚していない方に説明すると、母親と
いったところでしょうか。これも私の経験上、幼少のころに母親にとても厳しくしつ
けられたことからの連想です。もっとも中には母親では、わがままをいってしまう人
もいるかもしれないので、それでは逆効果となるかもしれませんね(笑)。

いずれにしても女性に限らず、人と接するときは気を使うものですよね。皆さんは、
どのように対人関係を築かれているのでしょうか? ぜひ機会があればご教授いただ
きたいものです。
                           (総務管理局:工藤靖)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@IT会議室」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

                      (@IT通信/編集担当:近藤孝一)


=アットマーク・アイティPR---------------------------------------------------

『転職先の選択で重要なのは、将来自分の価値を高められるかどうか』
           >>> http://jibun.atmarkit.co.jp/scenter/job/index.html

■@ITクラブ・メンバーのための匿名転職支援サービス/@ITジョブエージェント■
--------------------------------------------------------------------------==


==■@ITメールマガジンについて----------------------------------------------

@ITのメールマガジンは3種類です。

・@IT新着速報(1日1回)− 各フォーラムに新着記事があったときだけお知らせ
・@IT通信(木曜)− テーマ厳選@ITお勧め記事とオリジナル・コラムをお届け
・@IT先週の人気記事(月曜)− 週間アクセスランキング上位の記事をお知らせ
受信するメールマガジンは指定できます。「@IT新着速報」についてはフォーラムご
とに受信する/しないを選択できます(指定したフォーラムに新着記事がない日は送
信されません)。

▼メールマガジンの停止・選択変更・確認、およびメールアドレスの変更はこちら
http://www.atmarkit.co.jp/servlets/mem_optin

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ア
イティが有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいません
が、その際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点
・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

membership@atmarkit.co.jp (このメールやメンバー登録について)
info@atmarkit.co.jp (記事の内容について)
sales@atmarkit.co.jp (広告について)

---------------------------------------------------------------------------
             Copyright(C) 2003 株式会社アットマーク・アイティ
-------------------------------------------------------------------------==