==PR------------------------------------------------------------------------
★『IBM Software World 2004』★「先進の企業変革ソリューションを体験!」
◆東京:5月18日・19日 ※5/7締切 ◆大阪:6月3日 ※5/26締切
●基調講演決定:◎「今、日本の企業経営に求められるもの」(仮) 酒井 綱一郎氏
 ◎「先進ユーザー事例から見た、経営支援するITシステム」(仮) 日高 信彦氏
◆今すぐお申込ください。詳細情報 =>> http://www.ibm.com/jp/software/isw/
--------------------------------------------------------------------------==

==@IT [FYI] PR-------------------------------------------------------------

  システム開発についてある程度の経験があるならば、それを活かして
  組み込み系へと手を広げることはそう難しくはない(ニスコム 大澤弘毅氏)

  ◎詳しくは記事で >>> http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=NC442002
--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.150] 2004/04/30           ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   黄金週間明けに、泣きを見ないためにコンピュータの脆弱性を完全に塞ごう
 ■イベントカレンダー
   2004年4月29日〜5月12日
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   FHS(Filesystem Hierarchy Standard)
 ■[コラム]編集局担当のつぶやき
   外国語を日本語に置き換えるという作業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今年もいよいよ大型連休に突入しました。お休みをうまくつなげてレジャーに出かけ
られてる方、今は休まずに混雑していない時期に休まれる方、お休みだからこそ、技
術習得にいそしまれる方、はたまたコラムにあるように自らに苦しい作業を課してみ
る方……、さまざまな過ごし方があると思います。皆さんそれぞれの過ごし方で、い
いゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。


■今週のテーマ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 黄金週間明けに、泣きを見ないためにコンピュータの脆弱性を完全に塞ごう

月例の修正プログラム公開日である2004年4月14日、マイクロソフトは、Windows OS
や電子メール・ソフトウェアのOutlook Expressに緊急性の高い複数の脆弱性があり
攻撃者の任意のプログラムがリモート実行される危険があることを公表し、これらを
解消する修正プログラムを公開した。

公開されたのは4つだが、累積的な修正プログラムには、複数の脆弱性に対するパッ
チがまとめられている。4つのうち3つは最大深刻度が「緊急」という影響の大きなも
のだ。まだ修正プログラムの適用作業を実施していないWindows管理者は、すぐに作
業を開始する必要がある。

MS04-011は、Windows NT 4.0から最新のWindows Server 2003に至るまで、緊急性の
高い複数の脆弱性を解消する修正プログラムをひとまとめにしたものである……

▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws443001


さらに「脆弱性」関連記事は……

●Acrobat Reader 5.1に未チェック・バッファの脆弱性
Windows HotFix Briefings Acrobat Reader 5.1に未チェックバッファの脆弱性があ
り、攻撃者の任意のコードが実行される危険がある
(2004/4/20)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws443002

●mailto URLのクリックで攻撃者のコードが実行される
Windows HotFix Briefings ALERT Office XPのOutlook 2002に脆弱性があり、Web
やHTMLメールのmailto URLクリックで攻撃者のスクリプトが実行される危険がある
(2004/3/16)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws443003

●脆弱性のあるサイトとセキュリティ技術者の関係
Security&Trustウォッチ(23) 危険性を認識せずに公道をふらふら走る自転車と車
の関係が、脆弱性のあるWebサイトとセキュリティ技術者に似ていると、ふと感じた
(2004/2/27)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws443004

●クロスサイトスクリプティング脆弱性とは?
クロスサイトスクリプティング対策の基本(前編) Webアプリケーションに存在す
るセキュリティホールが問題になる。その代表格「XSS」の仕組みを解説しよう
(2002/11/9)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws443005

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


■イベントカレンダー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2004年4月29日〜5月12日

今回の注目のイベントは、5月7日に開催される「米持先進技塾」です。今後の技術ト
レンドの方向性を@ITサイト上での調査結果を踏まえて、IBMのテクノロジー・エバ
ンジェリストが解説します。

5月 7日:【IBM developerWorks presents】「米持先進技塾」
        第10回「ソフトウェア技術トレンドと業界標準超入門」(東京都)
──────────────────────────────────────
  11日:EAフォーラム2004(東京都)
    :分散型帳票ポータルソリューション(東京都)
──────────────────────────────────────
11〜14日:ビジネスシヨウ TOKYO2004(東京都)
    :物流革新フェア2004(東京都)
──────────────────────────────────────
  12日:JMP無料体験セミナー(東京都)
    :Oracle Road Show 2004 Morioka(岩手県)
    :次世代PCカード「ExpressCard」に関するセミナー(東京都)
    :Cisco & EMC 実践 IPストレージソリューションセミナー(東京都)


▼詳しくは「イベントカレンダー」へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/eventcalendar/eventcalendar.php#this

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==@ITチャンネル PR---------------------------------------------------------
◆ 読者の熱いご要望にお応えして、過去の掲載記事をテーマ別にインデックス化 ◆
  現在、おススメの「@ITチャンネル」ページは……
  ▼ データベース  → http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ch442100
  ▼ ストレージ   → http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ch442101
  ▼ テクノロジ入門 → http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ch442102
--------------------------------------------------------------------------==


■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ FHS(Filesystem Hierarchy Standard)

FHSは、Linuxの標準仕様を定める「Linux Standard Base」(LSB)の一部で、Linux
ディストリビューションのファイルやディレクトリの配置を規定する。

FHSは各Linuxディストリビューション間のファイルやディレクトリ構造の違いによる
混乱を防ぎ、互換性を保つために策定された。同じ目的で策定されたFSSTNDの後継に
あたるが、FHSは一般的なUNIX系OSにも適用可能なものになっている。

2000年4月にFHS 2.1がリリースされた。2.0からの主な変更点としては次のようなも
のがある……

▼続きは「Linux用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/03linux/fhs.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]編集局担当のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 外国語を日本語に置き換えるという作業

@ITのIT Architectフォーラムに、The Rational Edgeという翻訳記事が月1回のペー
スで掲載されているのをご存じですか。ソフトウェア開発の分析・設計工程に焦点を
絞った技術エッセイです。@ITは日本IBM(旧日本ラショナルソフトウェアですが)
と契約を結んでいるため、毎月10本近く公開されるThe Rational Edgeの記事群から
好きなだけ記事を選び、日本語に翻訳して公開することができるのです。

翻訳対象記事の選定から編集、制作、公開まで、一連の作業をわたしが担当していま
す。通常、翻訳作業は専門の翻訳業者にお願いするのですが、ゴールデンウィークや
夏休みなどのまとまった時間が取れるとき、あるいは急ぎで翻訳原稿が欲しいとき、
はたまた私の気が向いたときなどは、自分で翻訳をしてしまうことがあります。

わたしは必ずしも英語が得意な訳ではないので、自分で翻訳をしようと決めた瞬間か
ら、辞書を片手に、英単語の一語一語をコリコリと日本語に置き換えていくという果
てしない苦役を覚悟しなくてはなりません。英語の文章を読むことと、英語を日本語
に置き換えることは、まったく次元の違う作業なのです。

翻訳をしているとき、私はいつも、山登りを思い浮かべます。山登り。この極めて孤
独で苦しい作業は、しかし、必ずしも悪いことばかりではありません。珍しい鳥のさ
えずりを聞くことができるかもしれないし、見たこともないきれいな花に出会うかも
しれない。そして、一歩一歩、歩を積み重ねていけば、いつかは必ず頂上に辿り着く
ことができます。山の上から見る地球の姿は、地表からでは決して見ることができな
い類(たぐい)の“何か”を含んでいる気がします。

一度でも自分の足で山に登り、降りてくるという経験を積むと、自分の中の何かが変
わります。翻訳という作業も同じだとわたしは思います。とはいえ、こういうことは
自分の体と頭を使って、実際にやってみないことには実感できないものです。何語の
どんな文章でもよいので、ぜひ一度、翻訳にチャレンジされてはいかがでしょうか。
                           (編集局:谷古宇浩司)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@IT会議室」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

                      (@IT通信/編集担当:富嶋典子)


==■@ITメールマガジンについて----------------------------------------------

@ITのメールマガジンは3種類です。

・@IT新着速報(1日1回)− @ITサイトの新着記事をお知らせ
・@IT通信(木曜)− テーマ厳選@ITお勧め記事とオリジナル・コラムをお届け
・@IT先週の人気記事(月曜)− 週間アクセスランキング上位の記事をお知らせ

▼メールマガジンの停止・選択変更・確認、およびメールアドレスの変更はこちら
http://www.atmarkit.co.jp/servlets/mem_optin
本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ア
イティが有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいません
が、その際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点
・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

membership@atmarkit.co.jp (このメールやメンバー登録について)
info@atmarkit.co.jp (記事の内容について)
sales@atmarkit.co.jp (広告について)

---------------------------------------------------------------------------
             Copyright(C) 2004 株式会社アットマーク・アイティ
-------------------------------------------------------------------------==