==PR------------------------------------------------------------------------
┏…………━━━━━━━━━┓
┃.NET 開発者への道がここに ┃ あなたも.NET開発者へスキルアップ
┃ Visual Studio 2005 ┃ この機会に『.NET Framework』が深く学べる!
┗━━━━━━━━━━━━…┛
━━━━━━ http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/ ━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------==
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ┏━┳━┳━┓ ■
■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.284] 2006/12/21 ■
■ ┗━┻━┻━┛ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■
■今週のテーマ
つかみどころがない? 組み込み世界をのぞこう
■イベントカレンダー
2006年12月21日〜2006年12月27日
■@ITからのお知らせ
男子諸君! 派遣って女子の仕事だと思ってないかい?
「@IT派遣Plus」始めました
■今週のキーワード(from @IT用語事典)
POSIX(Portable Operating System Interface for UNIX)
■[コラム]@IT発行人のつぶやき
2006年、@IT発行人がわが身を振り返る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
自宅でLinux環境を構築するため、SONY VAIO PCG-C1Rを中古で購入しました。これが
なかなかの分からず屋さんでインストールすらまともにできないのです。「このポン
コツ!」と若干あきらめモードに……。「Linux VAIO化」への道は険しいです。
■今週のテーマ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ つかみどころがない? 組み込み世界をのぞこう
連載:組み込み企業最前線(1)
●MontaVista Linuxは携帯から自動車情報系へ
今年から本格普及を始めたLinux搭載携帯電話。そこで使われる組み込みLinuxを提供
するのがモンタビスタソフトウエアだ。コミュニティと連携しながら、PC向け汎用OS
のLinuxを精巧な組み込みOSに磨き上げ、“Linux携帯”実現を底辺で支えてきた。次
に狙うは、携帯電話以上にシビアさが求められる自動車分野だ。
6月3日、「LinuxWorld Expo/Tokyo 2005」でのこと。NTTドコモ 移動機開発部ソフト
プラットフォーム開発無線技術開発担当部長の照沼和明氏が行った「3G携帯端末への
Linuxプラットフォームの適用」と題する講演の中で、「2005年度は1000万台近い
Linux携帯を出荷する」という発言が飛び出し、会場内は一瞬、少し息をのんだよう
な感じとなった。
Linux携帯がいよいよ本格的に普及し始めている。ちょうど1年前のLinuxWorld Expo
で、NECがLinux搭載携帯電話を参考出品していたことを思えば、わずか1年で隔世の
感がある。IDC Japanの調査によれば、2005年第1四半期の段階で、国内で販売される
携帯電話が搭載するOSの約27%がLinux。携帯電話は年間4000万台以上が出荷される
ので、1000万台はむしろ控え目な数字かもしれない……(2005/7/20)
▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/00montavista/montavista01.html
さらに「組み込み企業最前線」関連記事は……
●CPLDからFPGA、ASICまでそろうアルテラ
連載:組み込み企業最前線(16) PLDベンダとして業界第2位のアルテラは、早くか
ら独自の戦略で日本を重要なマーケットに育ててきた(2006/11/21)
http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/15altera/altera01.html
●FPGA+Linuxで“究極のプラットフォーム”提供
連載:組み込み企業最前線(15) W組み込みボードベンダのアットマークテクノ
は、プロセッサ搭載FPGAとLinuxの組み合わせこそ最適解として、認知活動に力を入
れる(2006/10/17)
http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/14attechno/attechno01.html
●強気のザイリンクス「2010年にはASICに追い付く」
連載:組み込み企業最前線(14) ザイリンクスは、強固だったASICの牙城を切り崩
しつつある。高性能ASICが担う分野へも切り込んでゆく(2006/9/16)
http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/13xilinx/xilinx01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■イベントカレンダー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 2006年12月21日〜2006年12月27日
今回の注目イベントは、12月22日に富士通が主催する「紙からの情報漏えい対策セミ
ナー」です。情報漏えいはパソコンやネットワークからだけではなく、紙媒体経由
によるものが多いそうです。みなさんも思い当たるところがあるのでは?
12月20〜22日:SELinux 3-day トレーニング(東京都)
──────────────────────────────────────
21日:中堅・中小企業様向けERP
「SAP Business One 導入事例ご紹介セミナー」(東京都)
:J-SOX文書化支援「Ci-Tower体験セミナー」(東京都)
:マネジメント改革の工程表(東京都)
:社内/社外で使える安全で簡単な
「文書ファイル共有/管理システム」の選び方(東京都)
:Oracle・NECで実現する情報管理ソリューションセミナー
(東京都)
──────────────────────────────────────
22日:12月度 ベンチャーキャピタル向け 事業計画説明会(東京都)
:目からウロコのリスクアセスメント手法で
短期間・低作業負荷のISO27001(ISMS)認証取得を実現(東京都)
:よく分かる! OracleRACによる最適データベースインフラ
構築セミナー(東京都)
:10年使える業務アプリケーション基盤(東京都)
:「Dr.Sum」製品紹介セミナー(愛知県)
:DataSpider製品紹介セミナー(東京都)
:仮想化・二重化による新たなWindowsクラスタの仕組み:
everRun HA(東京都)
:紙からの情報漏えい対策セミナー(東京都)
:システムを現場で『使いこなす』目からうろこの解決策!
キーワードは「現場力」(東京都)
:「リスクアセスメント」と「文書作成」を
劇的にスムーズにする手法(東京都)
:第3回 IT統制セミナー
「日本版SOX法公開草案に対する緊急対策セミナー」(東京都)
──────────────────────────────────────
23日:プロジェクトマネジメントのためのEQコンピテンス開発講座
(東京都)
──────────────────────────────────────
25日:中小企業のためのIT経営セミナー
〜ビジネスの幅を拡げるIT活用〜(大阪府)
──────────────────────────────────────
25〜29日:ISMS審査員研修コース(ILA5)(東京都)
▼詳しくは「イベントカレンダー」へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/eventcalendar/eventcalendar.php#this
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■@ITからのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 男子諸君! 派遣って女子の仕事だと思ってないかい?
「@IT派遣Plus」始めました
想像してみてごらん。「派遣」で働く人ってどんな人だろう?
まずは“女子”というイメージがあるのではないか。私の女友達も私(♀)自身も派
遣で働いたことがある。派遣という雇用形態は男子よりも女子の方が多いような感じ
がする。次に“事務職”というイメージがあると思った人が多いのではないか? 私
も派遣で働いていたときは、営業事務が多かった。
じゃあ、男子が派遣で仕事をする人っている? 答え「いる」。
じゃあ、派遣エンジニアで仕事をしてる人はいる? 答え「いる」。
じゃあ、派遣の利点ってなに? 答えは……
「自分の生活パターンに合わせて時間を有効活用しながら仕事ができる」
「新しい仕事にチャレンジすることで、自分のスキルを磨くことができる」
「いままのスキルを活かして働くことができる」
「違う職種や業種で働く経験が、今後のキャリアアップへのきっかけになる」
など、人それぞれだ。
男女問わず、派遣エンジニアは決して珍しいわけではない。仕事でスキルを伸ばして
キャリアを積む“1粒で2度おいしい”まるでグリコなのだ。「ITエンジニアの可能性
に挑戦できるチャンスをつくってあげたい!」そんな熱い思いから企画をスタートさ
せたのが1年5カ月前のことである。
12月にスタートした「@IT派遣Plus(プラス)」は、ITエンジニアが活かしたいスキ
ルやこれから学びたいスキルを事前に登録して、さらに詳しい条件で仕事情報を検索
でき、応募まで一括でできるサービスだ。派遣が初めての人にも詳しいFAQも掲載し
ているので、派遣への疑問はずばり解決である。
アイティメディアに昨年中途入社したサービスオーナー(♀)が「@IT派遣Plus命」
のハチマキをして(私にはそう見えたが本当はおでこにマジックで書いただけかも)
走り続けた1年5カ月、長い長い道のりだったに違いない。進んでも進んでもなかなか
ゴールが見えない、何度もつまづきながらもITエンジニアによいサービスを提供した
いという思いで走り続けてきた。グリコは“ひとつぶ300メートル”何万粒食べたこ
とだろう。TVチャンピオンの大食い王も脱帽である。
私もコンセプト作りから始まって、ネーミング、告知プラン、キャンペーンなど、彼
女と一緒に走り続けた。そして私がここで告知をするためにこのコラムを書いている。
最後に熱い気持ちを込めて宣言する。「@IT派遣Plus 始めました」
これって「カキフライ始めました」みたいだなんていわないでねっ、ねっ!
▼登録プレゼントキャンペーンもはじめました
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=JO6Z2100
(人財メディア事業推進部 人財開発部 小島貴香子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ POSIX(Portable Operating System Interface for UNIX)
POSIXは、UNIX的なカーネルにインプリメントされるべきC言語のインターフェイスを
規定した標準仕様である。
POSIXは単一の標準ではなく、Institute for Electronics Engineers, Inc.(IEEE)
が定める一連の標準で構成されている。また、POSIX標準はISO(International
Organization for Standardization)やIEC(the International Electrotechnical
Commission)(ISO/IECと呼ばれる)でも国際標準として採用されている……
▼続きは「@IT Linux用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/03linux/posix.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■[コラム]@IT発行人のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 2006年、@IT発行人がわが身を振り返る
2006年、この1年の仕事のなかで自分にとっての一番の変化は、ポッドキャストの番
組を始めたことです。編集の仕事を始めて10年。たまにセミナーなどで人前でしゃべ
ることはあっても、レギュラーの仕事として毎週台本を書き、スタジオに入りマイク
の前でしゃべることなど、予想もしていませんでした。
その番組「@ITナナメ読みWeekly」を始めたのは今年の2月。最初は勝手も分からず
台本もテーマだけを並べた適当なものだけを用意しただけでしたが、さすがにテーマ
だけを見てペラペラとしゃべれるわけもなく、2回目からはきちんと台本を作るよう
にしています。
しかし、ひとたび自分のしゃべりを録音して聞き直してみると、
・早口すぎる
・ところどころ口がまわってない
・「えー」が多い
などの欠点が気になってがっくり。分かりやすく話せるプロのアナウンサーってすご
いんだなと、いまさらながら見直しています。まあ、そう思ったところで自分のしゃ
べりが急に変化するわけでもないのですが。
今年のポッドキャスト経験はそれだけではありません。秋にはなんと、全部で11回の
長編ラジオドラマ(ラジオじゃなくてPodcastだけど)にも出演。それが「ちょいモ
テ システム管理者への道」。こちらは主人公のIT指南役という役柄のためせりふも
多く、しかも長いうえに「ちょ、ちょっと待ってくださいよ!」とか「いやー、まい
ったなあ、はははは」なんていうベタな演技まで毎回求められるという状況に。それ
でも、プロのアナウンサーお二人に助けられつつ、なんとかやりきりました。
というわけで、今年は編集者や管理職としての成長よりも、おしゃべりの面での成長
が大きかったのではないか、と自分なりに思うわけですが、発行人や事業部長という
肩書きの自分が果たしてそんなことでよいのだろうか、という点については年末年始
にじっくり考えてみようと思っています。読者のみなさまも、よい年末年始をお迎え
ください。
@ITナナメ読みWeekly
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/podcast/
ちょいモテ システム管理者への道
http://www.express.nec.co.jp/es/choimote/index.html
(@IT発行人/テクノロジー・メディア事業部 事業部長:新野淳一)
▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@IT会議室」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/cafe_url
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(@IT通信/編集担当:八木沢篤)
==@IT [PR]-----------------------------------------------------------------
■━ITエンジニア必見━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「@IT派遣Plus」は派遣情報サイトです
登録から応募まで簡単便利に一括操作!
iPod nano、Amazonギフト券が総勢106名にあたる登録キャンペーン実施中
締切迫る >>> http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=JT6Z2103
----------------------------------------------------------------------------
==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------
@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。
▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html
▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php
本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)
発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2006 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==
|