==PR------------------------------------------------------------------------
★━━━━━   7月7日(火) ■DB2 Star Festival 2009■開催   ━━━━━★
○ライセンス費やサポート費は増加の一途をたどっていませんか?
○新しいDB2 9.7は、性能の向上により、総合的なTCO削減を可能にします。
★─ 【特別講演】三菱東京UFJ銀行における大規模データウェアハウス構築実績─★
詳細はコチラ⇒ http://www.ibm.com/jp/edm/star2
--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.410]2009/06/25            ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   みんな気になるWindows 7
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   DES(Data Encryption Standard)
 ■[コラム]アイティメディア新入社員のつぶやき
   新しいビジネスを考えた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今週のテーマはWindows 7。自分も古いノートPCにもインストールし使っていますが
特に不具合もなく安定して動いています。ちなみにスペックは8Gのハードディスク、
そして768メガのメモリ。それでも動くと驚くべきか、要求するスペックが高すぎる
と嘆くべきか……

■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです

【テーマ】みんな気になるWindows 7

●USBメモリにも対応したWindows 7のBitLocker
Windows 7プレビュー(2)

BitLockerは、ディスク・ドライブ全体を暗号化して、情報の漏えい防止を図るため
の機能である。パスワードなどを正しく入力しない限りシステムを利用できなくし、
さらにディスクを取り出してほかのシステムに接続してデータを読み出すといった操
作も禁止する。

Windows 7ではこの機能が強化され、新たに「BitLocker To Go」という名称になっ
た。To Goとは持ち出すとか持ち帰るなどという意味で、新しくリムーバブル・メ
ディアでもBitLockerの機能が利用できるようになっている。USBメモリやリムーバブ
ル・ハードディスクなどにデータを保存して持ち出したときに、それを紛失して情報
が漏えいするといった危険性を防ぐことができる。NTFSなら暗号化機能を有効にして
おくことが可能だが、一般的なUSBメモリはFATファイル・システムでフォーマットす
るので、NTFSの暗号化機能は利用できない。BitLocker To Goならファイル・システ
ムによらず、データを安全に保存することができる……(2009/6/11)

▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/win703/win703_01.html

さらに「Windows 7」関連記事は……

●XPとの高度な互換性を実現するXP Modeとは
Windows 7プレビュー(2) 仮想化技術を利用し、Windows XPとの高い互換性を実現
するWindows XP Modeとは何か。7で強化されたディスク関連機能について
(2009/5/7)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/win702/win702_01.html

●Vistaからさらに進化したWindows 7の新GUI
Windows 7ベータ・プレビュー(1) リリースが近付いている次期OS「Windows 7」
Vistaから何が変わるのか? より使いやすく、高機能に進化したWindows 7の新GUI
に迫る(2009/3/12)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/win701/win701_02.html

●IE8は何が変わった? 標準準拠と機能強化の中身
Internet Explorer 8(前) レンダリング・エンジンを一新、描画性能の向上と機
能強化を図ったマイクロソフトの最新WebブラウザIE8。これでブラウザ戦争を勝ち抜
けるか?(2009/4/16)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/ie801/ie801_01.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==PR------------------------------------------------------------------------
景気後退はまだ続くか? それとも回復するか? これを乗り切るにはどうするか?
≫≫≫ いま、全ての企業が“TCO削減”を行う 必要と価値があります ≪≪≪
≫ 負荷を増やさず生産性も低下させない“新しいカタチ”のサービスを提案 ≪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ■ ハンモック主催 TCO削減セミナー ┃
┃ 『クライアントPCの運用コスト30%カットを目指す ┃
┃ 新しいカタチで実現する運用管理の見直し&TCO削減!』 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ 開催 [名古屋] 7/22 [大阪] 7/23 [東京] 7/28,14〜17時(各回、内容は同じ)■
【抽選でプレゼント有り!】 http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV972801
--------------------------------------------------------------------------==


■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ DES(Data Encryption Standard)

代表的な共通鍵暗号アルゴリズムで、米国では政府標準の暗号化手法の1つになって
いる。

DESは、データを64ビット長のブロックに分割し、各ブロックを56ビット長の鍵で暗
号化する共通暗号鍵アルゴリズム。トリプルDESは、DESを3重に繰り返すことで、暗
号強度を高めている。DESは仕様が公開されている。

UNIXシステムにおけるログイン時のパスワードによるユーザー認証でDESが使われて
いるのは有名。UNIXのパスワードはDESの鍵として機能しており、ある固定したデー
タを、ユーザーが打ち込んだパスワードを鍵として暗号化する……

▼続きは「@IT セキュリティ用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/des.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]アイティメディア新入社員のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━

■ 新しいビジネスを考えた!

@IT読者の皆さんは、月にどれくらい本を読まれるでしょうか。

社会人の1年目とは、読書の傾向が大きく変わる時期なのかもしれません。ネット広
告について、システム開発について、担当している分野の専門知識についてなど、い
ままで目もくれなかった分野の本を手にする毎日。本は欲しいけどお金はない、とい
うことでその足はいつの間にかブックオフへ。

が、よくいわれていますように、私もあの元気いっぱいな店員の対応が苦手です。例
えば、たかだか数百円の古本を買ったぐらいで店員から「ありがとうございまし
た!」と大声でいわれてしまうと、こっちが申し訳ない気持ちになります。「いや
ホントいいですから」と心の中でつぶやかざるを得ません。

こちらから質問するとき以外は口を開かない、そして不機嫌そうにしているのが書店
の店員のあるべき姿だろうなどとくさしたくなるあたり、静かな店内で、ゆっくりと
物色できる古本屋のほうが、自分の性には合っているようです。

その点、深夜のコンビニはなんと素晴らしいことか。

草木も眠る丑(うし)三つ時。店員は20歳前後のアルバイト。トロトロと遅い動き。
進まない会計。眠そうな顔。ハリのない声……(もちろん、すべての店員がそうだと
はいいませんが)。店員の対応の悪さに目くじらを立てる人も多いようですが、深夜
のコンビニで買うものなどロクなものじゃないのですから、まじめに対応されても
こっちだって困るというもの。暗い夜道にこうこうと輝くたたずまいとは裏腹に、
ゆったりと時間が流れるあの店内は、なかなかいい味を出していると思ってます。

というわけで、「やる気のない店員が集まった新古書チェーン店」でもあれば、毎日
のように通うのだがなあ、と夢想してはいますが、まあもうからないですよね。

                    (環境メディア事業推進部:池田厚生)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@ITクラブ Cafe」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                       (@IT通信/編集担当:宮田健)



==ITmedia [PR]--------------------------------------------------------------
< 注目の製品レビュー >
リモート拠点にSaaS/ASPサービスを含むミッションクリティカルな基幹業務
システムに導入されるネットワーク製品とは?

■帯域制御という療法で“重たい企業ネットワーク”を健全にする

IP電話やテレビ会議システムといったリアルタイム系アプリケーションを利用する
企業は、業務に悪影響を与えないように「いかに通信品質を確保し、トラフィック
を最適化していくか」という課題に直面しています。

リッチアプリケーション時代のこうした課題を解決するために、通信品質を向上
させ、多くのトラフィックを可視化する製品として、今あらためて評価されている
「帯域制御装置」をご紹介いたします。
詳細はこちら> http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0906/01/news02.html

▼高機能帯域制御アプライアンス「PacketShaperシリーズ」
http://www.macnica.net/bluecoat/packetshaper.html/?s=ad_pps0001
--------------------------------------------------------------------------==


==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
 の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2009 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==