==PR------------------------------------------------------------------------
■ ■ ■ クライアントPCの運用コスト30%カットを目指す。 ■ ■ ■
■ ■ 新しいカタチで実現する、運用管理の見直し&TCO削減! ■ ■
■ http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV972801 ■
■ ■ 【特典】来場者の皆様へ抽選でiPod shuffleなどプレゼント ■ ■
■ ■ ■ 【開催】7/22(水)名古屋、7/23(木)大阪、7/28(火)東京 ■ ■ ■
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
第5回 パワーマネジメント・セミナー、主催:EDN Japan
「進化を続ける『電源技術』」―その最前線に触れる1日
日時:2009年9月10日(木) 10:00〜18:15(予定)
会場:東京コンファレンスセンター・品川
お申込みはこちら⇒ http://www.ednjapan.com/content/power09/
--------------------------------------------------------------------------==
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ┏━┳━┳━┓ ■
■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.413]2009/07/16 ■
■ ┗━┻━┻━┛ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■
■今週のテーマ
Silverlightを始めよう
■今週のキーワード(from @IT用語事典)
ヤング率
■[コラム]アイティメディア新入社員のつぶやき
探求はいつも疑問から始まる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
最近、ランチを隣のビルの食堂に行きます。守衛さんがジェスチャーで「食事?」と
必ず聞いてくる程、セキュリティの厳しいビルです。でも、激安なのです。そのビル
の名前は「大手町合同庁舎3号館」。東京国税局などが入居しています。
■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです
【テーマ】Silverlightを始めよう
●Silverlight 3、ここがすごい!
特集:さらに進化を遂げたSilverlight 3
皆さん、こんにちは。去る7月10日、Silverlight 3が正式にリリースされました
(Silverlight 3ランタイムは日本語環境に対応しています。開発環境の日本語版は
まだ提供されていませんが、そう遠くない将来に提供される予定です)。
Silverlight 2のリリースが、2008年10月14日であったことを考えると、1年を待たず
してのバージョン・アップとなりました。このことから、このテクノロジに対する、
マイクロソフトの力の入れ具合が分かるのではないでしょうか。
本稿では、Silverlight 3で追加された主要な新機能を、簡単なサンプルを示しなが
ら紹介します。今回、紹介する機能は、次の4つの機能です。
(1)ナビゲーション・フレームワーク(Navigation Framework)
(2)アウトオブブラウザ体験(Out-of-browser Experiences)
(3)Perspective 3D
(4)Element-to-Elementバインディング
この4つの新機能は、今後Silverlightアプリを開発する際に特に利用頻度が高いだろ
う、という私の予想から選択しました。Silverlight 3では、この4つの機能以外にも
さまざまな新機能や新コントロールが追加されています……(2009/7/14)
▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/silverlight3intro/silverlight3intro_01.html
さらに「Silverlight」関連記事は……
●Silverlight vs. jQuery+ASP.NET AJAX
VB研公開ゼミ:テクノロジーバトル 開発者の選択(1) 2大技術をバトル形式で議
論するセミナーの議事録。RIAの大本命「Silverlight」と定評のある「Ajax」の対決
結果とは?(2009/7/1)
http://www.atmarkit.co.jp/indices/index-articles.html
●Silverlight開発を始めるための基礎知識
.NETを知らない人でも分かるSilverlight入門(1) 学習に必要な基礎知識とし
て、開発・実行・配布など実際にSilverlightを活用するための一連の方法について
解説(2007/11/19)
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai2/silverlight01/silverlight01_1.html
●デザインツールで始めるSilverlightアニメ/グラフィック
Silverlight 2で.NET技術をカッコよく使おう(3) 「Silverlightってプログラマ
のものでしょ」と思っていませんか? アニメやグラフィックを制作できるツールも
あるんです(2009/2/27)
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai2/silverlight2_03/silverlight2_03_1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
==PR------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■ 【開催決定】『 JavaWorld DAY 2009 』(8月6日) ■□■□■□■
クラウドやマルチコアの普及も視野に入れ、“一歩先”のJava開発を考える
基調講演:「システム開発は、今後どう変わっていくのか」 株式会社 豆蔵
2009年8月6日(木) THE GRAND HALL(品川) 主 催:JavaWorld DAY実行委員会
Java開発、次はどうなる?お申込みはこちら→ http://www.idg.co.jp/expo/jwday/
--------------------------------------------------------------------------==
■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ヤング率
材料物性を定義する値の1つ。縦弾性係数ともいい、材料の剛性を定義する。ある物
体に荷重を掛けたときのひずみと応力の関係を表す定数である。ヤング率は、以下の
式で表せる。単位はPa(パスカル)で表すことが多いが、tf/m2(重量トン毎平方メ
ートル)の場合もある。米国や英国においてはlbf/in2(psi、重量ポンド毎平方イン
チ)でも表す。
ヤング率=応力÷ひずみ
ヤング率の値が大きいほど、その材料は硬いということになる……
▼続きは「@IT メカ設計用語事典」へ
http://monoist.atmarkit.co.jp/terminology/syllabary/ja/ya/young.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■[コラム]アイティメディア新入社員のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 探求はいつも疑問から始まる
くだらないことを話す時間は至上の楽しみである。
例えばどんなこと?と聞かれたとき(誰も聞かないが)真っ先に思い浮かぶのが、大
学3年の冬、某有名ファーストフード店でグ○コロを食べていたときのこと。そこで
不意によぎった疑問、
「コロッケの定義って何……?」
それから小一時間、友人とともにコロッケ談義をしたのであるが、その概略を説明す
るとこうだ。
……コロッケといえば、ジャガイモをつぶしたものを衣で包んで揚げたもの。グラタ
ンを包んで揚げてもコロッケならば、コロッケがコロッケたるゆえんは何か。衣か?
衣だとしたら、トンカツはどうなんだ。エビフライは? 具を混ぜたりつぶしたりし
てないとカツ? だとしたらメンチカツは? 串カツとかいろいろあるけど、「カツ」
っていったいナニ!?
ここで登場するは、現代人のお供(?)、Wikipedia大先生である。
携帯電話のちっさい画面でWikipediaを検索し、コロッケ、カツレツ…と検索。その
結果得られた答えをざっくりまとめると、
●カツレツ
→主に肉を衣(小麦粉、パン粉)で包んで揚げたもの(魚介は〜フライ)
●コロッケ
→イモをつぶしたものやホワイトソースを衣で包んで揚げたもの(ホワイトソース
の方はクリームコロッケ)コロッケは、カツレツの技法を応用したものだとか。
なんとなく釈然としないものはあるが、取りあえずはこれでひと段落……とはいかな
かった。じゃあエビカツってなんでカツ? グラタンコロッケ……メンチカツ……。
再度先生の登場。先生によると、エビカツとはエビを粗めにすりつぶしたものを、衣
で包んで揚げたとのこと。これは、定義に当てはまらない? グラタンコロッケとは?
まぁ、うん、それはそれで◎。グラタンクリームコロッケにするとしつこいし。それ
っぽい名前をつければいいんじゃないか?
こんな感じで。最後はどうでもよくなって、かなり適当に談義は終了。大体いつもそ
う。さあ、もっと有意義に時間を使おうか……。
(管理本部 経営企画部:永守薫)
▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@ITクラブ Cafe」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(@IT通信/編集担当:岡田大助)
==PR------------------------------------------------------------------------
■■■■ ■■■■
■ ■ 圧倒的な性能で、圧倒的なコスト削減を!! ■ ■
■■ データセンターの進化を支える ■■
■ ■ 次世代アプリケーション・デリバリ・テクノロジとは? ■ ■
■■■■ ■■■■
コスト削減のプレッシャーが高まる一方で、データ量やトラフィックの増加は加速し
ネットワーク・インフラには次世代アーキテクチャへの進化が求められています。
今回は進化したアプリケーション・デリバリ・コントローラに焦点を当てて、最新の
技術動向や機能を紹介しながら、課題解決のためのヒントを解説します。
将来のデータセンタ・ネットワークのための“いま”を考えるなら、ご来場下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV973059
■東京会場:7/30(木) グランドハイアット東京 定員100名 参加無料
■大阪会場:8/ 4(火) リッツ・カールトン大阪 定員 50名 参加無料
■講演予定:ブロケード、ドワンゴ(ユーザ事例)、日本電気(評価レポート)
■主催:ブロケード コミュニケーションズ システムズ 株式会社
■詳細・申込 http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV973059
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
◆◆◇ 【残席僅か】 DELL INNOVATION SHOWCASE 2009 (7月30日) ◇◆◆
[基調講演]─→「企業の効率を向上させるイノベーションとは?」
一橋大学 イノベーション研究センター長 教授 米倉 誠一郎 氏ご講演!!
『本当の革新』実現する最新の製品をソリューションを一挙公開!
イノベーションを体感せよ⇒ http://www.idg.co.jp/click/location.cgi?dis-it2
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
┌──▼ 匠Businessplace設立記念 特別セミナー(無料)▼──┐
│【7/22 開催】匠塾「これからのエンジニアとIT企業のあり方」 │
│ 【講演者等】萩本順三、平鍋健児、萩原正義、浅海智晴、細川努、牛尾剛 │
│ 【詳細・お申込み】 http://www.takumistyle.net/takumijuku/ps-004.html │
└■ 【開催場所】大手町サンケイホール ■┘
--------------------------------------------------------------------------==
==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------
@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。
▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html
▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php
本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)
発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2009 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==
|