==ITmedia [PR]--------------------------------------------------------------
 ◆ ◆ 第10回 ITmedia エグゼクティブフォーラム            ◆ ◆
/ /  デジタルネイティブの時代到来──社員が変わる、企業が変わる  / /
◆ ◆  〜企業に革新と競争優位をもたらす“超”コミュニケーション〜 ◆ ◆

 『成長軌道への羅針盤:企業変革のための新たな条件』
    一橋大学 イノベーション研究センター 教授 米倉誠一郎氏
 『ビジネスイノベーションを加速する遠心力型組織のコミュニケーション基盤』
    カルチュア・コンビニエンス・クラブ VICE PRESIDENT 米川誠也氏
    (TSUTAYAをはじめとするエンタテインメントなど3つの事業ドメインを展開)
◆ 3月4日 アカデミーヒルズ http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV030412
--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.441]2010/2/4             ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   メール対策から始めるセキュリティ
 ■アイティメディアからのお知らせ
   「メールセキュリティなんてもう対応済み」というあなたに
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   フットプリンティング
 ■[コラム]営業担当のつぶやき
   CAD/CAE関係者のTwitterオフ会に行ってきた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

ガンブラー騒ぎで「PCにパスワードを保存してはいけない」と話題になっています。
試しにPCのレジストリを「Password」という文字列で検索すると、確かに生パスワー
ドそのものが保存されているものがいくつかあり、大変驚きました。そうなるとどう
やってパスワードを記憶するかが課題となりますが……本当に悩ましい問題です。

■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです

【テーマ】メール対策から始めるセキュリティ

●電子メールセキュリティの現状を知る
電子メールセキュリティの基礎知識(1)

いまや電子メールはビジネスアイテムとして手放すことのできないものになり、メー
ルアドレスが各社員にあるのは当たり前の時代となりました。電子メールは誰でも気
軽に使えるようになっています。しかし、この手軽さ故にセキュリティ問題の起点に
なることが非常に多くなってきました。

電子メールセキュリティで考えられる脅威はどのようなものがあるでしょうか。数年
前より電子メールを起点としたウイルス/ワームがシステムに甚大な被害をもたらし
その危険性が一般に知られることになりました。現在は、それに加えてスパムメール
フィッシングメールなど電子メールの脅威は多様化し、システムだけではなく人に対
しても脅威となるようになっています。また、外部からの脅威だけでなく、昨今は電
子メールによる情報漏えいなども問題となっています……

▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/mailsec01/mailsec01.html

さらに「メールセキュリティ」関連記事は……

●25番ポートの攻防
Security&Trust ウォッチ(32) 毎日大量に送りつけられてくるスパムメールにう
んざり。Outbound Port25 Blockingはスパム対策の決定打となるか?(2005/3/30)
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/32.html

●電子メールセキュリティの基礎知識(3) メールを送信することはとても簡単、
企業が望まないメールでさえも。メールが情報漏えいの発端にならぬよう、対策を考
えましょう(2007/6/4)
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/mailsec03/mailsec01.html

●たとえ「.go.jp」からのメールでも注意を
NewsInsight 情報処理推進機構(IPA)は5月2日、4月のウイルス/不正アクセス届
出状況をまとめ、公開した。同時に、IPAも含めた公的機関の名前を装ってウイルス
を送り付けるメールが出回っていることに触れ、改めて「標的型攻撃」への注意を呼
び掛けた(2008/5/2)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/02/ipa.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==ITmedia [PR]--------------------------------------------------------------
◆  第13回 ITmedia エグゼクティブセミナー 信頼による企業価値の創造へ  ◆
◆  〜今こそ経営層が取り組むべき「情報セキュリティガバナンス」とは?〜  ◆
    対策をすればするほど「押し付けられた」と感じる従業員の意識……
    だからこそ今、経営層の強い指導力による前向きの取組みが必要です

◆『相次ぐ不祥事、なぜ情報漏洩は後を絶たないのか』
  企業リスク管理の第一人者である牧野総合法律事務所の牧野弁護士による講演
◆『みんなを巻き込むリスク管理 ── やらされではなく、やるべきセキュリティ』
  ジャパネットたかた が過去に経験した事例から吉田常務執行役員が語る取組み
◆『2月25日(木) 大手町 http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV022510 』
--------------------------------------------------------------------------==


■アイティメディアからのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「メールセキュリティなんてもう対応済み」というあなたに

@IT編集部の宮田と申します。毎年恒例、@IT主催「@ITメールソリューション
Live! in Tokyo」の開催が迫ってまいりました。

今回、基調講演は大阪に引き続き「Security&Trustウォッチ」を連載するトライコー
ダ/IPAセキュリティセンターの上野氏が担当、そして特別講演では「セキュリティ
を形にする日本のエンジニアたち」を連載する、フォティーンフォティ技術研究所の
村上氏が登壇いたします。

今回、@ITのセミナーとしては初の登壇となる村上氏ですが、ハッカーの祭典
「Black Hat Japan」では「ハードウェアによる仮想化支援機能を利用したハイパー
バイザーIPS」と題するセッションを行う、根っからのエンジニア。フォティーン
フォティ技術研究所が開発する“パターンファイルに依存しないマルウェア対策”が
パターンファイルでは対応しきれない標的型攻撃にどう効果的か、現場の声をお届け
したいと思います。

村上氏との打ち合わせでは「こんなに濃い話でいいんですか?」というやりとりもあ
りました。おそらく過去のメールソリューションセミナーにおいて、最もテクニカル
な話になりそうです。

「メールセキュリティなんて、もう対応済みだよ」という考え方が、セキュリティ対
策には一番危険です。ぜひ、このセミナーを通じて、Webや本では伝わりにくい「エ
ンジニアの熱意」と、最新の情報をアップデートしてみませんか?

それでは、2月17日、会場でお会いしましょう!

                           (@IT編集部:宮田健)

▼@IT メールソリューション Live! in Tokyo
 〜次に手に入れたい、新たな視点のソリューション
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/140
・日時:2010年2月17日(水) 13:00〜17:00 (受付 12:30〜)
・場所:秋葉原UDXカンファレンス
・主催:@IT編集部
・事前登録制・参加無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ フットプリンティング

ネットワーク上に存在している、特定のコンピュータシステムにアタック行為(DoS
スパム・侵入・データ破壊など)を行う前に、下調べとして攻撃対象に関する弱点を
探るために個人や企業・団体などの情報を収集することを指す。

情報としては、JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)に登録され
たネットワーク情報や、所在地、電話番号、ネットワークブロックなどがある。これ
らを基に、アタックの経路や方法を絞り込み、利用するツールなどを決定する……

▼続きは「@IT セキュリティ用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/footprinting.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]営業担当のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ CAD/CAE関係者のTwitterオフ会に行ってきた

最近各種メディアで露出の激しいTwitter。私は主に情報収集(特に各種専門分野の
方とのコミュニケーションツール)として活用しています。さらに、気になるテーマ
について発言している人には積極的に「じかに」会いに行きます。深いコミュニケー
ションを行うには「対面」が最も効果的で、そのあとのネット上でのコミュニケー
ションも円滑になります。

先日は、CAD/CAE関係者の「Twitterオフ会」に行ってきました。オフ会といっても
今回は私を含め4人での小規模な飲み会です。以前からフォローしていた方の「CAD/
CAEについての未来を語りたい!」という発言がきっかけで開催されました。@ITで
は、@IT MONOistという製造業向けの媒体でこの分野に注力しています。私はこの媒
体をメインで扱っているのですが、現場のエンジニアさんや、ユーザーさん、販社さ
んとお話しする機会があまりなかったので、「私もぜひ!」と即日返信しました。個
人的に約10年前からさまざまなオフ会に参加しているので、こういった催しには抵抗
がありませんでした。むしろ、テーマを絞っていれば初対面でも話は弾みやすいので
す。

さて、今回お会いする方々はすべて初対面。実際にお会いしてみると、まず年齢層は
25歳〜32歳と比較的若く、性別は全員男性。Twitterのユーザー層とも合致するで
しょうか。また、開発元、ベンダ、ユーザー、メディアとそれぞれ違う立場もあり、
おのおの活発に質問し合うという状況でした。何より、CAD/CAEに対する熱い想いが
あり、メディアとしてこの話を記事にしたい! と盛り上がったのですが、ほぼオフ
レコの内容で、やむなくコラムで経緯をお伝えしている次第です。

ぜひ皆さんも積極的に情報交換してみてはいかがでしょうか。Twitterでなくても構
いません。いまはネットで簡単に情報が手に入る時代ですが、それと合わせていろん
な人と会うことで、新しい何かが生まれるかもしれません。

▼「CAEポータル」開設! − @IT MONOist メカ設計フォーラム
http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/cae.html

▼ITmedia オルタナティブブログ「山岡週報」
http://blogs.itmedia.co.jp/dyamaoka/

          (ITインダストリー事業部 アカウント営業統括部:山岡大介)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@ITクラブ Cafe」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                       (@IT通信/編集担当:宮田健)


==PR------------------------------------------------------------------------
●●●
 ●●●  失敗しないVMware仮想化環境構築セミナー
  ●●●  管理性や簡便性を向上させるシステム環境最適化手法とは
   ●●●

      仮想化環境における仮想化ソフト、サーバ、ストレージをパッケージで
      提供することで構築を徹底的に効率化した仮想化ソリューション“MVP”
      メニュー化されたことで環境構築と運用の簡便性は大きく上がります。
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      『短期間での安定的な仮想化環境構築を実現する“MVP”』
      『仮想環境も含めた統合監視ソリューション』
          講演者:丸紅情報システムズ株式会社
      『2010年のVMware仮想化戦略』
          講演者:ヴイエムウェア 代表取締役社長 三木泰雄氏
      『仮想化環境における重複除外バックアップソリューション』
          講演者:EMCジャパン BRS事業本部 村山雅彦氏    その他
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ・開催 2月9日(火) コクヨホール 定員300名 (参加無料・事前登録制)
     ・主催 丸紅情報システムズ株式会社
     ●詳細・申込は http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV020919
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
■■■■ 新しいビジネスを創造する、これからのIT基盤の作り方とは? ■■■■

■主催者講演「ビジネス戦略とIT戦略の一本化へ向けて」 2/25@東京ミッドタウン
 仮想環境でも、業務アプリケーションサーバを安定稼働させるため新機能とは?
詳細/申込≫ http://www.hitachi.co.jp/soft/omw/cosmi/?banner_id=1100225_itm27
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
    半導体からエネルギ分野まで、世界で最先端の技術動向を解説
     エレクトロニクス・エンジニアのための技術情報メディア
         EE Times Japan( http://eetimes.jp )
          無料の電子版の登録を受付中
         http://eetimes.jp/member/touroku
--------------------------------------------------------------------------==



==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
 の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2010 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==