==PR------------------------------------------------------------------------
┗┗ ◆---- アライドテレシス主催 セキュアモバイルアクセスセミナー ----◆
┗┗ ◆---- スマートフォン/タブレット端末を最大限ビジネスで活用! ----◆
┗┗ ◆---- 開催日程 4月19日(火)26日(火) ----◆
┗┗ http://www.allied-telesis.co.jp/event/seminar/mobile/index.html
┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
「ソフトウェアをアップグレード」だけでは提案が通りにくい……ではどうする?
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/249
Oracle Upgrade Seiminarで最新の活用術や企画・上申に役立つポイントを学ぼう!
◆最新データベース技術によるパフォーマンス改善や運用省力化などのメリットとは
◆来場者の疑問・質問に答えるQ&Aセッションも開催!モデレーターはITR 内山氏
--------------------------------------------------------------------------==
--------------------------------------------------------------------------==
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ┏━┳━┳━┓ ■
■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.501]2011/4/14 ■
■ ┗━┻━┻━┛ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■
■今週のテーマ
スマホアプリ開発も可能になったDreamweaver
■今週のキーワード(from @IT用語事典)
JavaScript
■[コラム]IT産業をウオッチし続ける編集者のつぶやき
20年越しのAIとの出会い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
先日発表があったアドビシステムズ製品群の最新版「Adobe Creative Suite 5.5」。
これまで、CS3、4、5とバージョンアップを重ねてきましたが、「.5」という小数点
を付けたバージョン番号はありませんでした。細かい数値の話ですが、そこにアドビ
の製品戦略の見直しがうかがえます。そのCS5.5の中でも注目なのが、
Dreamweaver CS5.5です。HTML5やjQuery、jQuery Mobileとの連携機能に加え、
PhoneGapと連携することでiPhoneやAndroidの“ネイティブ”アプリも開発可能にな
りました。Webサイトのデザインツールという印象が強かったDreamweaverが、アプリ
開発ツールとしても使えるようになったのは、興味深いことです。
■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです
【テーマ】スマホアプリ開発も可能になったDreamweaver
●jQuery Mobile+PhoneGap連携でDreamweaverはスマホアプリ開発ツールに?
D89クリップ(21) Webデザインのヒントになるインタビュー
Webサイトをモバイル端末向けに提供したいというニーズが本格化してきた。いち早
くjQuery Mobileとの連携機能搭載を宣言したAdobe MAXからはや4カ月。
Dreamweaver CS5がモバイルWeb開発ツールへと成長する日は近いのか?
米アドビシステムズでWebセグメント グループ プロダクトマネージャーを担当して
いるデヴィン・フェルナンデス(Devin Fernandez)氏(以下、デヴィン)に開発の
進ちょく状況を伺った。
DreamweaverとjQuery Mobileの連携機能
── Dreamweaverの次期バージョンの開発は進んでいるのか?
デヴィン はい。西海岸での開発は、頑張っています。
── jQuery Mobileとの連携機能など、次期バージョンについての楽しみは多い。メ
ジャーアップデートでの対応なのか、「CS 5.5」といった形になるのか?
▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/ux/d89clip21/01.html
さらに「スマホアプリ開発も可能になったDreamweaver」関連記事は……
●アドビのHTML5・jQueryサポート最新事情
NewsInsight 米アドビシステムズ(以下、アドビ)は10月25〜27日、ロサンゼルス
で年次イベント「Adobe Max 2010」を開催し、新製品や新戦略の発表を行った。同社
CTOのケビン・リンチ(Kevin Lynch)氏を中心にした初日の基調講演では……
(2010/10/29)
http://www.atmarkit.co.jp/news/201010/29/adobe.html
●App Store登録もOK! JavaScriptで作るiPhoneアプリ
これ、俺ならこう使う(5) ネイティブアプリケーションとWebアプリケーションの
メリット&デメリットとは? DashCodeとフレームワーク「PhoneGap」でiPhoneアプ
リ「Coco Twitter」を作ってみた(2008/11/28)
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/ore05/01.html
●有償版3大Webオーサリングツールの特徴とは?
連載:Webオーサリングツールを使ってみよう(1) ホームページ・ビルダー、
Dreamweaver 8、Expression Webを解説。CSSによるレイアウトや表現力で優れている
のはどれだ(2007/3/1)
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/webauthoring01/01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ JavaScript
ジャバ・スクリプト / JS / JScript
主要なWebブラウザの多くで動作するスクリプト言語。主に、Webアプリケーションや
ウィジェット/ガジェットのユーザーインターフェイス(以下、UI)に用いられる。
Webブラウザにプラグインをインストール必要がなく、HTMLファイル内に直接記述で
きるなどの特徴がある。
HTMLのみの静的なWebクライアントに、コンテンツの一部書き換えやアニメーション
などのさまざまな動的要素を手軽に付加できる一方、その手軽さ故に悪意のあるスク
リプトを実行させられてしまうなどの問題点もある。
また、非同期通信機能を利用してより動的なUIを構築でき、その構築方法は「Ajax」
と呼ばれ、prototype.jsなど多くのフレームワークが公開されている。近年はWebア
プリケーションだけでなく、各種ウィジェットやAdobe社のデスクトップ・アプリ
ケーション実行環境であるAdobe AIRの構築技術としても採用されている。
▼続きは「リッチクライアント用語辞典 」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/07wcr/javascript.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■[コラム]IT産業をウオッチし続ける編集者のつぶやき━━━━━━━━━━━━
■
■ 20年越しのAIとの出会い
「人工知能(AI)」が世界のIT産業に一大ブームを巻き起こしたのは、今から20年以
上も前のことだ。ベテランのエンジニアには懐かしく感じられ、若いエンジニアには
枯れた技術のように響くかもしれない。
その当時、オブジェクト指向言語のはしりともいえるPrologやSmalltalkを使いこな
せることが、プログラマにとってはステータスだった。知識ベースと推論エンジンを
備えたエキスパートシステムが、保険会社やプラントエンジニアリング会社で開発さ
れて、高度な保険商品の立案や大規模なプラント設備の配管設計に応用されたもので
ある。
ITの最先端を行くAIは、スーパーコンピュータ並みの高性能マシンと膨大なソフトウ
ェアを駆使して、多額の開発・運用費をかけて初めて実現できた。そんな憧れのAIマ
シンが、まさか我が家で使える日がやって来るとは。しかも、お掃除ロボットとし
て……。
そう、お掃除ロボットの「ルンバ(Roomba)」が、毎日のように家の中を動き回って
いる。購入したのは8カ月前の昨年夏。週末に掃除係を任命されている私は、何とか
楽をしたいと考え、以前からルンバに注目していた。
そして、量販店で手にしたパンフレットのキャッチコピー、「マサチューセッツ工科
大学(MIT)のエンジニア3人が造ったAIロボット……」を読んだ瞬間、MITにも憧れ
を感じていた私は、ためらうことなく購入を決めた。
家に持ち帰り、早速セットアップして試してみると、どうにも動き方が稚拙だ。同じ
場所をぐるぐる回ったり、ガラス窓に思い切りぶつかったりと。そんなはずはない、
と30分ほど見ているうちに、いよいよ推論エンジンが機能し始めたような動き方に変
わってきた。かつて本や雑誌の記事で読んだAIのアルゴリズムが、円盤型のルンバの
内部で実行されている様子を私は十分に想像できた。
もともと地雷探査のために開発されたというから、このお掃除ロボットに組み込まれ
ている技術には奥深いものがあるに違いない。最初のうちは取りこぼしていたホコリ
も、やがて見事に吸いこんでいく。
そして1時間ちょっとたっただろうか。部屋の隅に置いてあるベースステーションと
ワイヤレスで通信しながら、ちゃんとホームポジションまで戻って充電を開始したで
はないか。中央にあるランプがオレンジ色に点滅して、まるでウルトラマンの胸に付
いているランプのようだ。おお、これはまさしく「AIロボット」と呼ぶにふさわし
い。
20年越しのAIとの出会い。私は毎週末、きれいに掃除された部屋の中で、ITの恩恵を
たっぷりと享受している。
▼iRobot 自動掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/
(EMインダストリー事業部:石田雅也)
▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@ITクラブ Cafe」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
(@IT通信/編集担当:平田修)
==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------
@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。
▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html
▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php
本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)
発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2011 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==
|