==PR------------------------------------------------------------------------
 UPSセールスに大活躍! 手間をかけずに売上げUP!
     <パートナー様 販売支援サイト>『 Partner Club APC 』(登録無料)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
  お客様の製品ライフサイクル管理、保守延長の申込み等が簡単・ラクラク!
         詳しくは http://www.apc.co.jp/partner/
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
≪6/29開催セミナー≫ ビジネスを加速させるためのITはどう構築すればよいのか?
「クラウド」「インフラ」「セキュリティ」のパフォーマンス最適化術を伝授します
     https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/265
●基調講演はAmazonの小島氏が登壇。クラウドの力を最大化する正しい使い方を解説
●特別講演では、次世代のネットワークアーキテクチャをNTTデータ 馬場氏が解説!
--------------------------------------------------------------------------==

--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.510]2011/6/23            ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   スーパーコンピュータとは?
 ■@IT編集部からのお知らせ
   座談会参加者募集
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   FORTRAN
 ■[コラム]@IT創業者のつぶやき
   見えてきた、新時代ITの原動力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

理化学研究所と富士通が共同開発したスーパーコンピュータ「京」(けい)が、スー
パーコンピュータのベンチマークランキングの1位に輝きました。スーパーコンピュ
ータと言えば、民主党の某議員が事業仕分けと称するイベントで「1位じゃなきゃ
ダメなんですか?」と口走ったことがありましたね。ちょっと調べれば、日本の工業
製品の企画設計にスーパーコンピュータが大きく役立っているということぐらい分か
るはずなのに、あんなことを口走ってしまう議員を見て、国会議員って本当に必要な
のだろうか? とさえ思ってしまったことを思い出します。それはともかく、暗い
ニュースばかりの日本で、久しぶりの明るい未来を感じさせるニュースです。「京」
が何らかの形で復興の役に立ってくれれば最高だなと思います。

■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです

【テーマ】スーパーコンピュータとは?

●スパコンが机の上に載る日がやってきた
 半導体業界動向:頭脳放談

多分、マスコミ各社の記者の方々の頭の中にあるのは、かつて「日本が誇る世界一の
スパコン」で、現在はその座を降りている「地球シミュレータ」の巨大な雄姿ではな
かろうか。筆者なんぞは、年寄りなので「スパコン」といえば、まず思い浮かべるの
は円筒形をした「CRAY-1」の「世界一高価な椅子」といわれたその特徴的な姿である
(蛇足だが、米国マウンテンビューにあるIEEEのコンピュータ博物館へ行けば実際に
CRAY-1に腰掛けて写真を撮ることができる)。

 CRAY-1の時代は、シングルのベクタ・プロセッサであった。その後、並列化が進み
「地球シミュレータ」では、多数のプロセッサを持つ多数のユニットを高速なネット
ワークで結合する巨大なマシンとなった。この辺までは「スパコン」というのは研究
所の奥深くに鎮座する「神殿」のような、非常に高価で特殊な「製品」であった……


▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/zunouhoudan/108zunou/supercom.html


さらに「スーパーコンピュータとは?」関連記事は……

●これからのスパコンは、安いLinuxクラスタの時代?
NewsInsight リナックスネットワークスは1989年設立の会社で、設立当初はプリン
ト基板などを製造していた。その後、1997年に世界で初めてLinuxクラスタのスーパ
ーコンピュータを発売し、現在ではLinuxクラスタの……(2005/12/9)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200512/09/linux.html

●東工大、アジア最速スパコンを構築〜みんなが使えるスパコンを
NewsInsight 4東京工業大学(東工大)は7月3日、グリッド型のスーパーコンピュー
タ「TSUBAME Grid Cluster」を関係者向けに公開した。TSUBAMEは、NECやサン・マイ
クロシステムズ、日本AMDなどが共同で構築した……(2006/7/4)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200607/04/tsubame.html

●「GPGPUを身近にしたTeslaは8086登場に匹敵する革命」、NVIDIA
NewsInsight 「単に速くなるだけではない。重要なのは、これまで不可能だったこ
とが可能になるということだ」。グラフィック処理向けに設計されたGPUを汎用のHPC
向け計算処理ハードウェアとして利用する「GPGPU」……(2008/07/23)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/23/nv.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■@IT編集部からのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ @IT編集部に言いたい! わたしはこんなコンテンツ、サービスが欲しい!
  座談会参加者募集

こんにちは、@IT編集部の大津です。いつも@ITをご利用いただきまして、誠にあり
がとうございます。皆さまのおかげで@ITは今年、開設11年目を迎えることができま
した。

この11年間で、ITを取り巻く環境は劇的に変化しました。この変化に合わせて@ITも
変わっていかなくてはなりません。

今回、@IT編集部では読者の皆さま方に、@ITの現状のコンテンツおよびさまざまな
サービス等について、率直なご意見を頂戴する機会を設けさせていただこうと考えて
おります。つきましては、下記のURLから必要事項をご記入の上、応募して頂ければ
幸いです。よろしくお願いいたします。

ビール片手のざっくばらんな意見交換の場を予定しています。読者の皆さま同士だけ
ではなく、@IT編集スタッフとも懇親をしていただければ幸いです。

 候補予定日 2010年7月6日(水)〜7月15日(金) 19:00〜21:00
 会場    東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル7階
         アイティメディア株式会社 会議室
 定員    5〜6名程度 ※定員になり次第、締め切りといたします
 参加費   無料
 主催    アイティメディア株式会社 @IT編集部

 申し込みURL:https://www.surveymonkey.com/s/W5BGP8N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==PR------------------------------------------------------------------------
≪ストレージ管理者必見!サーバー統合、クラウド化検討の前にやるべき事がある≫
 練馬区社会福祉事業団、アムウェイの成功事例に見る、ストレージ戦略セミナー
     https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/279
ファイルはここまで軽量化できる――肥大化するデータへの新しいアプローチを解説
[日時] 2011年7月8日(金) 14:30〜 [会場] スタジアムプレイス青山 [参加費] 無料
--------------------------------------------------------------------------==


■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ FORTRAN(FORmula TRANslator)
  フォートラン

1957年、米IBM社でJ.Backusらを中心にして開発されたコンパイラ型高級言語。方程
式翻訳(FORmula TRANslator)言語として誕生し、算術計算に優れた特性を備えてお
り、その後長年にわたって、計算機科学を始め数多くの科学技術計算の分野で利用さ
れた。

さまざまなシステムに移植されるにあたり、言語仕様が独自に拡張されるなど、異
なるFOTRAN言語処理系同士での互換性はなかった。これに対し、1965年に国際規格と
してISO FORTRANが発表され、日本では1967年にJIS FORTRANが規格化された(通称、
FORTRAN66)。その後も、時代のニーズに合った言語仕様の拡張が着々と行われ、特に
1982年には大幅な改正が行われた(通称FORTRAN77)。このFORTRAN77は、広く利用され
たバージョンで、このバージョンを前提として作成されたFORTRANプログラムは
多い。

さらに、国際規格のISO FORTRANは、1991年2月に大幅な機能追加などが実施され
(通称Fortran 90)、この時点で言語の表記も「FORTRAN」から「Fortran」に改めら
れた。その後日本では、1994年1月に日本工業規格(JIS)が制定されている。

▼続きは「Insider's Computer Dictionary」へ
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/18/5784218.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


■[コラム]@IT創業者のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 見えてきた、新時代ITの原動力

こんにちわ! 「@IT」をご愛読いただきありがとうございます。エンジニアでない
にもかかわらず、ITの、その“技術”トレンドに注意を払いながら長くビジネスをし
てきました。

そのトレンドですが、この3、4年、それ以前とは明瞭な変化を感じてきました。乱暴
にそれを1つの傾向として表現すると、「コンシューマリゼーション」と言い表せ
ます。

むろん、背景にさまざまな要素が絡まりあっていますが、「消費(者)化」、すなわ
ち、エンドユーザーの欲求がビジネスや技術進化の原動力になっていることは明らか
です。

まだ「?」でしょうか。では、さらに砕いて説明します。例えば、「モバイル(スマ
ートフォン)」。あるいは「ソーシャル(メディア)」。いずれも、数年前に私たち
の視界に姿を現した際には、それが企業活動や社会、経済に影響をもたらすとまでは
想像できませんでした。

まさしく、「消費者」の振る舞いの一コマにしか見えなかったのです。けれど今は、
それが消費活動はもちろん、企業活動を、そして社会、国家のあり様さえ変えかねな
いうねりを見せています。

このメガトレンドに通底しているのは、消費者がその感覚に正直に振る舞う、かつ、
その感覚を際限なく拡張していくという方向感でしょう。モバイル機器を持ち、ソー
シャルメディアに常時つながった消費者は、かつてない規模で活動の自由と可能性を
広げています。

価値観も変わります。消費者には“操作感”などユーザー体験が重大な意味を持ちま
す。この点を満たさない商品は存在意義を失います。さらには、いったん利便性を得
た「企業内消費者」は、企業内システムの“掟”をよい意味でも悪い意味でも侵食し
つつあります。

これから半導体、ネットワーク、データベース、各種サーバ技術などの他分野が、消
費者が手にした新次元の利便性に奉仕すべくさらに発展を遂げることでしょう。「ク
ラウド」という語も、実はコンシューマリゼーションの一環を成す概念だった、とい
うことにもなりかねない動向です。

さて、そうは言ってもこのメガトレンドは巨大であるが故に多面的な動きを生じるこ
とでしょう。エンジニア諸氏がどう未来の仕事を見いだすべきか、1つだけの正解が
あるわけではありません。自らの中にいる“コンシューマ”の感覚を大切にしなが
ら、先々を見越していくべきでしょう。

面白く、変化に富んだ未来が見えてきました。

最後になりましたが、「@IT」の運営会社を創業して11年目。新しいITの潮流に棹さ
す振る舞いを求めてアイティメディアを離れることになりました。

私が当コラムで執筆するのもこれが最後です。お付き合いありがとうございました。

                   (アイティメディア 取締役:藤村厚夫)


▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@ITクラブ Cafe」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                       (@IT通信/編集担当:笹田仁)



=PR------------------------------------------------------------------------
★☆★テクノロジックアート&ソートワークス主催「Agile Conference tokyo 2011」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★マーチン・ファウラー氏来日記念講演や国内外のアジャイル開発事例をご紹介★
┃【開催日時】7/20(水)11時〜18時 【開催場所】江東区文化センターホール
┗━━━━━ ★★詳細・お申込み http://pw.tech-arts.co.jp/act2011/ ★★
--------------------------------------------------------------------------==


==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
 の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2011 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==