==PR------------------------------------------------------------------------
講┃演┃『未知のウイルスは日常』総務省CIO補佐官が語る、セキュリティ運用術
━┛━┛・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・
「インシデントは発生するもの」ということを前提に、一刻も早く予兆を検知し、
正しい対処をすることが求められています。
本セミナーでは、総務省CIO補佐官として政府のセキュリティ対策向上に尽力する
三輪信雄氏が、予兆検知と対処に有効なセキュリティ運用設計を解説します。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎8割が内部犯行!?オフィスの闇に迫るセキュリティ内部犯罪事件簿
東京・大阪で開催 ≫ https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/457
--------------------------------------------------------------------------==
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
  ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.582]2012/11/29            ■
  ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  ■今週のテーマ
    ぶるぶるぶるったー
  ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
    UNIX
  ■[コラム]広告オペレーション部員のつぶやき
    職人って……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

寒いですね……***ヽ(・●_・ヽ)≡(ノ・_●・)ノ***
もうすぐ、冬です。

今年は昨年までよりクリスマスのイルミネーションが飾られるのが遅いような気がし
ますが、もうすぐ12月! 冬! クリスマス!

雪が降り始めた地域もちらほら。イベントも多いこの季節、体調は万全にしておかな
ければなりませぬ!!ヾ(-ω-ヾ)


■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです

【テーマ】ぶるぶるぶるったー

●アスキーアートや単語当てゲーム、それが「問題」だ
いざラスベガス、いざDEFCON CTF決勝へ(後編)

会場はラスベガスにあるリヴィエラというホテルで行われます。会場に着くと、韓国
チームは開場30分前に全員そろっていてすでに腹ごしらえをしています。それに対し
て、われわれのチームは開場から1時間ほどたってからそろい始めるという具合。韓
国チーム、気合いが入っています。

われわれのチームは、韓国、アメリカ、エストニア、日本の混合チームです。学生が
多く、若いチームでした。会場はテーブルが用意されていてチームごとに分かれて座
ります。


▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/152ctf/ctf01.html

さらに「ぶるぶるぶるったー」関連記事は……

●宮原徹的Linux生活
Linux Squareのガイド、「み。」こと宮原徹氏がおくるLinuxよもやまコラム連載で
す。宮原氏からみたLinuxの世界を毎週金曜日にお届けします(2000/12/16)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/micolumn/micolumn003.html

●アジャイル開発ではドキュメントを書かないって本当?
新連載:開発をもっと楽にするNAgileの基本思想(1) どうすればより良いコミュ
ニケーションが取れるのか? アジャイル開発の達人と弟子の会話に耳を傾けてみよ
う(2006/2/22)
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/nagilemind/nagilemind01/nagilemind01_01.html

●トラブルは水際で防げ〜入力時のチェックとエラー処理
連載:これならマスターできるVB 2005超入門(4) 業務アプリには欠かせないダイ
アログの入力チェック、そしてVB 6にはなかった構造化例外処理によるエラー処理に
挑戦(2006/11/22)
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/vb2005m_04/vb2005m_04_01.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

==PR------------------------------------------------------------------------
@IT読者調査で45%がスキル不足と回答『仮想化バックアップ』
   ――ここでしか聞けない!VMware環境バックアップ 設計と運用のノウハウ
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
サーバ仮想化の導入が急速に進む一方で、データ量も増え続けています。
物理環境と同様のバックアップでは、システムへの負荷やバックアップ時間、容量
など多くの課題が出てきます。
そこで、@ITでは、仮想化環境のバックアップに関する勉強会を開催します!
最適で効率的なバックアップの考え方や運用法を、技術的かつ具体的に説明します。

詳細・お申込み ≫ https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/463
--------------------------------------------------------------------------==

■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ UNIX
   ユニックス

1969年に米国AT&Tのベル研究所で、Dennis RitchieとKen Thompsonによって開発が開
始されたOS。

当初、DEC(後にコンパックと合併)のPDP-7上でアセンブラによって開発されたが、
後にRitchieが開発したC言語によって1972〜1974年ごろ書き直された。ソースコード
が比較的コンパクトであったことと、ライセンスが安価に配布されたために大学や研
究機関などを中心に普及していった。


▼続きは「Linux用語事典インデックス」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/03linux/unix.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]広告オペレーション部員のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 職人って……

先日、結婚式での両親へのプレゼント用にということで初めて陶芸教室へ行ってきま
した。作ったのは、お茶碗です。

一通り説明を受けて作業を開始したのですが、やはり難しい……。粘土の質感が思っ
たよりも固かったり、ろくろの回転の調節をペダルの踏む力で調節したり、ちょっと
した力加減で形が歪んでしまったり。

スタッフの方が時々、微調整で手助けしてくれるのですが、その手際の良さと言った
ら! 完全に手の感覚だけで、歪んだ器をきれいに整えたり、凹んだ個所を修正した
り、その技を見るのが一番の体験だったかもしれません。不器用な私の彼は、そのス
タッフに作業をほとんどやってもらっていました(笑)。職人の技術を実際に見ると
いうことは、それぐらい新鮮な驚きでした。

全くの初心者と、熟練のスタッフを比べるのもおこがましいですが、やはり職人技と
いうのは一目見ただけで違う! と感じさせる何かがあるのだなぁと、しみじみ感
心。1つ1つの洗練された動作は日頃の鍛錬があってこそのもので、プロとはこういう
ものだと思い知らされました。

そして、私には一目で人を驚かすことができる技術があるのかと言われれば……。ひ
と言で「職人」と呼ばれる人は、どのような分野でもそうした技術を持っている人の
ことを言うものだと、あらためて感じました。

手作り職人、機械を操る職人、デジタル作業の職人、おしゃべり職人などなど……。
さまざまな分野で活躍する人は何かしら1つは人を驚かす技術を持っている。私もい
つか、どんな分野でも、職人と呼ばれるような技術を持ちたい〜!!!

             (技術開発統括部 広告オペレーション部:金子 里美)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は@ITのFacebookページへ
https://www.facebook.com/atmarkit
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

                       (@IT通信/編集担当:太田智美)

==PR------------------------------------------------------------------------
【いよいよ明日 11/30開催 無料セミナー】
     『ハイブリッドクラウドで困らないためのシステム管理術』
    https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/455
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
事┃例┃講┃演┃ オンプレミス、パブリック・プライベートクラウドの使い分け
━┛━┛━┛━┛ 「東京海上日動」の次世代インフラへの取り組み事例を紹介!

 積極的にクラウドを活用してシステム運用の最適化を図ることを目指している
  東京海上日動火災保険。コストやリスクなどのサービスレベルに着目して、
  オンプレミス、パブリック・プライベートクラウドを使い分けながら進めて
  いる「次世代インフラ」への取り組みを、東京海上日動システムズの玉野肇
  取締役にご紹介いただきます。

基┃調┃講┃演┃ 「オープンソースカンファレンス」発起人 宮原徹氏が
━┛━┛━┛━┛ ハイブリッドクラウド導入・運用のポイントを解説

 「オープンソースカンファレンス」の発起人としても知られている日本仮想化
  技術株式会社のCEO 宮原徹氏が、仮想化専門コンサルタントの視点から、ハイ
  ブリッドクラウドを導入し、運用するために考慮すべきポイントを解説します。
--------------------------------------------------------------------------==

==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/info/lp/ait_new.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更はアイティメ
ディアIDの「Myページ:利用サービス」ページにログインして行ってください。
https://id.itmedia.jp/service

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2012 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==