==PR------------------------------------------------------------------------ セルフサービス型WEBコンテンツマネージメントシステム「InStranet 2000」登場!! ◆◆Webソリューションシンポジウム(東京/大阪)にて紹介◆◆byインフォマティクス 特定顧客やパートナー企業等との閲覧者を絞り込んだ情報交換を多次元XMLサイトエ ンジンで実現。しかもセキュリティを維持した状態で業務担当者による直接コンテン ツ発信が可能。高度なPersonalizeも。 http://www.informatix.co.jp/instranet/ --------------------------------------------------------------------------== ==PR------------------------------------------------------------------------ ◆◆@IT特別企画◆◆「脱ペーパー・ドキュメント」を目指すITエキスパート・・ ◎高速ネットワーク・プリンタで印刷の効率化◎ドキュメント管理機能で資料を有効 活用◎ペーパーレスがオフィスの効率を上げる◎今までのデジタル複合機を超えた◎ ドキュメント管理ソリューション◎「imagio Neo 350シリーズ」の全貌がわかる!!  ⇒ http://www.atmarkit.co.jp/ad/ricoh/imagio_neo/index.html --------------------------------------------------------------------------==  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■ ┏━┳━┳━┓                          ■  ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.008] 2001/07/04          ■  ■ ┗━┻━┻━┛                          ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■  ■リコメンド!    携帯Javaで広がる世界    【モバイル関連記事特集】  ■イベントリマインダ    2001年7月4日〜7月13日  ■@ITクラブからのお知らせ    ポイントで当てる!Intellisyncと福袋  ■[コラム]キーワードを考える    人工知能  ■[コラム]プロードバンドの真実    本当のプロードバンドはいつやってくる? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 総務省の諮問機関である情報通信審議会は、PHSによるデータ通信の高度化を目的と して、無線設備の技術的条件を答申した。これによると、将来的には現状のPHSの16 倍にあたる最大約1Mbpsのデータ通信が可能になる。IMT-2000との兼ね合いやブロー ドバンドの普及にどんな影響が出るのだろうか。注目したい。        (M3) ■リコメンド!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 携帯Javaで広がる世界【モバイル関連記事特集】 NTTドコモのiモードの契約が2500万を超え、Javaの利用できる503iシリーズだけでも 400万を超えています。ここで、そんな携帯電話などの携帯端末関連の動向を見直し てみましょう。 ●携帯Javaの本命はiモード 【DoJaによるiアプリの開発入門】 NTTドコモが提供する公式開発ツールJ2ME Wireless SDK for the DoJaを利用したiア プリの開発について解説する。 http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/rensai/doja01/doja01.html ●J-フォンやKDDIはMIDP 【MIDPプログラミング入門】 MIDPはケータイJavaの基本。J-フォン、au、DDIポケットPHSのMIDP採用で再び注目を 集めるMIDPをJ2ME Wireless Toolkitで学んでみよう http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/j2mewtk01/j2mewtk01.html ●ユーザーの関心は… 【モバイルJavaの課題は互換性】 第2回 @IT読者調査 読者を対象にモバイルJavaに関するアンケート調査を行った。 携帯Javaの業務システムへの適用の関心が高まる一方で、機種間あるいはキャリア間 の互換性の低さが懸念されていることがわかった http://www.atmarkit.co.jp/fjava/survey/survey0105/survey0105.html ●Javaが身近に 【Javaが組み込み用途にやってきた】 連載:頭脳放談 NTTドコモのiアプリに代表されるように、組み込み用途でJavaが広 がっている。それにともない、組み込み用途でのJavaの高速化が注目されている。そ こで、Javaの高速化手法をプロセッサの視点から覗いてみよう http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/zunouhoudan011/env_java.html ●モバイルJavaの動向 【人気のモバイルJava、現状と可能性】 理論上は、Javaは次世代のハンドヘルド向けの技術ということになっている。開発者 は、Javaを使えばあらゆる種類の携帯端末の上で動作するアプリケーションを量産で きるというのだ。 http://www.atmarkit.co.jp/news/200106/09/java.html ●Palmの最新OSは… 【Palm OS 4.0で実現される新機能】 Palm OS 4.0を搭載したPalm m500/505が日本でも発売された。OS 4.0で追加されたダ イレクトカラーAPIやセカンダリ・ストレージなどの新機能について解説する http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/kaisetsu/palmos40/palmos40.html ●Palmとデータの同期 【PalmとPC間のデータ同期技術を知る】 Palmを利用するうえで、PCとのデータの同期はなくてはならない機能だ。HotSync技 術を中心にPalmとPC間のデータ同期技術について解説する http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/kaisetsu/hotsync/hotsync.html ●モバイルを支えるプロトコル 【IMAP4(Internet Mail Access Protocol version 4)】 連載:インターネット・プロトコル詳説(8) POP3の弱点を克服すべく登場した IMAP4は、複数デバイスを使い分けるモバイル時代にマッチしたメール操作プロトコ ルだといえる http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro08/netpro01.html ●携帯電話で使われるプロトコル 【携帯電話ダウンロードサービスの違いと通信プロトコル】 携帯電話のダウンロードサービスはキャリアごとに違いがある。では、iモードと EZwebのダウンロードサービスはどのように違うのか、通信プロトコルから探ってい く http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/kaisetsu/download/downloadprotocol.html ●携帯通信技術の進歩 【連載 携帯通信技術トレンド】 T業界のトレンドリーダーとして、いま盛んに技術開発が行われている携帯通信の分 野。本連載では、毎回これら最新技術の1つにスポットをあて、詳細な技術解説を 行っていく http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/cell01/wap1.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■イベントリマインダ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 2001年7月4日〜7月13日 7月 5日、 6日:SAPPHIRE 2001 TOKYO(東京・高輪)    5日、 6日:Oracle CRM Weeks〜KPMGコンサルティング(東京・紀尾井町)   5日、 6日:第2回プロキュア2001 資材調達マーケット       6日:Web Objects 5 アドバンテージセミナー(東京・有楽町)      10日:Oracle CRM Weeks〜CRM構築事例(東京・紀尾井町)      11日:EXCELON FORUM 2001(東京・表参道)      11日:Oracle CRM Weeks〜CSKの考えるeCRMソリューション(東京・紀尾         井町)      12日:Justsystem e-Business Forum 2001(東京・日本橋)      12日:Oracle CRM Weeks〜サービス部門の高収益化に向けたCRMへの取り         組み(東京・紀尾井町) □詳しくはこちらへ http://www.atmarkit.co.jp/news/eventcalender/eventcalender.html#200107 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ==PR------------------------------------------------------------------------ ◆◆@IT特別企画◆◆「ラージE」の時代が求めている帳票iソリューションとは      〜次世代のエンタープライズ・ソリューションを成功に導く〜        ・・・・・・・ 「Web環境での帳票出力の課題」など ・・・・・・・         翼システム株式会社がすべてを解決してくれる!          ⇒ http://www.atmarkit.co.jp/ad/tsubasa/tsubasa0106/tsubasa01_1.html --------------------------------------------------------------------------== ==PR------------------------------------------------------------------------ ― 緊急告知! ―――― J2EEフレームワークとしての ――――――――――― ━━━━━━ BEA WebLogic Commerce Serverの活用法セミナー開催 ━━━━━━ ・ 会期:7月19日(木)14:00-17:00 ( 参加費:無料 ) 〜 日本BEAシステムズ ・ 会場:渋谷マークシティ サンブリッジVENTURE Habitat 〜 ブロードベース協賛 ―― 最新バージョン / 新機能 & デモ初公開 http://www.beasys.co.jp/wlcs ―― --------------------------------------------------------------------------== ■@ITクラブからのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ ポイントで当てる!Intellisyncと福袋 新プレゼント開始。今回の応募期間は2週間と短いので、即応募しよう! ・Palm系PDAとPCをシンクするIntellisync ・レアものグッズ福袋 http://www.atmarkit.co.jp/club/clubpoint/list2.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■キーワードを考える━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 人工知能   Artificial Intelligence; A.I. スティーブン・スピルバーグの映画が公開されたこともあって、一般の人々もこの言 葉が広く浸透しそうだ。しかし、そこでは言葉そのままに、“人工的に作られた知 能”というふうに理解している人が多いのではないだろうか。 この映画が心をもつロボットの話であることから、機械は知能を持つことができる か?とか、機械が心や意識を持つと恐ろしいといった言説が出てくるのは仕方がない が、現実の人工知能は、そうしたレベルにはほど遠い段階だ。 人工知能の研究には2つの立場があるといわれている。1つは、人間の知能をもつ機械 (コンピュータプログラム)を作ろうというもの。これはすなわち、機械にシミュ レートさせることで、知能そのもの、あるいは人間や生物の知的活動のメカニズムを 明らかにして行こうというもの。 もう一方は、人間が行う知的活動を機械にさせようという立場。これは、コンピュー タに推論や判定、学習を行わせたり、自然言語の理解、対象となるものの状況の把握 などをさせることで、人間が行っている仕事を代替させる機械を作ろうという応用的 な立場だ。 例としては、自動応答システム、オートドライビングシステム、医療診断システムな ど。自律型ロボットの頭脳もこの分野に入るだろう。能動的に人間の思考や発想を支 援して、コンピュータの使い勝手の向上を目指すことにも繋がる。 この立場では、コンピュータはあたかもコンピュータ自身が思考しているかのように 見せかけていればいいので、本当に知識があるとは限らないことになる。 人工知能の研究の多くは、後者の立場のものといわれる。          (T/S) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■[コラム]ブロードバンドの真実━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 本当のプロードバンドはいつやってくる? ソフトバンクの子会社のBBテクノロジーとヤフーが、ADSLによるインターネット接続 サービスを開始すると発表した。それも、最大速度は8Mbpsで、月額料金は2467円か らという格安でだ。現状のADSLによるインターネット接続料金は最大1.5Mbpsで月額 5000〜6000円程度。したがって、半額手程度で速度は倍以上ということになる。 しかし、これを手放しで喜んでいいのだろうか。ソフトバンクが手がけるYahoo!BBで は、ADSLの規格としてG.dmtのAnnex.Aを採用している。実はG.dmtには、日本では ISDNが普及していることから(ADSLはISDNによる干渉を受けるため)、その対応策と してAnnex.Cという規格もある。ソフトバンク側では、実際のテストではほとんど影 響を受けないとしているが、心配であることも確かだ。 また、8Mbpsという数字にもトリックがある。いやトリックというほどでもないのだ が、ADSLの場合は局からの距離に応じて、速度が落ちていくのだ。これは、ベストエ フォートで提供されるADSLの宿命でありしかたのないことなのだが、実際には「最大 8Mbps」という言葉でしか表されていないので、なかなか実感できるものではない。 余談になるが、筆者宅ではNTTのフレッツADSLを導入しているが、下り方向の平均速 度は500Kbps。フレッツADSLでは最大1.5Mbpsなので1/3の速度しか出ていないことに なる。局からの距離が4.7kmと離れているため、これでも速度は出ている方なのだが …。 そして、ここにきてアッカ・ネットワークスが、G.dmtのAnnex.Cのフルレート、すな わち最大8MbpsでのADSL接続サービスの提供を表明した。ISDN対策が施されているこ とから、通信品質の良さを売りにしたいようだ。 ともあれ、ブロードバンドが騒がれている昨今だが、ADSLによる本当の意味でのブ ロードバンドを体験できる人は、局から遠くない距離の人に限られてしまう。そう いった意味では、ADSLはブロードバンドの本命足り得ないと実感している今日この頃 だ。                                  (M3) ■このコラムについてのご意見・ご感想は、 http://www.atmarkit.co.jp/servlets/bbsframe?iforumid=4&iroomid=4 まで。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ==PR------------------------------------------------------------------------ ┏━━━━━━━━━━━━┓これからJavaによる開発をする、 ┃@IT ラーニング デスク ┃Javaを基本から学びたい、そんなエンジニアのために ┗━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 講師は現職エンジニア。 現場で本当に必要な知識とノウハウが学べます ●○● 詳細はこちら→ http://www.atmarkit.co.jp/scenter/learning/index.html --------------------------------------------------------------------------== ==PR------------------------------------------------------------------------ ■ @ITアンケート ■ 〓 XML eXpert eXchange 〓 ┃ 抽選で ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ お好きなIT雑誌 ┃『 X M L デ ー タ ベ ー ス についての ア ン ケ ー ト』 ┃1年間プレゼント!┃ # RDB で対応するか XML専用DB を検討するか? # ■━━━━━━━━■ http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/enq/xml0106.cgi --------------------------------------------------------------------------== ==■@ITメールマガジンについて----------------------------------------------  本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ アイティが所有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいま せんが、その際に内容の改編等の行為はしないようお願いいたします。本メールに記 載された内容で不明点・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡く ださい。 info@atmarkit.co.jp (記事の内容に関するお問い合わせ) sales@atmarkit.co.jp (広告に関するお問い合わせ) membership@atmarkit.co.jp (メール配信、サービスに関するお問い合わせ)  また、メール配信先の変更や停止など、メンバー登録内容を変更する場合には、下 記のページにアクセスして、登録内容を変更をお願いいたします。 http://www.atmarkit.co.jp/club/mail_news.html ----------------------------------------------------------------------------              Copyright(C) 2001 株式会社アットマーク・アイティ --------------------------------------------------------------------------==