==PR------------------------------------------------------------------------ ━━━━━━━━ アプリケーション サーバー構築の最新動向 ━━━━━━━━ 27.1%もの企業が、アプリケーション サーバーにWindows Serverを選択! ※日経MA「Webアプリケーション・サーバー・ソフト利用状況」2002/3調査より ○安全で堅牢 ○低いコスト ○すばやい構築 ○既存資産の活用 ○豊かな将来性 ━━━━━━ 詳細は、 http://www.microsoft.com/japan/appserver ━━━━━━ --------------------------------------------------------------------------== ==PR------------------------------------------------------------------------ ■■■■■■『HITACHI−ITコンベンション2002』開催■■■■■■■ 7月18日(木)〜19日(金)10:00〜17:30 東京国際フォーラム【有楽町】 基調講演 取締役社長 庄山悦彦、特別講演 セコム(株)木村昌平氏、徳田英幸氏 他 パネルディスカッション、セミナー、展示等多数ご用意しております ■■== 詳細情報/事前登録はこちらから ⇒ http://hitachi-itcon.com/06/ ==■■ --------------------------------------------------------------------------==  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ■ ┏━┳━┳━┓                          ■  ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.057] 2002/06/19           ■  ■ ┗━┻━┻━┛                          ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■  ■Weekly Select    動きを見せるアプリケーションサーバの市場    【アプリケーションサーバ記事特集】  ■イベント情報    2002年6月18日〜6月28日  ■@ITクラブからのお知らせ    「たれこみ」歓迎。ブロードバンドルータ動作確認情報局  ■今週のキーワード(from @IT用語事典)    DOM (Document Object Model)  ■[コラム]@ITの真実    エンジニアの視線から見る「変革期のソフトウェア開発」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ マイクロソフトと国内パソコンメーカー5社(NEC、富士通、東芝、ソーテック、日本 HP)は、新型PC――手書き入力方式「タブレットPC」――を早ければ10月より販売す ると発表した。これは、Windows XPに手書き文字の認識と音声認識機能を加えたOSを 搭載したハードウェアだ。また、タブレットPCの利点は、PDAなどに搭載されていた OSと異なり、Windows対応アプリケーションソフトをすべて利用できることもあるだ ろう。このタブレットPCの出現により新たな市場の開拓が図れるだろうか? ■Weekly Select━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 動きを見せるアプリケーションサーバの市場   【アプリケーションサーバ記事特集】 この4月に米Lutrisがアプリケーションサーバ市場から撤退し、いままた米ノベルが アプリケーションサーバ・ベンダである米シルバーストリームを買収した。アプリケ ーションサーバの市場はIBMやサン、BEA、オラクル、そしてノベルといった大手ソフ トウェアベンダによる寡占化が進んでいる。一方で、企業では、このアプリケーショ ンサーバの本格的な導入が着実に始まっている。 XMLやWebサービスといった技術の革新と標準化が急ピッチで進み、アプリケーション サーバもそれに追従するように、ネットワーク上に公開された社内外のあらゆるサー ビスやデータと有機的に連携するための基盤となってきた。これまでは、単にサーバ アプリケーション実行のためのプラットフォームだったのが、eビジネスそのものの プラットフォームへと進化しその役割も大きくなっているといえる。 実際、IBMなどはデータベース、サーバOS、および統合開発環境(IDE)など多数の製 品をバンドルし、統合化を始めている。それにより、アプリケーションサーバが「ア プリケーションサーバ・プラットフォームスイート」と呼ばれるようになってきた。 このような市場の動向を踏まえて、今回は、企業システムには欠かせないアプリケー ションサーバの基礎を学んでみることにしよう。                             (編集局:松山雅明) ●アプリケーションサーバの基礎を学ぶ 【初めてのWebアプリケーション・サーバ】 連載:開発者キットの入手とDB2のインストール 無償で入手できる「WebSphere V3.5開発者キットCD」を使って、だれでも1からWebア プリケーションサーバを学べる基礎講座(2001/3/24) http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/ln.cgi?l=ws0619_01 ●アプリケーションサーバシステムを構築するうえでの問題点と解決法 【Webと企業システムをつなぐ現実的アーキテクチャとは?】 連載:Webと企業システム結ぶ実践的アーキテクチャ Webと企業システムをつなぐ時代がやってくる。そこには基幹との接続、帳票の実現 など、多くの課題がある(2001/6/1) http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/ln.cgi?l=ws0619_02 ●アプリケーションサーバのセキュリティを考える 【Webアプリケーションサーバに存在するさまざまな脆弱点】 連載:Webサイト運営者のセキュリティ確保の心得(2) 預かり情報を守るため、各サーバやWebアプリケーションに存在する脆弱点を 取り上げ、その対応策や考え方を紹介(2002/4/12) http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/ln.cgi?l=ws0619_03 ●アプリケーションサーバの現状を紐解く 【アプリケーションサーバの数字の裏を読む】 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/ln.cgi?l=ws0619_04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■イベント情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 2002年6月18日〜6月28日 6月   18日:第3回 EIP Conference 企業ポータル2002(東京・目黒)        :ロータスフォーラム2002(東京・水天宮)        :STPPセキュリティ対策セミナー(東京・新宿)   18日、19日:NTT-AT テクノフェア2002(東京・新宿)      19日:Availability NOW−Joint seminar vol.10         「進化するラックシステム」(東京・新橋)        :ミッションクリティカルな基幹システムのためのトータル・アウト         ソーシングソリューション・セミナー(東京・永田町)        :BS7799・ISO/IEC17799・ISMS 国内・国際最新動向セミナー         (東京・水天宮)        :IDT Conference 2002(東京・水道橋)        :NET ONE SOLUTION STREAM 2002(東京・渋谷)      20日:MDAテクノロジー・フォーラム 第1回:「CORBAの最新動向と適用         事例」(東京・四谷)        :ワイヤレス&モバイル特別セミナー(東京・九段)      21日:Linuxの業務適用に合わせたシステム管理の簡素化(東京・赤坂)         ウェブアクセシビリティ 〜すべての人に優しいウェブデザイン         (東京・赤坂)        :the Microsoft Conference 2002/SPRING(福岡)      24日:インターネット次世代トレンドセミナー第3回(東京・赤坂)      25日:Dataquest Predicts ITハードウェア 2002(東京・半蔵門)   26日〜28日:第4回データストレージEXPO(東京・有明)        :第5回組込みシステム開発技術展(東京・有明)        :第7回データウェアハウス&CRM EXPO(東京・有明)        :第11回ソフトウエア開発環境展(東京・有明)        :ビジネスウェーブ21(名古屋) ▼詳しくはこちらへ http://www.atmarkit.co.jp/news/eventcalender/eventcalender.html#wed ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ==PR------------------------------------------------------------------------   ◇◆最先端のネットワークテクノロジーが集結『Networkers2002』◆◇ お薦めチュートリアルセッション☆「CCNPへのステップアップ入門」開催!  シスコ技術者認定資格、CCNP、CCDP取得を目指そう!! 『Networkers』は、7月3日〜5日、ホテルニューオータニ幕張で開催! ぜひご参加ください!!⇒⇒ http://www.cisco.com/jp/go/networkers/h --------------------------------------------------------------------------== ■@ITクラブからのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ 「たれこみ」歓迎。ブロードバンドルータ動作確認情報局 ブロードバンドルータ動作確認情報局は、ブロードバンド回線業者別に稼動実績のあ るルータを一覧で表示するサービスです。皆さんからの稼動実績の「たれこみ」も大 歓迎。情報をご提供いただいた方には@ITクラブ・ポイントを進呈しています。 ▼詳しくはこちらへ http://www.atmarkit.co.jp/match/bbr/bbr_index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ DOM (Document Object Model) XMLパーサにアクセスするためのAPIの1つ。W3Cが公式に公開した唯一のAPIである。 DOMには、いくつかのレベルがある。2000年10月現在、Level-1は勧告になっているが Level-2は勧告待ち状態であり、Level-3は開発中である。レベルが大きい方が、より 新しく高機能だ…… ▼続きはXML用語事典へ http://www.atmarkit.co.jp/aig/01xml/dom.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ■[コラム]@ITの真実━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ エンジニアの視線から見る「変革期のソフトウェア開発」 @ITの藤村です。コラム執筆はずいぶんしばらくぶりです。お元気ですか? 去る6月6日に「翼システムカンファレンス2002」が開催されました。@ITも「特別協 賛」企業として「デベロップメントトラック」の企画・運営を担当させていただいた のはご承知のとおりですね。 この「トラック」は、@ITの「Development Style」で扱っている、開発プロセスの 変革にかかわるテーマを中心に4つのセッションで構成しました。いま最もエンジニ アを熱くするテーマがそこにあると考えたからです。さながら「Devlopment Styleラ イブ」の内容で、オンラインと同様、いまをときめくエッジな企業のエッジな論客が 続々登壇。会場は熱心な参加者で埋められ感激しました[※1]。 さて、この「カンファレンス」に深く関わってみて、まさに主題どおり「変革期のソ フトウェア開発」の大波を実感することができました。 そう。数年前であれば、市場シェアを有するベンダ各社のキーマンが、製品アーキテ クチャや戦略を語る。それがそのまま「最新のソフトウェア開発の課題」でもありま した。 いまは違います。趣は変わり、有力ベンダの多くはその成熟度合いを競い「プラット フォーム」や「インフラ」と一歩退いた位置を志向するようになりました。他方、開 発プロセスをめぐる方法論議や、そのためのツール、ソフトウェア部品などにハイラ イトが当たり始めました。規模による優勝劣敗を超えて、まさに適正な「粒度」に価 値が見いだされる時代。“おもしろい時代”の到来です。 @ITは、こんな「時代」のまっただ中をエンジニアのみなさんと一緒に歩んでいきた いと願っています。そんな折り、来る「SODEC」(ソフトウェア開発環境展)の一角 で、おしゃべりをさせていただく機会を得ました[※2]。エンジニアの視点から、 この「変革期」がどう見えているのか。@IT読者調査の結果などを紹介してみたいと 思っています。時間があえば、ぜひ会場でお会いしましょう。 ※1「翼システム カンファレンス2002 開催レポート」 講演内容をダウンロードできます。 http://www.tsubasa-tool.com/doc/seminar/report/020606_conf/020606_conf.htm ※2「エンジニアリング革命の“いま”を探る」アットマーク・アイティ 藤村厚夫 日時:6月26日(水)11:20〜12:20 場所:東京ビッグサイト 第11回 ソフトウェア開発環境展(SODEC)日本ラショナルソフトウェア ブースにて 講演内容と無料招待券の入手は、以下でできます。 http://rational.opennet.co.jp/entry.html                           (代表取締役:藤村厚夫) ▼このコラムについてのご意見・ご感想はこちらへ、 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewforum.php?forum=3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■                       (@IT通信/編集担当:近藤孝一) ==PR------------------------------------------------------------------------ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■ “Windows のシステムに強くなりたい”               ■■ ■■          “システムトラブルに強くなりたい”方へ     ■■ ■■                                  ■■ ■■『日経Windowsプロ』から見本誌をプレゼントさせていただきます     ■■ ■■    ⇒ http://itpro.nikkeibp.co.jp/coin.jsp?id=pro0521g     ■■ ■■                                  ■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  システムトラブルにいつも振り回されている方,もっと使いやすいシステムを構築 したいと頭を悩ませている方は,ぜひ『日経Windowsプロ』を読んでみてください。 『日経Windowsプロ』は,Windowsによる企業システム構築のための実務情報誌です。 システムの企画・設計・構築・管理・運用などすべてのフェーズにかかわる情報が, 満載。またOS本体だけでなく,選択・導入・使いこなし情報なども充実しています。 「〜たい人向け」とタイプ別に3種類ご用意し,ご希望の1冊をお選びいただける 特別企画です。あなたのお役に立つ1冊は?   『日経Windowsプロ』見本誌プレゼントへのご応募はこちらから   数に限りがございます。お申し込みはお急ぎください。      ⇒ http://itpro.nikkeibp.co.jp/coin.jsp?id=pro0521g --------------------------------------------------------------------------== ==■@ITメールマガジンについて----------------------------------------------  本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ アイティが有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませ んが、その際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明 点・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。 info@atmarkit.co.jp (記事の内容に関するお問い合わせ) sales@atmarkit.co.jp (広告に関するお問い合わせ) membership@atmarkit.co.jp (メール配信、サービスに関するお問い合わせ)  また、メール配信先の変更や停止など、メンバー登録内容を変更する場合には、下 記のページにアクセスして、登録内容を変更をお願いいたします。 http://www.atmarkit.co.jp/club/mail_news.html ----------------------------------------------------------------------------              Copyright(C) 2002 株式会社アットマーク・アイティ --------------------------------------------------------------------------==