検索
ニュース

Microsoftアカウント、二要素認証に対応かセキュリティコード生成アプリ「Authenticator」もすでに登場

Windowsサービス情報サイトの「LiveSide」は4月9日、Microsoftアカウントに近く二要素認証機能が導入される見通しだと伝えた。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 Windowsサービス情報サイトの「LiveSide」は4月9日、Microsoftアカウントに近く二要素認証機能が導入される見通しだと伝えた。Windows Phone Storeには、Microsoftアカウント向けのセキュリティコード生成アプリ「Authenticator」がすでに登場している。

 LiveSideはMicrosoftアカウントの「二段階認証」設定画面のスクリーンショットを掲載した。この機能を設定すると、Microsoftアカウントにログインする際に、パスワードに加えてセキュリティコードの入力を求められるようになるという(信頼できるPCリストに登録されている端末を除く)。

 このセキュリティコードを生成するのがAuthenticatorアプリだ。Windows Phone Storeに記載された説明によれば、ユーザーはバーコードをスキャンするか、秘密鍵を手作業で入力することによって、自分のMicrosoftアカウントをこのアプリに追加できる。

 LiveSideによると、MicrosoftアカウントのWebサイトでも間もなく、Authenticatorアプリと自分のアカウントを連携させる機能を提供予定。中には二段階認証をサポートしていないアプリや端末もあるが、その場合はMicrosoftアカウントのWebサイトでアプリパスワードを生成し、それを入力すればログインできるという。

 二要素認証がいつから導入されるのかは不明だが、近いうちに登場するのは確実だとLiveSideは予想。Googleのアカウントはすでに二要素認証に対応しており、Microsoftの対応はユーザーにとって歓迎すべきことだと評価している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 「SMSは認証に使わないで」 米CISA、モバイル通信を保護する8つのベストプラクティスを公開
  2. 終わらせましょう。複雑過ぎるKubernetes/クラウドネイティブが生む心理的安全性の低下を――無料でクラウドセキュリティの勘所が分かる130ページの電子書籍
  3. 3割程度のSaaS事業者が標準的なセキュリティ対策をしていない アシュアードがSaaS事業者を調査
  4. 「生成AIのサイバー攻撃への悪用」は増加する? 徳丸浩氏が予測する2025年のセキュリティ
  5. Google Chromeの拡張機能を安全に使用するには? Googleが解説
  6. 高度なAIでAIをテスト OpenAIが実践するAIモデルのレッドチーム演習とは
  7. AWS、組織のセキュリティインシデント対応を支援する「AWS Security Incident Response」を発表 アラートに圧倒されるセキュリティチームをどう支援?
  8. Google、オープンソースのセキュリティパッチ検証ツール「Vanir」を公開 多種多様なAndroidデバイスの脆弱性対応を支援するアプローチとは
  9. 「SQLite」のゼロデイ脆弱性、GoogleのAIエージェントが見つける AIは脆弱性調査の課題をどう解決したのか?
  10. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
ページトップに戻る