ノンプログラミングでWebアプリ作成、インフォラボが「Buddy」β版を一般公開:React.js/Node.jsを搭載、機能をモジュール化
インフォラボが、React.jsとNode.jsを採用した業務システム向けWebアプリケーション開発プラットフォーム「Buddy」のβ版を2016年11月16日に一般公開。業務部門のユーザーがノンプログラミングでWebアプリを作成できる。
インフォラボは、業務システム向けWebアプリケーション開発プラットフォーム「Buddy」のβ版を2016年11月16日に一般公開した。
Buddyは、JavaScriptライブラリの「React.js」と「Node.js」を採用し、全ての操作をJavaScriptとWebブラウザ上で行えるWebアプリケーション開発プラットフォーム。画面更新処理はReact.jsを通じて実行し、サーバ側スクリプトではNode.jsを利用する。画面設計やデータベース設計もBuddyの開発環境内で行える。
Buddyの特徴は、React.jsの機能をモジュール化したこと。ユーザーはReact.jsにおけるコード記述を意識することなく、モジュール単位で画面に配置し、必要な属性やメソッドを呼び出しを指定する程度の作業だけでWebアプリケーションを作成できる。また、アドレス帳、掲示板、アンケート集計、売上報告、見積もり、稟議、プロジェクト管理、旅費清算、施設備品予約といったサンプルアプリケーションもあらかじめ用意される。プログラミング知識のない業務部門のユーザーも、サンプルプログラムをベースに改変することで自身やチームの業務シーンに合わせたWebアプリケーションを作成できる。
データベースにはオープンソースのリレーショナルデータベース「PostgreSQL」を採用。既存のデータベースとの接続に加え、CSVテキストやMicrosoft Excelとの親和性を確保する。例えば、ExcelファイルをインポートすることでWebデータベース自動生成でき、カラムの型や初期値、選択肢などの属性も設定可能。データベースは、データ更新の履歴や過去バージョンを自動保存する機能も備えている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 米マイクロソフトがPowerAppsを発表、業務アプリをノンプログラミングで作成
米マイクロソフトは2015年11月30日、一般ビジネスユーザーが、モバイル対応の業務アプリケーションをノンプログラミングで作成、共有できるMicrosoft Azure上のサービス、「Microsoft PowerApps」を発表した。複雑なアプリケーションの作成も可能。 - “Excel感覚”でWeb業務アプリを作れるクラウドサービス、SCSKが開始
SCSKが、自分でWebアプリケーションを作成できるクラウドサービス「CELF(セルフ)」の提供を開始した。 - 提供開始から1年半、kintoneはどう使われているか
エンドユーザー自身が業務アプリを短時間で構築できる、ユニークなサービス「kintone」。その特徴が、さまざまな興味深い事例を生み出している。サイボウズ社長の青野慶久氏が紹介した興味深い事例をお届けする。 - 「Forguncy」の新バージョンが発売
グレープシティは、Excelと同じ操作感覚でWebアプリケーションを開発できる開発ツールの新バージョン「Forguncy 2」を、2016年1月27日に発売する。