検索
ニュース

Google Cloudがデータ関連で多数の発表、テーマはクラウドや社内データの「サイロ」解消Google Cloud Next '21

Google CloudはGoogle Cloud Next '21で、「BigQuery Omni」「Dataplex」「Spark on Google Cloud」「Vertex AI Workbench」「Cloud Spanner」など、データ関連の発表を多数行った。最大のテーマはマルチクラウドや社内に分散するデータの統合利用。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Google Cloudは、2021年10月第3週に開催した年次カンファレンス Google Cloud Next '21において、「BigQuery Omni」「Dataplex」「Spark on Google Cloud」「Cloud Spanner」「Vertex AI Workbench」など、データ関連の発表を多数行った。最大のテーマは統合。

BigQuery Omniが一般提供に

 Google CloudはデータウェアハウスサービスのBigQueryで、BigQuery Omniを2021年10月中に一般提供(GA)する。 BigQuery Omniは、外部クラウドに存在するデータを動かすことなく分析できるサービス、現在のところAmazon Web Services(AWS)のAmazon S3、Microsoft AzureのAzure Blob Storagaに対応している。

 BigQuery Omniでは、Google CloudがAWS、AzureにKubernetesサービスの「Anthos」を展開し、BigQueryのクエリエンジンである「Dremel」をマネージドサービスとして動かす。その上で、Google Cloud Platform(GCP)上のBigQueryユーザーインタフェース(UI)を通じたユーザーによるクエリを受け、Dremelがターゲットクラウドのデータストレージ上のデータに対して直接クエリを行い、結果をGCPのBigQuery UIに返す、またはターゲットクラウドのデータストレージに戻すことができる。

 BigQueryでは外部関数への対応が発表となった。 従来のSQL、JavaScriptによる関数に加え、Node.js、PHP、.Net、Go、Python、Java、Ruby、PHPで書かれた外部関数に対応する。 上記の言語で書かれた関数の移行にも役立つ。

 また、BigQueryの検索インデックスがプレビューとなった。これはマネージド型のテキストインデックスサービス。構造化/非構造化データのインデックスを自動生成する。これにに対し、SQL関数でデータポイントを検索して位置を確定可能。データウェアハウス、データレイク、ログ解析ソフトなどの間の分断を解消できるとしている。

Spark on Google Cloudのプレビュー版が登場

 オープンソースのデータ分散処理フレームワークであるApache Sparkは、高速性、使いやすさなどからビッグデータ分析ではよく使われている。 Google Cloudは「Spark on Google Cloud」として、Sparkサービスのプレビュー版を提供開始すると発表した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

[an error occurred while processing this directive]
ページトップに戻る