検索
ニュース

Microsoft 365 CopilotやCopilot StudioのAIエージェント構築機能はどれくらい簡単なのか自律型エージェントも作れる

Microsoftは、「Microsoft 365 Copilot」や「Copilot Studio」を使って、一般ユーザーが生成AIエージェントを簡単に作れる機能を発表した。どんなエージェントをどれくらい簡単に作れるのかを、具体的に紹介する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Microsoftは2024年11月19日(米国時間)、年次イベント「Microsoft Ignite 2024」で、「Microsoft 365 Copilot」や「Copilot Studio」により、一般ユーザーが生成AIエージェントを簡単に作れる機能を紹介した。

 AIエージェントでは、生成AIによって業務を自動化できる。例えば、何らかのトリガーに基づいて情報を収集したり、収集した情報を解釈したりなどし、これに基づいて多段階のアクションや作業を行うといったタスクを自動的に実行する。

 Microsoft 365 CopilotやCopilot StudioのAIエージェント作成機能については2024年9月にいったん発表している。今回はこれを具体化/強化した形だ。

 では、どんなAIエージェントを、どれほど簡単に構築できるのだろうか。

Microsoft 365 CopilotのAIエージェント作成はテンプレートを選んで修正するだけ

 Microsoft 365 CopilotのAIエージェント作成機能に、Microsoftは「Copilot Actions in Microsoft 365 Copilot」という名称を与えている。Copilot Actionsでは、日常業務で繰り返し行われる作業を自動化する、定型的なAIエージェント機能を構築できる.。一般的なワークフローやタスクのリストからテンプレートを選び、編集するだけでいいという。

 と言ってもイメージしにくいが、Microsoftは次のような具体例を紹介している。

 下は、「プロジェクトの各メンバーに、週次で進ちょくを報告してもらい、内容をまとめた上でメール共有する」というタスクをこなすAIエージェントの構築例だ。手順は、まずアクションテンプレートのリストから目的に合ったものを選ぶ。そしてテンプレート文に修正を加える。


AIエージェントのテンプレートのリストから、使いたいものを選ぶ。ここでは、左上の「情報を集め、統合して共有する」エージェントテンプレートを選んでいる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

[an error occurred while processing this directive]
ページトップに戻る