QRコードで文書データを自動仕分けするPDF変換ソフト、ハイパーギア

2006/3/21

 ハイパーギアは3月20日、QRコードを用いてデジタル複合機のスキャンデータの自動登録、FAX受信データの自動仕分けなどを行うソフトウェアを発売する発表した。

 発表されたのは、「HG/PscanPro for ApeosWare FlowService 4.0」。富士ゼロックスのドキュメント処理・配信ソフト「ApeosWare Flow Service」のプラグインとして動作し、QRコードを付与した紙原稿をデジタル複合機からスキャンすると、PDFに変換すると同時に自動的に文書管理システムに登録したり、FAXとして受信したデータをフォルダに仕分け・分類することを可能にする。

 従来、文書自動登録のための情報としては1次元バーコードやマークシートの専用登録シートなどが用いられてきたが、QRコードはより多くの情報が入れられるため、仕分け情報やファイル名など多くの属性情報を持たすことができる。このほかQRコードには、傾きや汚れに対する補正機能があるため、認識精度が高く、コードの面積も小型で書類の空きスペースに印刷できるといった特徴がある。

 価格は初年度サポート費用を含んで、26万400円(税込み)。

[関連リンク]
サン電子の発表資料

[関連記事]
デジタル複合機でコンテンツ管理、日本オラクルとリコー、CTCが協業(@IT NewsFlash)
リコーが目指すのは、紙とデータの共存(@IT News)
PDFと二次元バーコードで電子申請を効率化、浦安市が導入(@IT News)


- PR -

「ITmedia マーケティング」新着記事

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...