アコム、事業変革アウトソーシングで営業事務を効率化
2006/7/29
アコムと日本IBMは7月28日、アコムの事務代行を行うグループ子会社のエイビーパートナー(ABP)に、日本IBMが資本参加(5%)するとともにアコムの営業事務を業務変革サービス(BTO)として受託したと発表した。
これはアコムが地方銀行などの審査業務を受託する信用保証事業の拡大を目指すに当たり、書類管理の工数および保管費用が増大が見込まれことから、自社の契約書類管理の効率化も併せて、同業務を日本IBMにBTOで委託するもの。
両社はアコムの文書管理プロセス変革のために4カ月間の検討を行い、これまで紙で管理してきた書類のうち、約3400万枚におよぶ書類を電子化して保管を効率的にし、ドキュメント管理センターをアコムの営業フロントオフィス(有人店舗、サービスセンター、カウンセリングセンターなど)とネットワークで接続、現場から関連書類のイメージデータを電子的に照会できるプロセスを構築した。
電子文書を管理するドキュメントイメージ・システムは日本IBMが自社向けに利用しているものを適用、同システムのアクセス制御機能/データ照会ログ取得機能により管理業務のセキュリティレベル向上を図っている。なお、これは日本版SOX法への対応も視野に入れたもの。
BTOの契約期間は今年8月から10年間で、契約金額は約130億円。アコムでは当該営業事務の生産性が約15%向上すると見込んでいる。
[関連リンク]
日本IBMの発表資料
アコム
[関連記事]
PFU、スキャナーとの連携が可能な紙文書管理ソフト(@IT News)
内部統制にも利用可能な大規模統合型ドキュメントファイリング・ソフト、日商エレ(@IT NewsFlash)
日商エレ、紙文書を大量にe文書化できるソフト(@IT NewsFlash)
内部統制強化にも貢献する帳票入力自動化システム、MSOL(@IT NewsFlash)
やっぱり高い“紙”への依存度、IBM+アドビが新提案(@IT News)
スポンサーからのお知らせ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...