注記情報で会計方針を説明
日本電波工業、IFRSベースの有価証券報告書を提出
2010/06/25
PR
日本企業で初めてIFRS(国際財務報告基準、国際会計基準)を任意適用した水晶デバイスメーカーの日本電波工業は6月25日、2010年3月期の有価証券報告書を提出した。これからIFRSの適用を目指す企業にとっては参考になる情報が多い。
【関連記事】国内初のIFRS任意適用、日本電波工業が決算発表
IFRSの有価証券報告書は注記情報が増えることでボリュームが増すといわれていたが、日本電波工業の2010年3月期の有価証券報告書の総ページ数は115ページ(PDFベース)。2009年3月期の日本基準ベースの有価証券報告書は103ページだったので、確かにページ数は増えたが大幅に増大とはいえない。2008年3月期の有価証券報告書は92ページだった。
有価証券報告書の「経理の状況」では冒頭でIFRSによって連結財務諸表を作成することを説明。IFRSで連結財務諸表を作成するうえでの体制整備や2002年3月期から海外向けのアニュアルレポートをIFRSベースで作成していることなどを記述している。連結財務諸表の注記では連結の範囲や有形固定資産、のれんの処理、開発費の資産計上、収益認識など多数の項目について、会計処理の方針を説明している。
関連記事
情報をお寄せください: