ARP

アープ / Address Resolution Protocol

 TCP/IPネットワークでイーサネットフレームを送信するには、あて先のMACアドレスを指定する必要がある。ARPは、MACアドレスをあて先のIPアドレスから求めるためのプロトコル。

 あて先MACアドレスが分からない場合、送信元はIPアドレスのMACアドレスを問い合わせるARPリクエストをブロードキャストで送信する。このリクエストに対して、指定されたIPアドレスを持っていないマシンは応答しないが、持っているマシンはMACアドレスを通知するARPリプライを返す。これにより、送信元はMACアドレスを入手でき、イーサネットフレームを作成できるようになる。

 取得したMACアドレスは、IPアドレスとひも付けされてARPテーブルに保存される。以降のデータ通信は、ARPテーブルを参照して送信される。ただし、MACアドレスに割り振られたIPアドレスは変更されることがある。そこで、ARPテーブルでは保存する期間をARPキャッシュとして指定し、一定時間が経つとクリアして再度ARPリクエストを求める。ARPキャッシュのクリア時間はOSなどによって異なる。

 なお、ARPキャッシュの内容を表示するには、「arp -a」または「arp -e」のコマンドを、ARPキャッシュを強制的にクリアする場合は「arping -U IPアドレス」をWindowsのコマンドプロンプトなどで実行する。

Master of IP Network フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ