新しいビジネス、競争力のあるビジネスの実現にはITの力が欠かせない。だが、スピード感を持ってビジネス上の要請に応える際に課題となるのは開発と運用、そしてセキュリティとの間に立ちはだかる「壁」だ。今、これを打破するためのさまざまな取り組みが注目されている。
それらの取り組みとしては、「アジャイル開発」「DevOps」「DevSecOps」などが挙げられるが、それぞれがどういったものを指すのか、違いは何なのか分かりづらいというのが正直なところだ。
本稿では「開発、セキュリティ、運用が一つにつながる」というDevSecOpsに注目し、アジャイル開発やDevOpsとの違い、そして「意外と簡単に始められた」という企業の事例を基にDevSecOpsを実現するための3つのポイントを紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:マイクロフォーカスエンタープライズ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:@IT 編集部