検索
連載

140字が物足りない人向けのPosterousとは?本音のWebサービスガイド(8)(3/5 ページ)

ポステラスはメールによる投稿機能にフォーカスして開発・運営されているブログサービス。これを使ったライフハック方法、教えます

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

グループサイトを作る

 Posterousでは、特定の人と情報を共有するのに便利な「Group」機能が用意されています。管理画面で「Create a new one」をクリックすると、SiteとGroupのどちらを作成するか聞かれます。

SiteとGroupのどちらを作成するのか聞かれる
SiteとGroupのどちらを作成するのか聞かれる

 「Create a Group」をクリックすると、Group名などを聞かれます。

Group名などを聞かれる
Group名などを聞かれる

 「Who can see your group?」で、公開範囲を設定できます。特定の人々とだけ情報を共有したい場合は「Only people I invite」を選択します。

特定の人々とだけ情報を共有したい場合は「Only people I invite」を選択する
特定の人々とだけ情報を共有したい場合は「Only people I invite」を選択する

 「Create Group」をクリックすると、このグループに参加するメンバーを聞かれますので、メールアドレスを入力します。

グループに参加する人々のメールアドレスを入力する
グループに参加する人々のメールアドレスを入力する
グループに参加する人の追加が完了
グループに参加する人の追加が完了

 「Done」ボタンをクリックすると、Groupの管理画面が表示されます。ここで記事の投稿や、メンバーの追加、Groupの各種設定変更などを行えます。

Groupの管理画面
Groupの管理画面

 Groupの管理画面を見ると投稿用のメールアドレスを確認できます。そのアドレスへ、メールを送信して投稿します。

グループ投稿用のアドレス宛てに、メールを送信
グループ投稿用のアドレス宛てに、メールを送信

 管理画面の左側を見ると、GroupのURLを確認できます。

管理画面の左側に、グループのURLが書いてある
管理画面の左側に、グループのURLが書いてある

 グループのURLにアクセスすると、投稿された記事を確認できます。

グループのURLにアクセスすると、投稿が確認できる
グループのURLにアクセスすると、投稿が確認できる

記事にタグを付ける

 Posterousでは、メールでの記事投稿時にタグを指定できます。タグを指定するには、メールの件名の末尾に((tag: タグ名1, タグ名2))を付加します。

((tag: タグ名1 タグ名2)) を付加する
((tag: タグ名1, タグ名2)) を付加する

  投稿先のURLをブラウザで開くと、タグが指定されているのを確認できます。

タグが指定されているのを確認できる
タグが指定されているのを確認できる

ブックマークレットを使う

 他のブログやウェブサイトに掲載されている写真・動画・テキストなどを引用して記事を書きたい場合は、ブックマークレットを使えます。

 ブックマークレットを使うには、まず以下のURLにアクセスします。http://posterous.com/help/bookmarklet

 ページの右側に「Share on Posterous」というリンクがあるので、これをブラウザのブックマークバーにドラッグします。

ブックマークバーにドラッグする
ブックマークバーにドラッグする

 ドラッグが完了すると、ブックマークバーに「Share on Posterous」が追加されます。

「Share on Posterous」が追加される
「Share on Posterous」が追加される

 ブログやサイトなどのウェブページにアクセスし、「Share on Posterous」をクリックすると、投稿のためのウィンドウが開きます。

投稿のためのウィンドウが開く
投稿のためのウィンドウが開く

 画面右下の矢印をクリックすることで、ウェブページに掲載されている画像を選択できます。

そのウェブページに掲載されている画像の選択ができる
そのウェブページに掲載されている画像の選択ができる

 ウィンドウ右下の「Advanced Options」をクリックすると、オプション設定画面が開きます。ここで投稿先のサイト・グループを選択できます。

投稿先を選択することができる。
投稿先を選択することができる。

 「Post」ボタンをクリックすると、記事を投稿できます。

記事完了時の画面
記事完了時の画面

 投稿先のサイトにアクセスしてみましょう。先ほど選択した画像を引用した記事が投稿されています。

先ほど選択した画像が引用されている
先ほど選択した画像が引用されている

他のブログサービスからの移行

 Posterousでは、他のブログサービスから記事を移行できます。まず、管理画面左サイドバーの「Import」をクリックします。

「Import」をクリックする
「Import」をクリックする

 移行用のページが表示されます。ページの右側に、移行が可能なブログサービスが表示されています。

移行が可能なブログサービスが表示される
移行が可能なブログサービスが表示される

 ここではWordPressから移行してみます。

WordPressを選択する
WordPressを選択する

 PosterousとWordPressの比較表が表示されます。

WordpressよりPosterousの方が管理しやすとアピールしている
WordpressよりPosterousの方が管理しやすとアピールしている

 画面の下側に、移行元のURLを入力するよう促されます。URLを入力して、「Let's Go」ボタンをクリックしましょう。

「Let's Go」ボタンをクリックする
「Let's Go」ボタンをクリックする

 WordPressの管理画面からデータをエクスポートしてアップロードするように促されます。

WordPressからエクスポートしたファイルをアップロードする
WordPressからエクスポートしたファイルをアップロードする

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る