ネットワークを柔軟に構築・設定変更、日立がソフトを発売:Web APIを提供
日立製作所は、データセンターのネットワークを柔軟に構築・設定変更できる仮想ネットワーク基盤ソフトウェアを販売開始する。用意したWeb APIを利用して、各種ネットワーク機器をまとめて設定・変更可能である。
日立製作所は2013年10月31日、データセンターのネットワークを柔軟に構築・設定変更できる仮想ネットワーク基盤ソフトウェア「Virtual Network Platform for Data Center(VNPF-DC)」を、同年11月1日に販売開始すると発表した。
VNPF-DCを利用すると、仮想サーバの構築・設定変更に連動して、仮想サーバが接続する仮想ネットワークの構築・設定と、その仮想ネットワークの基盤となる物理ネットワークの設定を自動的に変更できる。ネットワーク機器を設定するための各種Web APIを用意しており、プログラムから複数のネットワーク機器を一括して設定可能だ。従来、ネットワーク管理者が個別に手作業で設定していた作業を、ネットワーク機器を入れ替えることなく、プログラムによって自動化できるので、運用負荷を軽減するとしている。
提供するWeb APIは、スイッチやルータに加え、ロードバランサーやファイアウォール、VPN(Virtual Private Network)装置、帯域制御装置といったアプリケーションプロトコルを制御するネットワーク機器にも対応する。各種ネットワーク機器のデータ入出力ポートや接続関係、アドレスなどをネットワークオブジェクトとして共通的にモデル化しており、生成、更新、削除、情報取得に関するAPIは各ネットワークオブジェクトに共通である。そのため各種ネットワーク機器に対して、入出力ポートや経路選択の設定といった共通的な指示は同一APIで処理可能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Windows Server 2012 R2登場(1):企業のIT基盤を変革する“クラウドOS”とは何か
2013年10月18日(日本時間17日)、Windowsの最新サーバOS「Windows Server 2012 R2」と統合管理ツール「System Center 2012 R2」が正式リリースとなった。Windows Server 2012 R2とSystem Center 2012 R2の導入で、企業のIT環境やエンドユーザーの現場はどう変化するのか、新バージョンに実装された新機能を中心に探ってみる。 - 最新のOpenFlow 1.3に対応:オープンソースの仮想ネットワークソフト、「OpenVNet」公開
あくしゅが運営するWakame Software Foundation(WSF)は、OpenFlow 1.3を採用した仮想ネットワーク構築ソフトウェア「OpenVNet」をオープンソースとして公開した。 - VyattaはOEMビジネス展開も:SDNでは「無宗教」のブロケード、テナント分割とNFVで攻める
「SDN」と一口で表現されるものには多様なトピックが含まれているが、ブロケードは10月4日、データセンターにおけるマルチテナント対応とNFVについて、ネットワーク製品ベンダとして「攻める」発表を行った。 - 広がる! SDNの世界探訪(1):「SDNは現実に期待できるソリューション」、草創期から取り組んできたNEC
人によって、またベンダによって異なる期待をされている「SDN(Software Defined Network)」。この記事では、各社のSDNに対する取り組みを知ることで、SDNに対する理解を深めていく。初回は、SDNのアーキテクチャやOpenFlowプロトコルの研究・開発に当初から参加し、国内外でSDNの発展に関与してきたNECに話を聞いた。 - シェア50%を目指す:F5ネットワークス、価格勝負のL4-7スイッチ市場に日本専用機を投入
F5ネットワークスジャパンは、ADC製品のエントリーモデル「BIG-IP 800」を販売すると発表した。日本市場専用に開発したBIG-IP 800で、価格を138万円と低く抑えることで、トラフィックが比較的少なく価格が重視される市場に乗り出す。