連載
仕事に「やりがい」がなくていいの?――固定観念の「プログラムバグ」を修正しよう:仕事が「つまんない」ままでいいの?(10)(5/5 ページ)
「仕事とやりがい」……これは、多くの人が抱えているテーマです。やりがいとは? どのようにしたら「出てくる」の? そのヒントは、「信念の構造図」にありました。仕事の不満や悩みを解消するヒントをお届けする本連載。今回のテーマは「やりがい」です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 仕事とは? 働くとは?――「働く意味」を見いだすロジカルシンキング
仕事に自信を持ち楽しく働くためには、自分なりの「働く意味」を持っていることが大切。「働く意味」を見いだす思考プロセスを紹介します。あなたにとって仕事とは、働くとは何ですか? - 自分の価値観でキャリアをつくるスローキャリア論
がむしゃらに高い報酬や出世を目指すのではなく、むしろ自分の価値観でキャリアづくりをしたいと考えている方に役立つ理論「スローキャリア」を紹介しましょう - あなたの価値を一番知っているのは、あなたではない
餅は餅屋、宝石は宝石屋。客観的に価値を判断できるプロに任せる方がうまくいくことが多いのだ - 30歳過ぎでも現役エンジニアでいるために必要なこと
「すべてのエンジニアに、もっとやりがいを持って働いてほしい」――これは、私が最も伝えたいメッセージの1つです - SEの仕事は「人とコンピュータをつなぐこと」
「SE(システムエンジニア)って、プログラミングをする人でしょ?」と思っていたら大間違い。予想以上にいろいろな仕事をしているのだ。SEとはどんな仕事なのかを学生記者が探る