検索
ニュース

マイクロソフト、Windows 10 IoT Core Anniversary Editionで「Intel Joule」をサポートIoTロボットパンダ「Bamboo」も披露

マイクロソフトが、インテルのIoTボードコンピュータ「Intel Joule」をサポートした「Windows 10 IoT Core Anniversary Edition」をリリース。同時に、Intel Jouleベースで動作する「IoTロボットパンダ」も披露した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米マイクロソフトは2016年9月2日(米国時間)、米インテルのIoT(Internet of Things)向け小型開発ボード「Intel Joule コンピューティング・モジュール(以下、Joule)」をサポートした「Windows 10 IoT Core Anniversary Edition」を、Windows Insider Programの一環として2016年9月にリリースすると発表した。

 Windows 10 IoT Coreは、IoT用途での活用を想定したWindows 10の小型ボードコンピュータ向けエディション。Raspberry Piシリーズなどにも既に対応している。Jouleは、SoC(System on a Chip)にクアッドコアの「インテル Atom プロセッサーT5700/T5500」、4GBのメモリ、16GBのストレージ、HDMI 1.4Bでの4K出力をサポートするグラフィックス性能(Intel HD Graphics)、IEEE 802.11ac準拠の無線LANなどを搭載する。

photo Intel Joule デベロッパーキット

 マイクロソフトはこの発表と同時に、Windows 10 IoT CoreとIntel Jouleをベースにした初のIoTロボット「コンパニオンロボットパンダ Bamboo(以下、Bamboo)」も披露した。

photo IoTコンパニオンロボットパンダ「Bamboo」

 Bambooは、クラウドサービスの「Microsoft Azure IoT」と、感情分析や翻訳といった機能を提供する「Microsoft Cognitive Services」、「Intel RealSenseカメラ」などと連携して動作する。リアルタイム翻訳や感情や周囲の環境を認識する機能を持ち、「どの言語で話しかけても母語に設定した言語に翻訳する」「気分を理解して、適宜反応する」といったことを実現する。

 マイクロソフトは、Windows 10 IoT CoreとAzure IoT、Cognitive Servicesを組み合わせることで、クラウドに接続され、管理しやすく、直感的で、そして何よりも「人と接するかのような機能」を提供するためのIoTプラットフォームとして利用してほしいとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る