検索
連載

【 chage 】コマンド――パスワードの有効期限を設定する/確認するLinux基本コマンドTips(71)

本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、「chage」コマンドです。

Share
Tweet
LINE
Hatena
「Linux基本コマンドTips」のインデックス

Linux基本コマンドTips一覧

 本連載では、Linuxの基本的なコマンドについて、基本的な書式からオプション、具体的な実行例までを分かりやすく紹介していきます。今回は、パスワードの有効期限を設定したり、確認したりする際に利用する「chage」コマンドです。

chageコマンドとは?

 「chage」は、パスワードの有効期限を設定したり、確認したりするコマンドです。パスワードの有効期限は、前回紹介した「passwd」コマンドでも変更できますが、chageコマンドでは無効になる日付や最終更新日などの変更も可能です。また、一般ユーザーでも有効期限を確認できます。

 なお、有効期限を設定できるのは、passwdコマンド同様「rootユーザー(スーパーユーザー)」のみです。一般ユーザーは、自分のパスワードの有効期限を確認することしかできません。


chageコマンドの書式

chage [オプション] ユーザー名

chage -l ユーザー名




chageコマンドの主なオプション(rootユーザー専用)

 chageコマンドの主なオプションは次の通りです。

短いオプション 長いオプション 意味
-m 日数 --mindays 日数 パスワード変更間隔の最短日数(「0」でいつでもパスワードを変更可能)
-M 日数 --maxdays 日数 パスワードが有効な最長日数(「99999」で無期限)
-d 日付 --lastday 日付 パスワードの最終更新日を「yyyy-mm-dd(年月日)」形式で設定
-E 日付 --expiredate 日付 パスワードが無効になる日付をyyyy-mm-dd形式で設定
-I 日数 --inactive 日数 パスワードの期限が切れてからの猶予期間
-W 日数 --warndays 日数 パスワードの変更が必要となる前に警告する期間
-l --list パスワードの有効期間を表示


パスワードの有効期限を確認する

 「chage -l ユーザー名」で、指定したユーザーのパスワードの有効期限を確認できます。なお、一般ユーザーで確認できるのは自分のパスワードの有効期限だけですが、この場合も自分のユーザー名の指定が必要です。

コマンド実行例

chage -l ユーザー名

(指定したユーザーのパスワードの有効期限を確認する)(画面1


画面1
画面1 「chage -l ユーザー名」で、指定したユーザーのパスワードの有効期限を確認できる


パスワードの有効期限を設定する(rootユーザーのみ)

 「chage -M 日数 ユーザー名」で、パスワードの有効期限を設定できます。また、期限が切れてからの猶予期間は「-I」オプション、警告を出す日数は「-W」オプションで指定します。

コマンド実行例

chage -M 30 ユーザー名

(パスワードの有効期限を30日に設定する)

chage -M 30 -I 3 -W 7 ユーザー名

(パスワードの有効期限を30日、警告を出す日数を7日間、期限切れからの猶予期間を3日間に設定する)(画面2

※メッセージなどは表示されません


画面2
画面2 有効期限を30日、猶予期間を3日、警告を出す期間を7日に設定。「-l」オプションで確認するとユーザー「study」のパスワード最終変更日は「11月1日」で、12月4日現在、すぐに変更しないと無効になる


パスワードの有効期限を無効にする(rootユーザーのみ)

 パスワードの有効期限を無効にしたい場合は、日数に「99999」を指定します。

chage -M 99999 ユーザー名

(パスワードの有効期限を無効にする)(画面3


画面3
画面3 有効期限の日数を「99999」に設定したら、アカウント期限切れが「なし」になった


筆者紹介

西村 めぐみ(にしむら めぐみ)

PC-9801N/PC-386MからのDOSユーザー。1992年より生産管理のパッケージソフトウェアの開発およびサポート業務を担当。のち退社し、専業ライターとして活動を開始。著書に『図解でわかるLinux』『らぶらぶLinuxシリーズ』『はじめてでもわかるSQLとデータ設計』『シェルの基本テクニック』など。2011年より、地方自治体の在宅就業支援事業にてPC基礎およびMicrosoft Office関連の教材作成およびeラーニング指導を担当。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る