ニュース
AIでチームを成長 プロジェクト管理ツール「Commu」β版が公開:使うほどに精度が向上し、プロジェクト進行を改善させる
Curious Edgeがプロジェクト管理ツール「Commu」のβ版をリリース。機械学習によって、使えば使うほどより最適なアドバイスや改善を行うよう促すサジェスト機能を備える。
Curious Edgeは2017年2月13日、プロジェクト管理ツール「Commu」のβ版試験運用を開始したと発表した。
Commuは、タスクの対応状況を表示するダッシュボード、チケット、作業ボリュームや進捗を確認するガントチャート、Wikiといった機能でプロジェクト管理を支援するクラウド型ツール。AI(Artificial Intelligence:人工知能)によってプロジェクト管理を効率化する仕組みが組み込まれており、使うほどにより最適なアドバイスや改善を行うようになるというサジェスト機能を備える。
管理する対象の全てのタスクは、「チケット」の単位で管理される。Commuはチケットの内容をAIで解析し、メンバーの作業状況を判断した上でタスクの担当者を推薦するといった機能が備わる。Wikiやチケットは、Markdown記法によって記述する。
今後は、機械学習との連携機能や分析機能を随時強化していく予定。β版である2017年2月現在、全機能を無料で利用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 初心者でもWindowsやmacOSでできる、Gitのインストールと基本的な使い方
- プロマネ初心者に送るプロジェクト管理の基礎知識まとめ
プロジェクト管理の基礎からアジャイル開発の理想と現実、成功例と失敗例、を紹介し、ベストプラクティスを提案する連載。初回は、そもそもプロジェクトとは、プロジェクト管理とは何かについて解説し、プロジェクト推進における4+1のフェーズを紹介する。 - 「管理」を勘違いするPMが、メンバーに翻弄される理由
1人で仕事をしているプログラマ時代は、ばりばり仕事がこなせたのに、PMになった途端に仕事がうまく進まない! そんな新任PMの悩みを解決するTipsを紹介します。 - ウオーターフォール中心の企業が見直すべき4つの課題
先が読めないニーズの変化に対応しながらITサービスを開発するためには、どのようにプロジェクトを管理すれば良いのだろうか? 手作業中心の「静的な管理」がもはや通用しない理由と、今求められる「動的な管理」の要件を考える。