連載
もし故郷の村をサイバー攻撃されたら?:IT用語解説系マンガ:食べ超(118)(4/4 ページ)
れんがの家もサイバー攻撃にはそこそこ無力です。※皆さんご存じかとは思いますが、本作はフィクションです。
筆者プロフィール
倉田タカシ
イラストレーター、マンガ家、文筆業、Web制作業。
著書「母になる、石の礫【つぶて】で」(早川書房)
河出書房新社『NOVA2』『NOVA10』、東京創元社『量子回廊』に短編を収録。共作Web企画『旅書簡集 ゆきあってしあさって』に参加中。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Windows 10/Windows Server 2016が最新のサイバー攻撃を防げるワケ
いまだ勢いの衰えない、標的型(APT)などのサイバー攻撃――。次々と新しい手法が登場する今、システムを守るには、最新のセキュリティ対策を実施する必要がある。そのための最も確実な方法は、最新OSへの移行/アップグレードだ。Windows 10/Windows Server 2016には「Pass-the-Hash(PtH)攻撃」にも耐えられる、高度で強力なセキュリティ機能が搭載されている - IDS/IPS――サイバー攻撃の「検知」「防止」技術の基礎
社内システムにおけるセキュリティ技術の基本を“一望する”本連載。第3回では、サイバー攻撃を「検知」「防止」する技術の基礎を解説します - 「日本型組織」はなぜサイバー攻撃に弱いのか
本稿では、@IT編集部が2017年2月7日に東京で開催した「@ITセキュリティセミナー」レポートをお届けする - 脅威の変遷から見たサイバー攻撃の今、昔
サイバー攻撃の目的、対象、手法は時代とともに変わります。本記事ではサイバー攻撃の今昔を比較することで、脅威のこれからを考えます - 実際のサイバー攻撃を摸したセキュリティコンテスト――アジア決戦を制したのは
トレンドマイクロは、2015年11月21〜22日の2日間にわたり、同社としては初の試みとなるセキュリティコンテスト「Trend Micro CTF Asia Pacific & Japan 2015 Final」を開催した。本稿では、同イベントのリポートをお届けする