ニュース
鮮明になる「オンプレからクラウド」トレンド 大規模データセンターの容量が全体の37%を占める:自社運用のオンプレミスデータセンターは40%
Synergy Research Groupが実施した調査によると、成長を続けるハイパースケールプロバイダーは全世界のデータセンター総容量の37%を占めることが分かった。
Synergy Research Groupは2023年7月12日(米国時間)、世界のデータセンターの総容量に関する調査結果を発表した。調査によると、世界中のデータセンターの総容量のうち、ハイパースケールプロバイダーが37%を占めているという。ハイパースケールプロバイダーが運営する大規模データセンターは、900に近づいている。そのうち約半分は自社で建設したデータセンターによるもので、残りの半分はリース施設によるものだ。その他のデータセンターの容量は、非ハイパースケールのコロケーション施設が23%を占めており、自社運用のオンプレミスデータセンターは全体の40%となっている。
この状況は5年前と比べると大きな変化が見られる。5年前には、データセンター容量のほぼ60%がオンプレミス施設によるものだったが、現在はハイパースケールプロバイダーの割合が増大し、オンプレミスデータセンターのシェアは下がっている。将来的にもハイパースケールプロバイダーが増加し、容量の半分以上を占める見込みだ。一方、オンプレミスデータセンターが抱える容量は毎年2ポイント以上低下するものの、オンプレミスデータセンター全体から見れば、減少の割合はわずかなものだ。総容量に占めるコロケーションのシェアは比較的一定のままであることが予測される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IDCのクラウド支出動向調査、インフレ下で支出額は増加 長期見通しは?
IDCは、2023年第1四半期のクラウドコンピュートおよびストレージインフラハードウェア支出を購入用途別、購入者別、地域別に分類した結果を発表した。インフレの影響で需要は減少したが、平均販売価格が30%近く増加しており、非クラウドを上回った。 - 「日本企業のテクノロジー活用度は江戸時代レベル」――ガートナーが語る“IT維新”のヒント
クラウドコンピューティングという言葉が登場して15年以上が経過した今も、クラウドは「コスト削減」の手段と見なされ、経営とITの分断が起きている。デジタルの戦いに国境はない以上、このままでは国力低下をも加速させかねない。本稿ではガートナージャパンの亦賀忠明氏に、アイティメディア統括編集長の内野宏信がインタビュー。ITに対する認識を持ち直すトリガーとして「Newオンプレミス」に着目しつつ、ビジネス=システムの在り方、それに携わるIT部門の役割、今目指すべきステップを聞いた。 - あなたの知らない“設定”――「クラウドサービスの怖い話」で分かるセキュリティの隙間とは
2023年6月、ITmedia Security Week 2023 夏で、日本ハッカー協会 代表理事 杉浦隆幸氏が「クラウドサービスの怖い話」と題して講演した。