ニュース
IBMとNASA、地理空間AI基盤モデルをHugging Faceで公開:気候科学、地球科学のイノベーションを支援するオープンデータセットも
IBMとHugging Faceは地球観測データに基づくAI基盤モデルをHugging Faceで公開した。
IBMとHugging Faceは2023年8月3日(米国時間)、NASAの衛星データから構築された地理空間AI(人工知能)基盤モデルを、Hugging Face上で公開したと共同発表した。
環境条件が毎日のように変化する気候科学において、最新データへのアクセスは重要な課題だ。NASAの推定によると、2024年までに科学者は25万テラバイトのデータを入手することになるが、データ総量が増えているのにもかかわらず、科学者や研究者は、これらの大規模なデータセットの分析が難しいという課題に直面している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 基盤モデル(Foundation Model)とは?
用語「基盤モデル」について説明。大量のラベルなしデータを使って事前学習し、その後、幅広い下流タスクに適応できるようにファインチューニングする、という2段階の訓練工程を踏んだ、1つのAI・機械学習モデルのことを指す。 - コーディング用大規模言語モデル「StarCoder」とは 何がすごいのか
AI開発向けのツールを提供しているベンチャー企業Hugging Faceは、2023年5月4日(米国時間)、コーディング用大規模言語モデル(LLM)の「StarCoder」を一般公開。ベンチマークによる評価やデータセットなども併せて公開した。 - Google、MLハードウェアとフレームワークの統合を簡素化する「PJRT」を発表
Googleは、オープンソースの機械学習(ML)コンパイラエコシステム「OpenXLA」プロジェクトの一部として、「PJRT」をオープンソースとして公開した。PJRTは、MLハードウェアやMLフレームワークに依存しないMLコンパイラインタフェースやMLランタイムインタフェースを提供する。