ニュース
「DX推進」がサイバー攻撃を増加させている? Akamaiがセキュリティレポートを公開:過去1年間で攻撃が65%増加
Akamaiは、セキュリティレポート「インターネットの現状(SOTI)」を公開した。アジア太平洋と日本地域では、過去1年間でWeb攻撃が65%増加していた。
アカマイ・テクノロジーズ(以下、Akamai)は2024年8月7日、セキュリティレポート「インターネットの現状(SOTI)」を公開した。需要の増加によってAPIとアプリケーションは、攻撃者にとって「利益の出やすい標的」に変化しているという。
最も集中したところでは「2.9兆件」のDDoS攻撃を観測
Akamaiによると、2024年6月のAPIやアプリケーションに対するWeb攻撃は、世界全体で260億件以上観測されている。特にアジア太平洋と日本(APJ)地域では、過去1年間で攻撃が65%増加していた。
関連記事
- Cloudflare、概念実証コード公開後22分でCVEが悪用される攻撃を確認、DDoS攻撃で狙われる業界は?
Cloudflareは、アプリケーションセキュリティに関する調査レポート「Application Security report」の2024年版を公開した。 - 2024年第2四半期に最も検出された攻撃手法とは? EGセキュアソリューションズがレポートを公開
EGセキュアソリューションズは、「SiteGuard セキュリティレポート(2024.2Q)」を発表した。2024年上半期の攻撃アクセスの検出数は、2024年2月をピークに、同年4月にかけて一時的に減少したものの、同年6月には再び増加していた。 - アタックサーフェス管理は外注する時代に? DNPが「公開IT資産監視運用サービス」を提供開始
DNPは「公開IT資産監視運用サービス」の提供を開始した。サイバー攻撃を受けるリスクが高い企業のインターネット公開サーバやVPN機器、クラウドサービスなどの公開IT資産のセキュリティ監視業務を支援する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.