- - PR -
sendmailの設定について
«前のページへ
1|2|3
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-12-21 14:08
いつもお世話になっております。
ご返信ありがとうございます。 昨日、Primary/2ndaryサーバ共local-host-namesの記述を削除し sendmailを再起動を行うことによりPrimary・2ndary共に正常に 動作することを確認できました。ありがとうございます。 結局のところ「local-host-names」が原因だったのでしょうか? 個人的には原因不明という感じでしっくりこないので、機会があれば 引き続き調べて見たいと思っております。 kaz様・はゆる様・dam様本当にいろいろとありがとうございました。 | ||||
|
投稿日時: 2004-12-21 18:31
local-host-names のクリアや sendmail の再起動を行う前に、調査などはなさらなかったのでしょうか?
経緯を投稿していただけると、今後このスレを参照される方にも親切かと思います。 ちなみに、local-host-names だけのせいであれば、2004-12-16 20:54 に示されたログは出ないと思うのですが、
のときも、そのようなログが出ていたのでしょうか? いずれにせよ、再現テストをされれば、local-host-names が原因なのかどうかの切り分けができると思います。 |
«前のページへ
1|2|3