- - PR -
リレーサーバ(sendmail8.13.5)でメールが受信できない
«前のページへ
1|2|3|4
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-11-18 17:59
rbl.jp さんのテストですね。
# 私が想定していたものと、テストで引っかかっている箇所が違いました (^^;;; access データベースからは、一旦 example.co.jp は削除しておくとして。 現在の sendmail.mc は、どうなっていますか? |
|
投稿日時: 2005-11-18 18:17
中継テストその0以外は大丈夫なのですが(;;
現在のsendmail.mcは、 ----------------------------------------------------------------------------- divert(0)dnl VERSIONID(`$Id: generic-solaris.mc,v8.13 2001/06/27 21:46:30 gshapiro Exp $') OSTYPE(solaris2)dnl DOMAIN(generic)dnl Dwmail Dmexample.co.jp define(`confDOMAIN_NAME', `$w.$m')dnl define(`confCW_FILE', `/etc/mail/local-host-names')dnl define(`confTO_IDENT', `0s')dnl define(`confPRIVACY_FLAGS', `goaway')dnl FEATURE(`accept_unresolvable_domains')dnl FEATURE(access_db, `dbm -o -T<TMPF> /etc/mail/access')dnl FEATURE(mailertable, `dbm -o /etc/mail/mailertable')dnl FEATURE(`use_cw_file')dnl MAILER(local)dnl MAILER(smtp)dnl ----------------------------------------------------------------------------- です。 私が 2005-11-18 17:23 に投稿した記事のテスト内容は、 このsendmail.mcで作られたsendmail.cfを用いて動作させています。 rbl.jpさんのテストが厳しくて良かったです。 他サイトの不正中継テストだと、全て受かってしまうので。(^^; |
|
投稿日時: 2005-11-18 19:23
ん〜?
mail.example.co.jp で DNS を引けない、 なんてことはないですよね? 中継テストに入る前に 「pleased to meet you」 という行が表示されますが、 そこには何と書かれていますか? |
|
投稿日時: 2005-11-18 21:50
mail.example.co.jpはもちろん正引き、逆引き共に引けます。
中継テスト時のご指摘頂いた行は、 HELO rep.rbl.jp 250 mail.example.co.jp Hello www.rbl.jp [218.45.239.250], pleased to meet you という感じです。 うーん、普通な感じですね…。 |
|
投稿日時: 2005-11-25 13:18
DNS は引けるようですね (^^;
う〜ん、なかなか原因が掴めないなぁ…… sendmail.mc を見ただけでは、 rbl.jp さんのテスト(しかも最初)をパスできない理由が、私には分かりませんでした。 細かくテストしていく必要がありそうです。 (ちなみに、user@subdomain.example.co.jp へのメールが失敗するのは、FAQ にあるように、 subdomain.example.co.jp の DNS(MX)の設定と sendmail の設定がマッチしていないからだと 思いますので、rbl.jp さんのテストの件とは別になると思います) まずは、最小の設定から試していくことをお勧めします。 generic-solaris.mc から sendmail.cf を作成し、動作させたら、rbl.jp さんのテストをパスできますか? (/etc/mail 配下の各ファイルは、混乱の元になりますので、削除(or 退避)しておいてくださいね) 【おまけ】 sendmail は、デーモンとして起動させなくても、かなり細かなテストをすることができます。 たとえば、前述の FAQ を辿っていくと、こちら のページを見つけることができます。 |
|
投稿日時: 2005-11-30 13:26
はゆる様、どうもありがとうございます。 返信遅くなりまして申し訳ありません。 次のテストができるまでに少々時間がかかりそうです。 またテスト実施次第、結果を報告致します。 |
|
投稿日時: 2006-01-11 15:39
ご無沙汰しています。 A.Wです。 いろいろ調査した結果、以前に使用していたCFで作られたsendmail.cfと 今回m4で作成したsendmail.cfを比較して、 #O ResolverOptions=+AAONLY -DNSRCH の部分のコメントをはずしたらrblさんのチェッカーには引っかからず、 正常に動作するようになりました。 対応が大変遅くなりまして申し訳ありません。 この件につきレスを下さったkaz様、はゆる様、どうもありがとうございました。 |
«前のページへ
1|2|3|4