- PR -

CD-ROMの読み取りエラー

投稿者投稿内容
Rokubungi
会議室デビュー日: 2003/11/30
投稿数: 16
投稿日時: 2004-03-18 19:19
返答遅れまして申し訳ありません。

RPMパッケージをコピーする場合、RH9ディスク1、2、3、FC1ディスク1、2、3すべてにおいておこるようです。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-03-18 23:30
こんばんわ.

引用:

Rokubungiさんの書き込み (2004-03-18 19:19) より:
返答遅れまして申し訳ありません。

RPMパッケージをコピーする場合、RH9ディスク1、2、3、FC1ディスク1、2、3すべてにおいておこるようです。


手元に FedoraCore の環境がないのでなんとも...rpm packages「だけ」というのは,ある意味不気味ですね.

# rmmod ide-scsi
これは試されましたか?
Rokubungi
会議室デビュー日: 2003/11/30
投稿数: 16
投稿日時: 2004-03-22 09:43
#rmmodをやってみましたところ

# rmmod ide-scsi
ide-scsi: Device or resource busy

とでました。まえに教えていただいた
alias scsi_hostadapter ide-scsi
alias scd0 sr_mod
この二行に類するものが/etc/modules.conf内にないのでどうすることもできません・・・
Toshi
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/09/12
投稿数: 62
投稿日時: 2004-03-22 11:08
苦労されているようですね。

ドライブでもない、メディアでもない…
受け側のパティションの残容量不足なんて落ち、ないですよね。

# df
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-03-22 14:24
こんにちわ.

引用:

ドライブでもない、メディアでもない…
受け側のパティションの残容量不足なんて落ち、ないですよね。

# df


(^^; また怖いこと仰らないでください...>> Toshi 様

Rokubungi 様,どうも人柱になっていただいているみたいで面目ありません.もしかして modules が同士討ちしてたりしないでしょうか?
/etc/modules.conf に以下 3line を書いてみてください.
alias scd0 sr_mod
alias scsi_hostadapter ide-scsi 
options ide-cd ignore=hdc
或いは最後の line は
pre-install ide-scsi modprobe ide-cd
でも良いかもしれませんね.
これでダメならここまでの 4line を書くとか...

以前何かの情報に接したときに,ide-scsi と ide-cd が緩衝するとかで「あ〜,自分には無縁だな〜」と聞き流してしまった記憶が朧気ながら...
Rokubungi
会議室デビュー日: 2003/11/30
投稿数: 16
投稿日時: 2004-03-22 17:01
4line記入してみたところ、#rmmod ide-scsiはできました。
が、#rmmod ide-scsiをしたあとは/dev/cdromがマウントできません。
再起動するともとにもどりましたが・・・

HDDの容量はがらあきです。
$ df
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/hda2 58490748 5560084 49959444 11% /
/dev/hda1 101086 8198 87669 9% /boot
none 127752 0 127752 0% /dev/shm
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-03-22 18:41
こんばんわ.

引用:

Rokubungiさんの書き込み (2004-03-22 17:01) より:
4line記入してみたところ、#rmmod ide-scsiはできました。
が、#rmmod ide-scsiをしたあとは/dev/cdromがマウントできません。
再起動するともとにもどりましたが・・・


この後,rpm files の問題はどーなってますでしょうか?
つまり,/etc/modules を変更したあとのことです.

ちなみに ide-scsi を rmmod したらどのような...と書いて気が付きましたが,/etc/fstab も書き換えないとならないかもしれませんね./mnt/cdrom って /dev/scd0 が mount するようになったりしていませんでしょうか?
であれば,
# rmmod ide-scsi
してから
# mount /dev/hdc1 /mnt/cdrom
としたら如何でしょうか?


[ メッセージ編集済み 編集者: kaz 編集日時 2004-03-22 18:46 ]
Rokubungi
会議室デビュー日: 2003/11/30
投稿数: 16
投稿日時: 2004-03-22 21:04
/etc/modules.conf変更後もrpmパッケージを始め多くのファイルがコピー不能のままです。

#mountしてみたところ

# mount /dev/hdc1 /mnt/cdrom
mount: /dev/hdc1 は正常なブロックデバイスではありません

となってしまいました・・・

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)