- PR -

gaimでサインオンできない(^^;

投稿者投稿内容
Air
会議室デビュー日: 2004/03/13
投稿数: 8
投稿日時: 2004-03-14 15:50
YARMA樣

教えて頂いた手順でコンパイルをしてみたのですがエラーとなりました。
哀しいのですが、RPMの英語で頑張ってみようと思います。(T^T)
また、何かありましたら、ご助言頂きたく思います。m(__)m

[ メッセージ編集済み 編集者: いし 編集日時 2004-03-14 16:25 ]
Air
会議室デビュー日: 2004/03/13
投稿数: 8
投稿日時: 2004-03-14 22:22
お恥しい質問ですが...
インストールとMSNメッセの接続は出来たのですが
メンバ追加を行なったら、突然、Windowが消えて?しまいます。

その後、オンライン(MSNメッセへの接続)をするだけで、同様になってしまいます。
英語版だけに、どこをチェックしてよいのかすら、分らず困っております。
初心者で大変、申し訳けない質問とは分っておりますが、お分かりの方が
おられましたら、お助け頂きたく、スレさせて頂きました。m(__)m
YARMA
常連さん
会議室デビュー日: 2004/03/13
投稿数: 23
投稿日時: 2004-03-15 11:26
毎回このスレに来てるYARMAです。
なんか私がこのスレを独占しているような気がしますが…(そんなつもりじゃないんだけどなぁ〜w;;

過去の話に
引用:
↑の件につき、DLするrpmを間違っておりました。(^^;


とありますが、結局DLしてインストールしたRPMはなんですか?(Kopeteだけではなく、その依存関係でインストールしたRPMも教えてください。

ちなみにKopeteはKDEタスクトレイの中にアイコンを入れるのでGNOMEでは実行しないほうがいいと思います。

[ メッセージ編集済み 編集者: YARMA 編集日時 2004-03-15 11:30 ]
Air
会議室デビュー日: 2004/03/13
投稿数: 8
投稿日時: 2004-03-15 16:33
本当にすみません。返す言葉もありません。

DLしてインストールしたRPMは、kopete-0.7.2-1.i386.rpm です。

後インストールしたRPMは、RedHat9「パッケージの追加と削除」内の
「KDEデスクトップ環境」下の16コのRPMと
「KDEソフトウェア開発」下の20コのRPMです。
これらは、kopete-0.7.2-1.i386.rpm の前にインストールしました。

本当にすみません。
YARMA
常連さん
会議室デビュー日: 2004/03/13
投稿数: 23
投稿日時: 2004-03-15 16:53
こんにちは。

私も何ヶ月か前同様の問題で迷っていたのでお力になれたらと思ったんですけど、RedHatを持っていないので(実はVineだったりするw;; )解決法がわからなくて済みません。
ところで、KDE起動した状態でKopeteがウィンドウ落ちした時右下のウィンドウにアイコンが残ってますか?残っていたらそれを右クリックしてメニューだしてそこにある「元に戻す」を押したらウィンドウが元に直りますか?もしアイコンが残っていたらそれを実行するといいかも知れません。


[ メッセージ編集済み 編集者: YARMA 編集日時 2004-03-15 17:06 ]
Air
会議室デビュー日: 2004/03/13
投稿数: 8
投稿日時: 2004-03-15 17:12
Kopete起動時にはタスクトレイの右下にあるのですが
Connectすると、タスクトレイから消えてしまうのです。(^^;

とりあえず、いいです。諦めます。
有難う御座いました。m(__)m

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)