- - PR -
ローダブルモジュールについて
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-01-17 09:22
コブラさんご返答ありがとうございます
modprobeの値を使用しない様に以下の内容を入れてリブートしたのですが何も 変化がなくて、どのように入れたら良いか判りませんでした。 ご存知でしたらお教え頂きたく宜しくお願い致します。 入力値---------------- kernel.modprobe = ---------------------- |
|
投稿日時: 2005-01-17 09:40
あぁ、、lsmod で見てもやっぱりロードされてますか?
困りましたな・・・ |
|
投稿日時: 2005-01-17 19:05
kazさんご連絡が遅くなり本当に申し訳ございませんでした。
ご返答ありがとうございました。 「この辺でどうでしょう? http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/proctune/proctune01a.html /proc/sys/kernel 以下の「どれなのか?」はともかく.」 早速、見さしていただいて、行ってみたのですが、うまくいきませんでした。 /etc/sysctl.confに以下の内容を追加してリブートをしたのですが/proc/sys/kernel/modprobeの値は設定をしリブートを行う前と変わりませんでした。 おおよそ入力値をなにかしら入れなくてはいけなく、下記の内容だと何も値を入れて いないから、リブートしても反映しないのかと思います。ですが、/proc/sys/kernel/modprobeは実行するプログラム名が記載してあり(/sbin/modprobe)どのように値を入力すればよいかがよくわかりません。 もしご存知でしたら、ご教授の程を宜しくお願い致します。 入力値---------------- kernel.modprobe = ---------------------- |