- PR -

qmailによる複数メールデータの一元化の可否について

投稿者投稿内容
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2005-02-03 13:50
こんにちは。

引用:

kazさんの書き込み (2005-02-03 13:27) より:
ときに,qoppper は Maildir に対応しているのでしょうか -> 皆様


qmail-pop3d に変更する必要があったかと。
他にも 「maildir imap」 などでググれば、いくつかヒットします。
_________________
はゆる
Smile, Smiles make me happy.
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-02-03 17:36
こんにちわ.
引用:

はゆるさんの書き込み (2005-02-03 13:50) より:

引用:

kazさんの書き込み (2005-02-03 13:27) より:
ときに,qoppper は Maildir に対応しているのでしょうか -> 皆様


qmail-pop3d に変更する必要があったかと。


やはりそうですよね.
遙か昔,それを解決する patch があったようですが,
消息が知れません.
ちなみに MySQL へ対応するための patch を応用したモノだったようです.
※興味があるのでご存知のかた,ご教示ください.

ちなみに自分は Maildir へ対応するために solidpop3d を使ったことがあります.
各種 imapd 付属の pop3 daemon は普通に Maildir 対応なのでしょうね.

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)