- - PR -
apacheにsslを追加しましたがうまく行きません。
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-04-01 10:56
Robyです。
ちょっと気になったので書き込みです。 的外れかもしれませんが、 SSLEngineの記述がhttpd.confに追加されていますか? 私の認識だと、$APACHE_HOME/bin/apacheclt startで実行する場合にはssl.confのSSL設定部分をコピーする必要があると思いましたが。 一度$APACHE_HOME/bin/apacheclt startsslでApacheを起動させてみるとか、ssl.confのSSL設定部分をコピーしてみたらいかがでしょうか? 私が、Apache+SSLで構築した際に参考にしたサイトのURLです。(Apache+mod_ssl+opensslですが) http://solaris.ddo.jp/apache-ssl.html |
|
投稿日時: 2005-04-01 14:01
Robyさん
ありがとうございます。 早速、/uer/local/pache/bin/apachectl startsslをやってみました。 しかし、usageという文字の後にオプション一覧のようなものが表示されます。 apacheは起動しません。 https.confにSSLEngineの文字列ははいっていませんでした。 ssl.confの内容をコピーしようとしたのですが、ssl.confが見当たりませんでした。 rootに届いたメッセージの中に以下のようなものがありました。 /usr/local/apache/bin/apachectlrestart:httpd not running,trying to start Syntax error on line 951of /usr/local/apachre/conf/httpd.conf: Invalid command 'SSLCachaServerPort'perhaps mis-speled ordefind by a module not included in the servserconfiguration やはりSSLCachaServerPortに問題があるか、と思いhttpd.confを確認しましたが、 特にミススペルはありませんでした。 どうしたら、よいでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-04-01 15:10
こんにちは。
そもそも、SSLCacheServerPortとは何だろう?というのは調べてみましたか? apachectlでusage云々が出たり、root宛てのメール(多分logrotateかな?)の mis-spelledはある意味当然です。 apachectlとhttpdはSSL用では無いので、SSL関連のコマンドやconfigを 理解できません。 Apache-SSLの場合、パッチを充てることによって、httpsctlとhttpsdが作成され、 これがSSL用となります。(のはず…) Apache-SSLとmod_sslではやはり流儀(?)が違いますので、両方見てると 混乱するかもしれませんね。 さて、こんなの書いておきながら私がApache-SSL知らないのは変わらないのですが。 とりあえず、SSLCacheServerPortでUNIXドメインソケット使うなら絶対パスで 書く、と説明してるサイトがありましたが、試してみてはいかがでしょうか。 あるいは適当に1234などのポートを指定してみて、動くかどうか確認してみるのも 良いかもしれません。 |