- - PR -
yumがうまくインストールできない
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-04-01 16:05
こんにちわ.
もしかして,rpm の database が根こそぎダメなんじゃないでしょうか? # rpm -qa の意味は分かっていますか? yum や samba 以外は? 例えば rpm command はちゃんと出力されますか? | ||||
|
投稿日時: 2005-04-01 19:11
kazさんありがとうございます。
早速rpm -qa timeや rpm -qa opensslなどは インストール済みパッケージがちゃんと表示されました。 rpm -qaの意味はインストールされているパッケージの確認ができる。 という理解です。 |