- - PR -
RedHat Linux 9で corega FEtherII CB-TXDを認識させるには
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-04-04 14:56
こんにちわ.
dmesg や syslog で確認されたのでしょうか? # ifconfig -a ではどのように出力されますか? 単に /etc/sysconfig/network-sctipt/ifcfg-eth* がないだけでは? つまり,interface に設定がされていないので up してこないのでは? | ||||
|
投稿日時: 2005-04-04 15:20
>kazさん
お答えありがとうございます。
恥ずかしながら、これが原因だったようです…。 ifcfg-eth*を作成し、ping www.yahoo.co.jp と打ったところ、 うまくいっていることを確認しました。 ご丁寧なアドバイスをありがとうございました! |